石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

春の畑を楽しもう 

2024年04月30日 | 自然の恵みを楽しむ会
※4日、6日の体験まだ募集中です

先日は気持ちの良い天気で様々な生き物に出会える日になりました。
小さなへび
バッタ【掲載写真】
カブトムシの幼虫
モンシロチョウ

ブルーベリージャムやルバーブを味わい、野菜を収穫して、草笛ふいて。
田んぼのあぜを歩き、「たんぼ」と「はたけ」は違うのよって小さな子は理解できたかな。できなくても見ることやその場にいることが経験です。庭では井戸水で手を洗い水の冷たさを感じられたはず。

東京にもこんなにも自然豊かな農家と農地があること、そして農業が身近に感じられ子どもたちに「農」の経験や学びを伝えられたらと思っています。

今年も田んぼの講座を行いますが数年ぶりに子どもたちが大きくなってから参加する方もいらっしゃいます。我が家が参加の方にとって東京の行きつけ農家になれるよう変わらずいつまでも残り続けられるようぜひ応援してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW 畑を楽しみましょう~2種類のジャム作り~

2024年04月22日 | 自然の恵みを楽しむ会
春の畑は忙しく、夏に向けトウモロコシや枝豆の種まきや夏野菜の苗の植え付けが始まります。
苗床で種から育てたスイカやカボチャも大きくなりました。
いろいろな作物が育つ畑は野菜がどのように育つか学べる場所でもあります。ぜひこの機会にお越しください!
大屋根の下では収穫予定のルバーブの味見を兼ねてルバーブジャムとブルーベリージャム作りをして試食しましょう。

(GW前半は別途になりますがタケノコがまだ出ている場合は掘ることができます。後半はタイミングが良ければ100g300円でイチゴが摘めます)

•日 時 4月28日(日)、5月4日(土)、5月6日(月)10:30分集合12時ごろ解散 4月30日現在まだ募集中です!
※13時までは庭・畑でお弁当を食べてもよいです。
※雨天中止
•参加費 お一人1,000円 (2歳から・同伴見学者も含む) 
•収穫体験セット 1,500円(ルバーブ・のらぼう・チャイブ・パセリ・カモミール・玉ねぎ・お花摘み3~4種類)
申し込みはメールで
①代表者氏名 ②参加人数 ③希望の日にち ④収穫体験セットの数 ④駐車場利用の有無 ⑤連絡の取れる電話番号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ堀り、春の畑をたのしもう!

2024年04月17日 | 自然の恵みを楽しむ会
14日は天気に恵まれ畑散策しながら山桜のお花見もできました。
今回も裏山のボタン桜が見頃です。整備された竹林でのタケノコ堀をお楽しみください。

~5組限定~
•日時 4月20日(土曜日)10:00集合 雨天中止 90分ほどの内容です 12:30までは庭などでお過ごしください。
•参加費 お一人1,500円 (入園・のらぼう菜・パセリ・チャイブ・ミニ大根・山椒の葉の収穫)
同伴見学者は500円
タケノコは量り売りになります…1キロ800円
•持ち物 持ち帰りの袋、汚れてもよい服装・足元、軍手など 

•申し込みはメールで
①代表者氏名 ②参加人数と同伴見学者の人数の内訳 ③駐車場利用の有無 ④連絡の取れる電話番号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ堀り 春を楽しみましょう

2024年04月10日 | 自然の恵みを楽しむ会
≪お米作り講座、募集中。グループでのご参加も受付しています。東京の田んぼをぜひ応援してください!≫


今年は昨年よりも10日ほど遅くタケノコが出始めました。
裏山の山桜も見頃です。畑もいろいろな野菜を植え付けたり種まきする季節になりました。スナップエンドウもイチゴも生育順調です。今が旬ののらぼう菜など野菜の収穫も一緒に春を体いっぱい感じましょう。

~5組限定~・・・あと1組募集
•日時 4月14日(日曜日)13:30集合 雨天中止 90分ほどの内容です ※タケノコの様子を見て来週も行います…が、今回だけになるかもしれません。
•参加費 お一人1,500円 (入園・のらぼう菜・パセリ・チャイブ・ミニ大根・山椒の葉の収穫)
同伴見学者は500円
タケノコは量り売りになります…1キロ800円
•持ち物 持ち帰りの袋、汚れてもよい服装・足元、軍手など 

