イタグレブリーダー・ヨーロッパのイタリアングレーハウンド。

ヨーロッパから5頭のIGを輸入しました。出産や老犬のこと。家族として大切に育てています。

おごそかな~結婚式でした。

2017年11月12日 | Weblog

先週末、私は姪の結婚式で関東へ行ってきました。私の子供たちとはいとこ同士で、小さい頃からよく一緒に遊んでいました。大人になってからは冠婚葬祭でしか会う機会がなくなってきましたが、ずっと仲良くしています。去年の七五三のブログにも書きましたが、結束の固い親戚です。

私の子も、姪っ子や甥っ子達も、大人になっていき・・・頼りになる存在になりました。世代交代を感じます。ばあばたちは、おとなしく 若い者に付いていくだけです。老いては子に従え・・ですね。

まずはこの乗り物に乗って⇒ 小田原まで⇒ ⇒ ⇒

分かりますか~小田急ロマンスカーです。私は結婚するまでは小田急沿線に長く住んでいました。その当時はロマンスカーは通り過ぎるのをいつも見ていただけで、実際に乗ったのは一回きりでした。決して高くはない切符ですが、地元に住んでいるとなかなか乗らないものです。そしたら今回、息子が、ロマンスカーの指定席を取ってくれて~ハイ、お母さん(*^^)v と渡してくれました。こんな小さなことでも・・私は ジーン です。小さいときは・・かあしゃん~かあしゃん と泣きべそをかいて私のそばから離れなかった息子です。かあしゃん坊や と呼ばれていました。彼も成長したものだと、内心ウルウルでした。。。結婚式場までの道のりも調べていて、連れて行ってくれました。このときは3連休で車は渋滞するだろうから、電車のほうが確実だからとね。そしたら~正解でした。娘の家族は車での移動でしたが~早めに出ても大渋滞に巻き込まれて、結婚式に間に合わなかったんですよ。

そして着いたのは、観光地で有名なこの駅です。どこでしょう。

熱海です。駅前に足湯がありました。観光客の方が足をつけていました。

それからタクシーで式場へGo !

神聖な神社です。おごそかで素晴らしい結婚式でした。映画のワンシーンを見ているようでした。姪は、普通のことをするのがイヤな人です。色々と調べてこの場を選んだようで、印象に残るステキな式でした。

それからあとも、姪の家族のイキなはからいです。彼らはすごく食通グルメであり、全国のホテルにも詳しいです。親族同士のお昼の会食会は こんな感じでした。

 料亭のお庭で記念撮影です。

親族は東京と神奈川の人ばかりです。北海道は、私だけ。珍しがられています。今回はおみやげに全員の分、定番のバターサンド+かま栄 のかまぼこを持参しました。かまぼこというよりは、さつま揚げのようです。デパートの売り場には、地元でもいつも並んでいます。九州のさつま揚げよりもお魚臭くなくて、私は好きです。デパートに行くと買って帰ります。空港にも かま栄 の直売店ができました。その場で揚げているのでホクホクですよ。
 

小田原の有名な料亭で、お部屋を貸し切って豪華な懐石料理でした。美味しかった~ 

それから今夜のお宿へ移動です。料亭のサービスでホテルまでバスで送ってくれました。3連休で、とても混んでいました。一本道なのです。

そして着いたホテルはここです ↓

箱根にある有名なホテルです。喜劇王のチャップリンや天皇皇后両陛下様もお泊りになられている常宿です。廊下にはお写真が飾られていました。妹の家族は、記念ごとがあるたびに泊まっているそうです。なんとリッチなの 建物は素晴らしく、お部屋は洋風でこんな感じでした ↓

お部屋も洋風で、廊下・・階段・・インテリア・・お庭・・どこもフランス風で素晴らしかった。建物自体が芸術でした。 

そして夕飯は、また親族で集まって、このホテルのレストランでフランス料理でした。

2時間ほどかけて順にゆっくりと出てくるので、ほぼ完食でした。最近、胃拡張になっているわたくしです 太ってきました。左下のテリーヌと右下のお魚のお料理、美味しかったです。メインは真ん中のお肉料理です。このような上品なお席では、さすがにビールをグイグイはいたしませんでしたわよ 得意の居酒屋とはワケがちがいます。親族との親睦会、そして楽しいお話がメインですから。

翌朝のビッフェでは、天皇様がお好みにされているというカレーもありましたので、いただきました。高貴なお味でした。朝食もフランス風で~よくある、みそ汁や鮭・のり・納豆などの和食総菜はなく、あくまでも洋風の食材で、主食はパン類でした。さすが、フランスにこだわりのホテルだと感心しました。私もヨーロッピアンのIGが好きでこだわっているので、妙に共鳴しました。お客層は余裕のあるご年配ですよ。若い人やお子さんがいらっしやる方は、そうそうは来れないでしょう。ですのに、洋食ですからね。こだわりですね。

天皇様が好まれているとテレビで放映されていた、カレーやクッキーなどが売店で売られていたのですが、買わなかったのです。そしたら、引き出物の中にカレーもクッキーも入っていました。姪の気遣いに感謝です。

このように姪の結婚式のお陰で、いつもは経験できない、心と体の癒しをいただきました。日々わんこたちのお世話で忙しい毎日を送っている管理人です。このような贅沢な時間をいただいて、また次へのパワーになりました。

主人が3日間お世話をしてくれたので、ワンたちもみな元気にしていました。ご飯もいつものように食べて体調を崩す子もいませんでした。良かった。

今日はワンネタではなくて失礼しました。

今日もご覧くださり、ありがとうございました。

ワンクリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ<にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへにほんブログ村br />にほんブログ村

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする