キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

蜉蝣、薄翅蜉蝣

2018-04-21 18:38:24 | 
玄関に来ていた初見(たぶん)の虫はカゲロウ・・、近くの小川で生まれたのだろうか。
(18/04/15撮影)

翌日、翅が透明になっていて驚きました。
前日のは、亜成虫?
(18/04/16撮影)

ネット図鑑で名前を調べようとしましたが、今一ピンと来ません。
が、眼が小さいので♀?


話は変わって、ウスバカゲロウの幼虫、蟻地獄。
(18/04/19撮影)

で、紛らわしい話をWikiから。
「ウスバカゲロウ(薄翅蜉蝣)はアミメカゲロウ目(脈翅目)ウスバカゲロウ科 Myrmeleontidae の昆虫の総称、またはその一種ウスバカゲロウ Hagenomyia micans MacLachlan を指す。
ウスバカゲロウ科は「カゲロウ」という名が付けられているがカゲロウ目とは縁遠い昆虫である。ただし、一般的に区別はあまり気にされていない。いわゆる「アリジゴク」の成虫の名として有名であるが、本科全ての種の幼虫がアリジゴクを経ているわけではない。」
そして、玄関に来ていたのは、
「カゲロウ(蜉蝣)とは、節足動物門・昆虫綱・カゲロウ目(蜉蝣目)Ephemeropteraに属する昆虫の総称。」

なんとも・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の片付け

2018-04-21 05:55:50 | 作業日記
疎遠になっていた友人から電話があり、話の内容は憶えていないけど、電話の向こうで、「これで振り込まれるのか」と誰かと話す声が聞こえる。
電話を続けながら、「2万円の被害ならいいか」と思い、電話が終わった所で、今の電話はどういう事だろうと考えている所で、夢から覚めました。

疲労が溜まって来ているのでゆっくりしたいけど、貧乏性でついつい野良作業に出てしまうので次の雨が待ち遠しいが・・、次の傘マークは3日後。


先日、久し振りに20mm程度の雨が降って畑が軟らかくなったので、やっと冬野菜の花畑を片付けました。
片付け前。
(18/04/15撮影)

引き抜いた後。


キウイの棚下に山積みしました。


近所では夏野菜を植付けているのが目に付くのに・・、準備も出来ていない。
植える予定の場所だけでもと、草刈りをしました。


ミニ耕運機の爪が磨り減ってしまっていて、入荷の連絡があったので今日交換して・・、「可及的速やかに」(官僚用語では「直ちに」の次の速さらしい)植付をしたい・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする