JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

送受どちらに原因があるのか?

2021-03-20 11:04:05 | FT8
 折角の週末それも暦上の連休ですが、曇り空。予報では雨に変わるとのこと。
 花見情報もにぎやかなのに、少し残念です。
 コロナ禍ですが、こちらではもかなり長い間感染者が出ておりませんので、
いささか緊張感が緩んでいる雰囲気です。ようするにコロナウイルスがよそから
持ち込まれない限り感染する可能性は少ないといえるのでしょう。

 昨夜9時前、17mCW でA25RUのCQが聞こえておりました。ひさしぶりのCW
です。パドルを操作してみますが、どうもおぼつかない。間違ってまともに自分
のコールも打てません。いつも使っているKEYPADのボタンを押してみるが、動作
しません。よくみるとKEYPADの一番上にあるLOCKがONになっておりました。
 何とか交信できましたが、これは困った症状です。サイクル25のコンディション
が上昇してきて再びCWの運用が盛んになったらと不安になります。
 FT8ばかり楽しんでいた付けが回ってきつつあるようです。反省サル。

 昨日の朝 160mFT8をワッチしておりました。
 画面がものすごいことになっておりビックリしました。

 同じ局がずらりと並んでデコードされております。
 受信機のAUDIO段で強い信号があると飽和して、混変調を起こすことは知って
おりますので、FT-5000のIPOをAMPなしに設定しております。ローカル局を受
信したときなどにAMPを切ると混変調がなくなることは良く経験しております。
 しかしJA4ですからいくら強いといっても、ここまで沢山の子供連れには驚き
です。
 瀬戸内海伝いでの直接波の伝播なんでしょうが、これはちょっとひどいでしょ
う。
 各信号の周波数差は120Hz の等倍関係にあります。やはり電源周波数に関係し
ているAUDIO段での混変調がおきているのでしょうが、受信側だけの問題ではな
く、送信側にも問題ありなのかもしれません。
 当該局には一応メイルにこの画像を添付してSWLレポートとして送っておきま
した。
 こちらとしては多くの子供連れでも、別に問題はないのですが、送信している
方は他からのレポートがないかぎりは気付くことが出来ないことでしょう。
 原因が送受どちらにあるのかは分かりませんが、送信している当人は先ず気付
くことがないのではなかろうかと思うのです。たまには知り合いに頼んでモニタ
ーしてもらう必要があることなんでしょう。お互い自分の出す電波の質には気を
つけたいものです。自分の電波は大丈夫なんだろうかと不安になります。
コメント