•申し込みはメールで
①代表者氏名 ②参加人数と同伴見学者の人数の内訳 ③駐車場利用の有無 ④連絡の取れる電話番号


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちつきと落ち葉掃き体験

2024年01月27日 | 自然の恵みを楽しむ会
今日のお餅つきは「お米作り体験講座」の参加した方がほとんどでした。
汁物準備を手伝いしていただいた後、裏山の落ち葉掃きをしました。今日の煮炊きの燃料もこの山をきれいに保つために拾い集めた枝を無駄なく資源として利用しています。落ち葉も堆肥にするので野菜作りにはかかせない作業です。大きな袋を3つ、落ち葉で満たしました。みなさん夢中になって作業をしてくれました。小さなお子さんも力がなくても何かしらの形で「作業」に関われましたね。

もみすりの体験コーナーでは稲穂からもみを外すところから体験してもらいました。もみ殻が外れ、玄米の米粒やもみを吹き飛ばす過程も子どもも大人も今日食べるもち米がお米の姿になるまでの様子を理解してもらいました。一層今日食べるお米へ関心や味わいにつながったと思います。単にたべるだけでなく、そのお米はどうやって育つの?どうやったら食べられるの?を体験を通して農家としてお伝えしたいのが「お米作り講座」です。今年も4月に募集開始しますのでご参加ください。

まずはお餅を味わってからお米作りをスタートしましょう!蒸したてのもち米はおコメの甘味や本来のお米の味を感じられますよ。

●日 時 2月18日(日)10時30分集合12時半ごろ解散 雨天時中止
●参加者定員 約20名  →開催決定・・・あと10名ほど募集
●参加費 お一人2500円 2才以上、また同伴見学の方も参加費が発生します
●持ち物 お皿、お椀、お箸、飲み物、敷物など、汚れても良い服と歩きやすい靴、作業用手袋
●申し込み メールで受付 ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数 ③連絡のとれる電話番号 ④駐車場利用の有無

※参加しながらもお手伝い可能な方はエプロンと三角巾をご持参ください。お雑煮用の汁物作りやお餅をちぎるなどの作業をお願いいたします。
※雨天時は中止になります。もち米を水に浸ける都合があるため前日夜8時頃に開催の判断をいたします。微妙な天候の時は前日夜にブログに掲載いたします。
※参加者が10名集まらない場合は準備の都合中止にさせていただきます。申し込み状況を日時の下に記載いたします。ご確認のうえお越しください。

◆当日の流れ
10時半集合→お手伝い可能な方は汁物作り、他の方は雑木林の枝拾い、落ち葉掃き(熊手で集めます)→11時半 蒸したもち米の試食→お餅1臼目(きな粉、からみもち、あんこ、雑煮)→お餅2臼目→3臼目 子ども杵も用意します、大人の方もお餅つきに挑戦してください
12時半頃 解散
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき体験

2024年01月09日 | 自然の恵みを楽しむ会
昨年お米作り講座に参加した方も参加しなかった方もどなたでも参加出来ます。
東京の農地のうち水田は4%ほどしかないそうです。きっと増えることはなく今日現在は4%よりも減少しているかもしれません。我が家の前にある田んぼのお米は正真正銘『東京産』です。水は湧水も含み冷たくキレイ。もち米はマンゲツモチという品種で、我が家ではお餅以外にはお赤飯も良く炊きます。うるち米にはない味わいに感動してほしいです。蒸したてのもち米の試食もしていただきます。シンプルにお米がおいしいと感じてください。あとはお米を生産する農家として伝えられること教えられること『もみすり体験』(収穫したお米はもみに包まれています。それを外した状態が玄米です)も準備します。食べると学びもご一緒に!

