JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

デイトン

2024-05-20 16:56:15 | 無線
 雲を通しての日差しはありますが、全天雲に覆われた天気です。外気温は23度。
 
 先週末は米国では恒例のデイトンハムベンションでした。ARRLの職員も多くはデイトンに出向いていたのでしょうか。本家のシステムのインシデントのリペア作業は暦通りだったのか、いまだに普及しておりません。
 毎年無線機目^科^の新製品の発表があったりして話題を提供してくれていたこの催しも、今年はどうだったのでしょう。
 わずかにICOMが創業60周年を記念してX60と銘打って、バラックモデルを展示していたようです。

 基板を展示しているだけですが、どう見てもHF機ではないかと思われます。
 製品は東京のハムフェアでの発表らしいですが、はたして何なのでしょうか?
 ICー7860だともう設計も古い最高級機のIC-7851の後継機でしょうか?
 それにしてもIC-PW2の製品の情報が全く出てこないのはどうなっているのでしょうか?興味はあるのですが購入予定は全くないです。
 
 お空のコンディションは夏になってしまったようで、昼間は6mのEs頼りといったところで、HFは夜間から夜明けまでに変わってしまいました。
 今朝も5時過ぎから17mでEUと遊んでおりましたが、9J2BSがこのバンドのFT8ではNEWでしたので交信しておきました。そのほかモロッコの局が目につきました。
 10mでBAND NEWで追いかけているPU0FDNが15mで見えておりましたので交信しておきました。10mで出来るといいのですが、日付が変わるころの時間が狙い時の感じです。
 
 
コメント