けーごのホロホロweblog

死ぬまで毎年IRONMAN HAWAIIに出るのが目標!体育2のironmaniaのroad to KONAな日々です!

スイムのみ。背中バリバリ、そろそろ行く頃か…

2011-04-20 07:30:55 | road to KONA
19日(火)
スイム 伏し浮きスイム、サイドキック、片手スイム、ダウン、プルインターバル、ダウン 2.8km1時間15分

夜は雨だったので心置きなく電車でスポーツクラブへ。
ちょっと気が楽になったのでスイムのみ、いつもよりちいと多目に泳ぎました。

伏し浮きがまだ出来ないので、プルブイ付けてインターバル。
多目に泳ぎたいのでサイクルは緩くしましたが、それでもギリギリ…

いつもより多めに泳いだので、背中がバリバリ…
そろそろ、さとう接骨院行く頃か…?
今週中、宮古島組が不在のうちにもんでもらうかね~


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

帰宅ジョグ& スイム、疲れきってる…

2011-04-20 07:09:17 | road to KONA
18日(月)
帰宅ジョグ 日産スタジアム、菊名 3.8km25分
スイム 伏し浮きスイム、サイドキック、プルスイム、ダウン 1.8km55分

先週は脚痛くてランはやらなかったけど、少し回復してきたので帰宅ジョグをやってみました。
新横浜だと物足りないので更に新幹線沿いの小道を行って菊名まで。
っちゅうても1キロチョイ多くなるだけですが

あとは電車でスポーツクラブへ。
これまた久々のスイム。
しかし相変わらず体が疲弊してて、全くやる気無し…
泳ぐ格好しただけで終わりました…。

こんなダラダラ状態ぢゃ到底チャイナでハワイの出場権なんて取れん!

いっそのこと、1週間位ガッツリ休んでリセットしてから、GWに賭けるか?
それも視野に入れて、しっかり体制立て直さなアキマヘンな


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

お山でバイク、大垂水ミドル

2011-04-19 07:33:17 | road to KONA
17日(日)
バイク 厚木街道、R246バイパス、厚木、宮ヶ瀬、道志みち青根、牧野、R20日連、高尾、城山、新小倉橋、猿ヶ島、R6バイパス、大和、海軍道路、厚木街道 128.4km4時間52分

まだやる気が盛り上がらないまま、バイクに出かけました。

いつもの道で厚木、宮ヶ瀬と行き、梶野から道志みちへ。
青野原のセブンイレブンでチャージ

おにぎりの在庫がなくなってきたって事は、それだけ行楽に出かける人も増えてきたって事なのでしょう。

時間的にいつもの大垂水ミドルコースに行く事に決めてリスタート。
青根、奥相模湖、牧野、日連でに出て大垂水越え、町田街道、大戸、城山へ。
お腹空いてきたので城山湖入口のセブンイレブンでプチチャージ。


日が陰って寒くなってきました…

リスタート。新小倉橋、相模川沿い猿ヶ島、新相模大橋からR246バイパス、大和、上瀬谷小入口から海軍道路、厚木街道で無事帰宅。

なんか良くも悪くも無く、気分同様はっきりしない練習でした…

トップ写真は青根から奥相模湖方面に右折してすぐ、いつもコスモスとかが咲いてる花畑横のしだれ桜。
え゛、おまんは邪魔や!ってか?
対不起(スンマヘン@中国語)
退きました…。


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

宮古島出場の方へ

2011-04-18 12:50:42 | レクチャー
週末は宮古島ですね。
99年に1回しか出たこと無いけど、当時の記憶でアドバイスを。
12年前の事なので今は違うかもしれません。悪しからず。

