ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2015.6.28 今日も好い日~リフレとお誕生日ランチで幸せ一杯

2015-06-28 20:18:02 | 日記
 昨夜は草臥れて早めにベッドに入ったが、明け方4時頃に頭痛で目が覚める。ロキソニンを飲もうかどうしようか、と逡巡している間になんとなくまた入眠。それでも再度目覚めた時はまだ頭がズキズキ。これは間違いなく気圧の所為だ、と思う。
 窓の外は、昨日の雨空とは打って変わって、強い陽射しの夏空が広がっている。真夏日になる予想だ。

 家干ししていた洗濯物を外に出し、今日は朝一番でリフレクソロジー。先月、月末に入れた予約を失念して、その代わりとしてイレギュラーで2週間前にお世話になったが、今日は定例日。いつもの下半身すっきりコースとハンドリフレに、10分延長のお任せオプションを付けて、リクライニングシートに身を委ねる。ちょっとお喋りしたのも束の間、あっという間にウトウト。
 腰回りの凝りはいつものことながら、左側の手も足もリンパの流れが悪く、ゴリゴリでほぐしがいがありました、とのこと。確かに施術が終わるとすっかり流れが良くなっているのを実感する。朝のロキソニンと相まって頭痛が治まり、スッキリしている。
 夏限定フルーツブレンドのハーブティを頂き、再びサロン最寄駅まで送って頂いて、オーナーとお別れ。

 午後はお友達と二人揃っての、お誕生日祝いのランチ。ここ半年ほどお馴染みにしているホテルのレストランに出向いた。彼女とは同い年で誕生日が20日違い。中身はさておき、私の方が日付だけは若干お姉さんだが、今日は、彼女に10日ほど早めに齢を重ねて同い年になって頂くことにする。
 ボリュームたっぷりのランチコースに舌鼓を打ち、デザートには「おたんじょうびおめでとう」のチョコプレートを飾って頂く。

 そして、お待ちかねのプレゼント交換タイム。いくつになっても-特に同い年で、同じように再発治療中であり、フルタイムで仕事も続けている大切なお友達と-お誕生日を祝いあえることは本当に幸せなことだ。
 今年は私達夫婦が銀婚式を迎えた年であり、記念にと瓢箪柄の夫婦箸を頂戴した。驚いたことにこの若狭塗箸、今、私達が使っているのが瓢箪柄だ。数年前に瓢箪は縁起が良いと言われて、高価だったけれど思い切って買い求め、以来使い易くて日々愛用している。最近、箸先が大分草臥れてきたなと思っていたところ。あまりの偶然に本当にびっくりする。それぞれの名前も掘って頂いて、そのお心遣いに感謝し、これからの毎日、大切に使わせて頂くことにする。

 夫の好きな和菓子や、私のイニシャルのチャームが付いたソラフラワーディフューザーも頂く。ソラフラワーは、タイ原産のソラの木の皮を薄くむいて、乾燥させた物を花びらの形にし、一つ一つ手作りで仕上げた花の形のポプリだ。
 10センチほどある大輪のポプリが、小瓶に入ったピオニーの香りのピンクのアロマオイルを、アルコールランプのように吸い上げる。10日から2週間かけてピンクに染まり始めるという。その過程を想うだけでとても素敵。淡いクリーム色の芍薬の花がピンクの宝石瓶に活けられた感じで、眺めているだけでとても癒される。

 ということで、あっという間に4時間が経過。お腹一杯、本音のお喋りで心もすっかり満たされて、駅でそれぞれ逆のホームに降りてお別れ。
 電車に乗ってまもなくすると雨が降り出した。急に暗くなっていたので心配していたが、最寄駅に到着する頃には止んでおり、傘を差すこともなく無事帰宅出来た。

 今日も好い日曜日だった。明日からはまた新しい1週間が始まる。週半ばには通院日も控えており、先週撮影したCTの結果も判る。
 きっといい1週間でありますように。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015.6.26-27 パソコン入れ替... | トップ | 2015.6.30 7つのストップ~... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。