当日はお餅つき前に一仕事。焚き付けに使う枝拾いや熊手を使いくぬぎなどの雑木林の落ち葉掃きをします。我が家では野菜作りには落ち葉堆肥が重要。有機質な肥料はゆっくり土に還り野菜を美味しくしてくれます。作業を通して管理された雑木林の美しさも理解していただきたいと思います。

●日 時 1月27日(土)10時30分集合12時半ごろ解散 雨天時中止
●参加者定員 約20名  →開催決定 あと8名ほど受付中
●参加費 お一人2500円 2才以上、また同伴見学の方も参加費が発生します
●持ち物 お皿、お椀、お箸、飲み物、敷物など、汚れても良い服と歩きやすい靴、作業用手袋
●申し込み メールで受付 ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数 ③連絡のとれる電話番号 ④駐車場利用の有無

※参加しながらもお手伝い可能な方はエプロンと三角巾をご持参ください。お雑煮用の汁物作りやお餅をちぎるなどの作業をお願いいたします。
※雨天時は中止になります。もち米を水に浸ける都合があるため前日夜8時頃に開催の判断をいたします。
※参加者が10名集まらない場合は準備の都合中止にさせていただきます。申し込み状況を日時の下に記載いたします。ご確認のうえお越しください。

◆当日の流れ
10時半集合→お手伝い可能な方は汁物作り、他の方は雑木林の枝拾い、落ち葉掃き(熊手で集めます)→11時半 蒸したもち米の試食→お餅1臼目(きな粉、からみもち、あんこ、雑煮)→お餅2臼目→3臼目 子ども杵も用意します、大人の方もお餅つきに挑戦してください
12時半頃 解散
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもと作るクリスマスとお正月を迎えるクラフト講座

2023年12月04日 | 自然の恵みを楽しむ会
12月10日(日)雨天開催 13時半~15時ごろ
 お一人2000円 キウイのツルで作るクリスマスリース制作 松ぼっくりサンタ わらのお正月リースの3種類
同伴見学 500円 
持ち物 リースを入れる紙袋、作業用手袋、飲み物、汚れても良い服装と足元 など 屋外で行いますので暖かい服装をご準備ください。
・ヒバや松ぼっくりなど自然素材の飾りつけは準備します。そのほかのリースにつける飾りは各自でご準備ください。
・開催の判断に迷う時は朝6時半ごろにブログに掲載いたします。ブログを確認の上、お越しください場合によっては開催中に雨が降る時もありますので雨具をご準備ください。

申込みメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp 受付
①代表者氏名 ②連絡の取れる電話番号 ③参加人数(制作する人数・見学の人数の内訳) ④駐車場利用の有無
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜収穫体験とリース作り

2023年11月25日 | 自然の恵みを楽しむ会
昨日はカエルが鳴いていてポカポカ陽気。
今日はじっとしていると寒くてせっせと庭の草刈りや落ち葉掃きをしました。

夏の終わりに植えたジャガイモがよく育ちました。大根も三浦大根がずっしり太りました。寒いけど畑はいろいろな野菜が育っています。畑の周りの雑木林もブルーベリーも紅葉がきれいです。
冬の始まりの景色も楽しみながら収穫体験をしましょう。

リース制作はキウイ棚の剪定する予定のやわらかい枝を切ります。輪になるように形を整えます。一人ひとつお持ち帰りください。飾りつけは自宅で行ってください。

外での活動ですので暖かい服装・汚れてもよい服装でお越しください。

日 時 12月3日(日) 雨天中止 →開催決定
10時30分集合 12時ごろ解散予定 ※終了後13時までお庭でお昼食べるのOKです!

※但し2組からの申し込みで催行しますので満たない場合は中止にさせていただきます。申込組数は募集日時の個所に記載いたしますのでご覧ください。

参加費
 お一人1,500円 リース制作・レモングラスティーとサツマイモ試食付き
リース制作しない方は お一人1,000円(2歳から、レモングラスティーとサツマイモ試食)
持ち物 収穫物を入れるビニール袋、リースを入れる紙袋、作業用手袋、飲み物、汚れても良い服装と足元 など
・開催の判断に迷う時は朝6時半ごろにブログに掲載いたします。ブログを確認の上、お越しください場合によっては開催中に雨が降る時もありますので雨具をご準備ください。

【収穫体験セット 2,500円】 
大根1本(三浦大根)、ジャガイモ2株、ゆず2個、味美菜など葉物、レモングラス、新米1キロ(キヌヒカリ)➔生育状況で収穫物の内容が変わることがあります、ご了承ください。その場合は他の農産物で調整させていただきます。


