JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

パイルアップ考

2011-12-03 17:12:56 | 無線
最近のHF帯のコンディションの良さでJAのパイル
アップは激しさを増すばかりの感がします。
 何年か前までは夕方のロングパスの時ぐらいまでは
私のような職住一緒のものにとってはあまり競争もな
く、アフリカなどを稼げたのですが、最近は団塊の世
代の方たちのリタイア組も増えてか、パイルが大き
くなり、太刀打ち出来ないことが数々です。
 ハムの数が減少してるというのは別世界の話のよう
に感じます。
 DX界が賑やかになるのは大いに結構なことだと思
います。
 リタイアしたらDXを楽しもうと思っておられた人
も多いでしょうから、この現象は止む終えないことで
しょう。 
 しかしパイルでの運用の仕方に疑問符がつく局が多
くなったようにも思えます。

 クラスターにアップされない珍局を見つけてコール
する時、どうかクラスターにアップしないで欲しいと
念じながら呼んでいるのは、私だけではないことで
しょう。
 クラスターにアップされたが最後、パイルが膨れ上
がります。
 そのパイルではDX局が応答しているのに長々とコ
ールを続ける局、返事が返ってきているのに分からな
い局、スプリットで応答している局の上で意識的にと
思える感じでコールを打つ局などかなり自分だけ良け
ればという局が目立ちます。
  また完全にコピーされたコールが返ってきている
のに、何度も自分のコールを繰り返し打つ局も待って
いる者にとっては、腹立たしく思いますね。
 Pediに出かけている局は概ね良い耳を持っています
ので、相手を信じるほうが良いと思います。
 何度もコールを繰り返されるとミスコピーしたのか
と相手は思うでしょう。
 
 12月号の59誌でPJ4から運用されたJH5GHM/1近藤
さんもカリブで運用して感じられたJA側の運用につい
て苦言を述べられおりますし、同じく59誌でMU/PA9M
の記事でPA9VHFが「JAのパイルは嬉しいが以前よりマナー
が悪くなった。以前は一字違うコールで応答した場合JA
局は静かに聞いていた。最近は関係ない局がたくさん呼
んでくる。自分かどうか分からない場合は次の送信を聞
くようにして欲しい」とやはり苦言を述べております。
 
 スマートな運用を心がけたいものです。
 DXを楽しんでいる一人として大いに反省しなければと
思っております。

コメント (1)