JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

メールサーバーの設定

2021-07-19 20:22:52 | インターネット
 昨夜来の雨は昼過ぎには止み、青空が広がってきました。
 明日からはまた夏空が戻ってくるのでしょう。

 昨夜、ノートPCにメールの設定を試みました。
 SOFTはThanderbirdです。
 インターネット接続は地元のケーブルTVの光回線を利用しております。
 ところが、環境設定通知書通りに設定しても接続できないのです。
 ケーブル会社に電話を入れてみました。
 その説明では、会社のHPにQ&Aがあるのでそれに従ってくれとこのと。
 地元のケーブル会社は2年ぐらい前にJCOM傘下になっているので、HPの説明
では受信サーバー、送信サーバーとも変更になっているのです。
 なぜこんな重要なことを書類で連絡してくれないのかと文句を言ってはみた
ものの、HPのQ&Aの通りに設定をしても、Thanderbirdは接続できないとつれ
ない返事です。日曜日の夜ですから、当直に人では埒があかないかと、諦め今日
になり再度電話してみました。
 その結果リモートサービスなるものに加入しているから、そちらに電話してく
れとのこと。
 初めてリモートサービスなるものを経験しました。
 電話での指示に従って、ソフトをインストールして動作させると、相手はこち
らのPCをリモートで操作できるのですね。
 こちらが何もしないのに、目の前のノートPCのカーソルがかってに動き回るの
は変な気持ちです。

 それから何度アカウントの設定をしても、サーバに接続できないのです。
 電話の相手もこんなの初めてといいながら、あれこれやってくれました。
 Q&Aではサーバ名が変わったとありましたが、専ら以前の設定のまま接続を
試行しておりました。
 そうとう長時間にわたり、あれこれ調べてくれていましたが、ようやく送信は
受け付けてくれるようになりましたが、受信がだめです。
 
 結論としては、サーバ名を変更することなく、以前の設定のままで送受ともOK
となってめでたしとなりました。

 普段はGmailを使っており、ケーブルTV会社のサーバはこのGmailに転送する
ようにしております。
 もちろんGmailの設定の昔のままで、昨日までもケーブルTVのサーバのメイル
も読めていましたので、サーバそのものの設定に変更がなかったわけで
、なぜ新しいThanderbirdの設定で接続ができない事態になったのかは謎のまま
です。てっきりJCOMとの業務提携の関係でサーバ名が変更になったのかと思っ
たのですが、それもなかったわけです。
 HPのQ&Aも紛らわしいものです。これが今回の混乱の原因かもしれません。
 ケーブルTV会社の社員の言うこともあてにはなりません。
 今更こんなことを経験するとは思いもよりませんでした。 
コメント    この記事についてブログを書く
« 大相撲 | トップ | 変なトランプ »

コメントを投稿

インターネット」カテゴリの最新記事