雨降ると寒い。レッグ&アームウォーマー用意を。ランが夜になる人はカッパ替わりにゴミ袋も。
宮古は湿気無くカラッと暑い。日焼けすると疲れるので、宮古到着時から日焼けしない様に。
スイムは第1ブイまでが混む。バトル避けるならしばらく待ってからスタートを。
スイムコース1キロ毎に海底に沈めてある手書きの距離ボードを楽しんで。
宮古の舗装には珊瑚が混じってるので雨で濡れるとすぐ滑る。特に平良市内先嶋シャッター前クランク要注意。TUFOはグリップ無いので止めた方がいい。落車してるのはTUFOばかり。
バイクコースキャパと選手数からしてドラフティングは避けられない。ドラフティングは移動マーシャルに確実に取られるので、絶対的なスピード差で集団を千切れるなら前へ。無理なら集団から千切れる事。集団の中でつまらない競り合いしても疲れるだけだから無駄。
バイクは風攻略が鍵。風の中でもムラ無くペダルを等速円運動させられる回転数になる様ギアをチョイスし、最近流行の低くセッティングした直管系DHバーを下から抱え込むように握り、ハンドルに40%位の加重がかかる位の前傾姿勢でDHポジションを取り、腹筋と背筋でどこから風が吹いてもバイクがぶれないように上半身をしっかりホールドして真っ直ぐ走らせることが出来れば、スピードダウンは最小限にとどめられる。よってIMハワイのDVDとかで見られる、プロ選手が強風の中でも低いDHポジションで走破しているのは理にかなっている。上記がどれか1つでも出来ない人は等速円運動ペダリングとバイクを真っ直ぐ走らせる上半身の使い方だけでも意識を集中させて。
脚力の無い人は平地でインナーを回す勇気を持つこと。回転数稼げばインナーでも30km/hは出る。
ランは島中心部の台地を往復する。絶えず緩いアップダウンを繰り返すので脚にくる。アップダウン練習をあまりやっていない人は下りを惰性で走ると脚に普段以上の負荷がかかりトラブルの元になるので注意。特に保良の折り返し手前の坂は壁。
日陰がほとんど無いので街路樹の影とかをたどる。スポンジ等で体を冷やすことを怠り無く。いきなり真夏のコンディションで走ることになるので熱中症に注意。
沿道の応援が楽しい。笑顔で走れるような心の余裕を持つと気がまぎれて辛くない。
フィニッシュの制限時間20:30になると、フィニッシュ会場の平良陸上競技場の門が閉められてしまい中に入れない。制限時間後にDNF扱いでもフィニッシュゲートをくぐることすら出来ないので注意。
どんなに疲れていても20:30にフィニッシュに行くことをおススメします。そこにあなたなりに感じるものがきっとあるはずです。

いってらっしゃい!


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

全オフ、燃え尽き症候群な1週間

2011-04-18 00:21:19 | Weblog
16日(土)全オフ

今週は月~土で練習時間4時間以下…
平日に2回飲み会があったから、っていうより、今週は全然練習する気になれなかった…

先週までの練習で肉体的に疲れきっちゃったのもあるけど、ここにきて短納期のやらなアカン事が押し寄せて
自分の中でオーバーフローしちゃって、練習どころでない、一種の燃え尽き状態になってた…

とはいえチャイナは来月末に迫ってきている…
このイライラを解消するには…
って事で土曜も全オフにして、やらなアカンことをこなして少しでもストレス要因を減らすことに専念。
幸い1個は減った…
もう1個大きいのがあるので、来週平日も少し時間を割こう


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

焼肉&カラオケ&ラーメンで全オフ

2011-04-16 18:36:02 | Weblog
15日(金)全オフ

会社の歓送迎会で全オフ。
1次会は新横浜の慶州苑で焼肉♪
店名は韓国系でも、ハングルで注文せずにすみました…
マッソヨ~♪(ハオチーぢゃなくておいしい@ハングル)











2次会はカラオケで弾け

3次会はラーメン屋

体も財布も疲弊しました、アイヤ~


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう!

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

久々に通勤バイク& スイム

2011-04-15 08:21:06 | road to KONA
14日(木)
通勤バイク 中原街道、緑産業道路、日産スタジアム、環状2号、R16、厚木街道 44.4km1時間47分
スイム 伏し浮きスイム、サイドキック、ダウン、プルインターバル、ダウン 2km55分

朝方、相鉄が人身事故で止まってるっちゅう情報が入る。
当分動かないと読み、久々に通勤バイク。
まだプロジェクトM1号車が完成してないので、いつもの2号車です(笑)。

帰りはスポーツクラブに寄りスイム。
泳ぐの1週間振りかなぁ…(汗)?
伏し浮きスイムを多目にやる。やっぱ退化してます…(汗)。
プルで矯正を図るもイマイチ…
まだ1ヶ月あるから焦らず直します…(笑)。


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう!

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

ゆるくウエイト& エアロバイク

2011-04-15 08:04:08 | road to KONA
13日(水)
ウエイト 腹筋、背筋、レッグプレス15回3セット
エアロバイク 150-200W 16.2km38分

3日振りの練習。
2日全オフしたわりには疲れ抜けないし、脚は痛いままなので帰宅ランは止めて電車でスポーツクラブへ行き、ウエイトとエアロバイク。

エアロバイクも追い込みんぢゃうと、疲れがたまる一方なので、本を読みながらペダルをカラカラ回しただけで終了。

今週は平日に飲み会2日あるので、練習はゆるくしておいて、週末しっかり頑張ろう!
って思ってたら、週末天気イマイチ…(汗)
ダラダラのまま来週を迎えるのか…(笑)!?

写真は月曜のお土産その2、酢豚。


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう!

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

2日連続全オフ

2011-04-13 08:16:30 | Weblog
11日(月)12日(火)全オフ

月曜は会社の部の新入社員歓迎会。
今年もいろんなキャラの新人が入って来ました。
これからどんな育ち方をしていくのか?楽しみです。

って、これから色々教えていくのはウチ等の仕事か…(汗)

会場はホテルの宴会場だったので、会費はちいと高いけど、
旨いバンケット料理がたらふく食べられるし、
いい酒も飲み放題だし、
残った料理は折りに入れてもらってお土産に出来るので、
コストパフォーマンスはよいのでは?と思います。


火曜も早く帰ってやる事があったのでスポーツクラブには寄らず、
脚もちいと痛みが出てきていたので無理せず全オフにしました。

スイム、大分日が空いてきた。
泳げるかな…(汗)?

写真は月曜のお土産その1、香港風焼そば。
味は大分日本向けですが東莞に出張した時、こんなのよく食べました。


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう!

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう

サクっとお花見バイク&WCS横浜大会実行委員会

2011-04-12 05:41:31 | road to KONA
10日(日)
バイク 厚木街道、R246バイパス、厚木、宮ヶ瀬、奥相模湖、青根、青山、串川橋、新小倉橋、橋本、R16、海軍道路、厚木街道 106.9km4時間10分

朝方、お腹の調子悪くてお昼前からお山でバイク。
今週末、南関東平地の桜は満開見頃なので、桜を巡りながらのお花見ライドです

いつもの道で厚木に出て、小鮎川沿いの小道にかかる桜のトンネルをくぐりながらポタリング。



及川球場から公所海道、荻野運動公園、宮の里入口から宮ヶ瀬へ。
また途中で、ごまちゃんパパさんとすれちがいました

やまびこ大橋、鳥居原、鳥屋、梶野で青野原のセブンイレブンでおにぎりチャージ。
おにぎり100円セール中の為、残りこれだけでした。


リスタート。時間無いので道志みちの10%登り手前から奥相模湖にショートカット。
道志みちではwave oneのロードバイクチーム あきるどんの皆さんとすれ違い。

奥相模湖、青根、道志みち、青山、串川橋、新小倉橋、向原、橋本五差路、R16で
相模線の跨線橋を越えて左折、先日おススメ頂いた相模線沿いの桜を見に行きました。
う~ん、ここも桜が近くてええですな~

丁度相模線E205系が通りかかったので撮り鉄

やっぱE205より、キハ30の方が絵になるなぁ~。

リスタート、R16で締めは我が旧瀬谷村の誇る海軍道路の桜のトンネルへ


今年は主催の米軍厚木基地の皆さんが震災復旧の為のトモダチ作戦に参加されている為
毎年恒例の原っぱ広場での桜まつりは中止になりましたが、
桜の下の渋滞の列だけは相変わらず健在?です


帰宅後は電車で横浜へ。
5月のWCS横浜大会の実行委員会に出席。
いよいよ納期GWいっぱいで各パート毎のオペレーションマニュアル作りが始まります。
GWまで、また寝不足な日々が続くのか~???


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンに上場中!
バナー1日1ぽちで応援お願いします♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロ ンへにほんブログ村
ツイッターでもironkeigoぼやき中
ironkeigoをフォローしましょう