申込みメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp 受付
①代表者氏名 ②連絡の取れる電話番号 ③参加人数(制作する人数・見学の人数の内訳) ④駐車場利用の有無 ⑤収穫体験セット数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の畑散策 ~いろいろな野菜の収穫を楽しもう~

2023年11月09日 | 自然の恵みを楽しむ会
●日 時 11月11日(土)4組募集 雨天中止 
10時30分集合 12時ごろ解散予定 ※終了後13時までお庭でお昼食べるのOKです!
●    11月12日(日)上記同じ      
13時集合14時半ごろ解散
※但し2組からの申し込みで催行しますので満たない場合は中止にさせていただきます。申込組数は募集日時の個所に記載いたしますのでご覧ください。
・参加費 お1人 1,000円(2歳から、同伴見学者も含みます)レモングラスティーとサツマイモ試食付き
・持ち物 収穫物を入れるビニール袋、作業用手袋、飲み物、汚れても良い服装と足元 など
・開催の判断に迷う時は朝6時半ごろにブログに掲載いたします。ブログを確認の上、お越しください場合によっては開催中に雨が降る時もありますので雨具をご準備ください。

【収穫体験セット 3,500円】 
サツマイモ1株、大根2本(聖護院大根、青首大根など2品種)、カブ、葉物、ハヤトウリ、2個、レモングラス、すだち、サフラン摘み (予定) 日本ミツバチのハチミツ1瓶60ml(お土産)➔生育状況で収穫物の内容が変わることがあります、ご了承ください。その場合は他の農産物で調整させていただきます。

秋のこの時期は畑でいろいろな野菜が収穫できます。新しい野菜を出会う機会にもなりますよ、おすすめはハヤトウリです。


~ハチミツについて~日本ミツバチは貴重な在来種、裏山に住み始めてもう数年になります。野菜や花木の花蜜を一年集めたものを秋に採蜜します。色々混ざった百花蜜ならではの味わい。東京産ハチミツのお味をお試しください!

申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①参加希望日 ②代表者氏名と連絡の取れる電話番号 ③参加人数 ④駐車場利用の有無 ⑤収穫体験セット数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の試食と収穫体験

2023年07月02日 | 自然の恵みを楽しむ会
体験日 7月8日(土)、7月15日(土)→あと3組募集中、7月16日(日)→組募終了 各回5組限定
時 間  10時集合、11時半ごろ解散、体験活動後12時半までは庭でお昼を食べたりお過ごしください。

●参加費 お1人1,500円(2歳から・同伴参加者も含む) 入園、夏野菜の試食(ジャガイモ・枝豆・きゅうり・ブルーベリーとジャムなど朝採れ野菜)

●収穫体験セット 4,000円
【内容】ブルーベリー300g2パック、ジャガイモ3株(とうや、キタアカリ)、にんじん、枝豆、トウモロコシ、インゲン、ピーマンなどその時に採れる野菜を収穫。タイミングによってはトウモロコシが含まない場合があります。内容の変更はご了承ください。

●持ち物 飲み物、収穫物を入れる袋、作業用手袋、汚れても良い足元・服装、虫よけ対策と日焼け対策も忘れずに。…サンダル持参いただければ田んぼの用水で足元クールダウンしましょう!ご案内いたします。

●申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者お名前 ②参加人数 ③希望の日にち ④収穫体験セットの数 ④駐車場利用の有無 ⑤連絡の取れる電話番号

※平日の体験活動のグループ体験(10名から)受け入れます。内容はご相談にのりますのでお問い合わせください。

本日も暑い中、収穫体験イベント開催いたしました。いろいろな野菜を採り進むと子どもたちはどんどん積極的に収穫を楽しんでます。
重たいジャガイモや他野菜は軽トラで畑から庭まで運びますので、戻るときはバッタ取りとカエルを捕まえたり田んぼのオタマジャクシ観察をしたり・・・。最近は裏山に立て掛けている長い竹をつかまりながら急斜面を登る子が多いです。既成遊具にはない魅力なのでしょうか、子どもの発想力?本能?子どもたちは飽きずに何かしらのことをしています。
田んぼの用水へ案内すると流れる水の冷たさに喜びの反応です。雨水と湧き水は田んぼ利用だけでなく、収穫体験後のクールダウンに絶賛利用中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする