JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

5月になりました。

2014-05-01 14:00:55 | 無線
 昔は5月1日になれば「聞け万国の労働者」と声高
な歌声が響いていたものですが、近時はそんな勇まし
い声も聞きません。それだけ労働運動が低調になった
というか経営者に押さえ込まれたか、はたまた労働者
が裕福になってきたのかもしれません。
 今の若い人はもしかしたら「メーデーの歌」なんて
知らないかもしれません。

 昨日30日の00UTCにW1AWの運用地が変わりました。
 今度は東海岸のCTと西のNVです。広いアメリカですが
東西ではずい分伝播に差があることが実感できます。
 運用当初はやはり国内向けということでしょうか、
特にCTからの運用はビームがこちらを向いてくれないと
良く聞こえてきません。聞こえてもスキャッター気味
の弱い電波です。それに比べてNVは強く入感します。
それだけに内外含めてパイルがきついです。
 運用当初はアメリカ国内でも需要が高いようでなかな
かこちらにビームを向けての運用は少ないようです。

 今回のW1AW/7 Utahは、早くも2度目の運用です。
1月はじめに1度目の運用がありましたが、RTTYをやっ
ていませんので何とか片付けたいのですが、RTTYの運用
は後半になるようで、今からどきどきです。
 まだ運用が無い州もあり、2度目の運用も始まりまし
たのでARRLのHPから運用一覧表をダウンロードして星取
り表を作成してみました。これから年末に向かって2度
目の運用州は取りこぼしができないというプレッシャー
を感じます。お空のコンディションにも左右されますか
ら全州のW1AWを3MODEでやろうという試みははたして
完成するのでしょうか。不安と期待で今後も楽しめそう
です。

 
コメント