イタグレブリーダー・ヨーロッパのイタリアングレーハウンド。

ヨーロッパから5頭のIGを輸入しました。出産や老犬のこと。家族として大切に育てています。

やっと・・復活の・・きざし。

2008年08月07日 | Weblog

まだまだ先だと思っていたオリンピック・・・いよいよ始まりますね!スポーツ観戦は感動します。楽しみですず~っと忙しかった管理人ですが、やっと一段落着き、テレビゲームなど楽しんでいます 少し古いシリーズですが、感動のストーリーで、面白いです(^o^) 私がクリアしたら、娘に送ることになっているので(親子ではまっている) 駆け足で進めています。

なんて、今はのんびりしていますが・・・7月中旬から、体調不良で苦しみました~ 頭はクラクラ・身体はだるくて、立っているのがやっとの状態。。。でも、原因は分かっているので・・・貧血です 数値がかなり下がっていてアブナイ・・・でも食べ物で治すことは(私の場合)時間がかかるので、お薬を飲むしかなくて・・・あっ・焼き鳥のレバーだけは、無理して食べました。

そして、8月になり1週間ほど経つと、(お薬が効いて)頭も身体もスッキリとしてきました。やっと貧血状態から脱出健康のありがたさをヒシと感じています。でも、自分でも気力ってすごい!と思う。家では横になって休んでいても、ショーや引っ越しのお手伝い・歓送迎会があると、ピシッ!として出かけて行くんですからね

ショーの日は、大変でしたよ~倒れるんじゃないかと思って(笑)待ち時間のあいだ、車の中でひたすら寝ていましたよ。レイラも一緒に付き合って寝ていましたでも出番になると、きちんとこなしました。けっこう上手に歩けていたと思います。目標があると身体は動くんですね。適度の緊張感はよいことです。

女性のみなさん、自分では気が付かないうちに貧血になっていることがあります。何だか調子悪いなぁ~と感じたら、病院で調べてもらったほうがいいですよ。血液検査ですぐに分かります。私も、貧血です・・・と言われたとき、まっさか~!と驚いたんですから 良いお薬もありますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする