JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

1時間待って2分間の窓

2024-04-13 10:24:13 | 160m
 薄日が差していますが、一面の雲。気温は19度と心地よい温度です。
 早起きしても、パジャマのままでもワッチができるよい季節となりました。

 昨夕10mでA8OKが見えなかったのですが、7時ごろから再び見えてきました。
 やっと見えたかとコールして交信までたどり着けました。

 
 あとは160mと今朝も4時半に起きだしました。すでに1840では北のほうの局が
コールしております。念のためLiveStream を見ておきます。しかし160mの交信は遅々として進んでいない模様。
 当然の如く見えてきません。行橋のビバではしっかり見えているようです。
 見えてくるまでひたすら待ちです。こうなったら忍耐勝負。
 LoTWをチェックしたり、ぼーっとモニターを見て時間の過ぎるのを待つのみ。
 ローカル局が見えているのか見えなくてもコールするのかわかりませんが呼び始めました。その強い信号の抑圧を受けてミニター上のJA局の局数がガクッと減少するのはこちらのRIGのぼろさ加減でしょう。
 1時間が経過して、突如そのローカルにレポートが返ってきました。しかしローカル局は反応しないようです。わがモニター上に初めて160mでA8OKの
コールサインが見えましたのでコールをすること2度。-12のレポートが返ってきました。やったぜ!とばかりにレポートR-23を送るとなんとRR73が返ってきて、LiveStream にもUPされました。

 このあと、またA8OKの信号は消え去り、再びは見えることはありませんでした。わずか2分間の出来事。ポっとやってきて、サっと消えていきました。
 でもうれしい160mのバンドニューでした。

 
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« アンテナの軽量化 | トップ | 160mの伝搬に驚く »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (JA6VZB)
2024-04-13 11:50:29
10mと160mでA8OKできたとのこと。おめでとうございます。
特に160mは手に汗握りますね。

160m出たいですが、なかなか条件が整いません。
移動運用で著名な某氏からMVアンテナを勧められています。近いうちに挑戦したいとは思っています。

移動運用用にSunSDR2DX/Proを入手しましたが、両方とも不調でメーカ送りになりそうです。残念。
返信する

コメントを投稿

160m」カテゴリの最新記事