ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2014.10.27 祝・ブログ開設5周年!1年経って想うこと

2014-10-27 20:21:00 | 日記
 自分で「祝!」もないものだが・・・の書き出しで例年書いているので、今年もしぶとくこのまま続けたいと思う。
 4年前の1周年、3年前の2周年、昨年の4周年に引き続き、今年もまた、の記事である。
5年間で1,530という数の記事を書き続けてこられたことに、今年もまた感謝したい(昨年の記事によると4年間で1,245だったので、この1年で285である。)。
 言うまでもなく、昨年同様、こうして治療を続けながら普通の生活を続けることが出来ている体力と環境に、家族、友人、職場の方たちを含めた沢山の方たちに支えられて生き永らえてこられたことにも。

 繰り返しになるが、生きていることはとても宙ぶらりんなことだから、生ある者、誰にとっても二度と同じ日は来ない。かけがえのない一瞬々々はとても重いものだ。人生いつ何が起こるか分からない。よもやこれが最後と思わずとも、最後になってしまうことが哀しいかな、幾らでもある。
 とはいえ、エンドレスの延命治療を続ける私たち進行再発がん患者にとって、やはり1年1年は本当に重い。
 だからいきなり、「次は10周年を目指します。」などと大風呂敷は広げない(し、広げられない。)。
 昨年の目標が「来年2014年10月27日に“祝!ブログ開設5周年”を目指したい。」だったから、次なる目標はやはり迷うことなく、「来年2015年10月27日に“祝!ブログ開設6周年”を目指したい。」としたい。
 コメントを頂ける設定にしたのが2011年の元日からだから、ブログ開設記事関連では2周年の時からコメントを頂いている。3周年4周年とコメントを頂いた方で、天に召された方が既に複数おられることが、切ない。
 でも、私がメソメソすることを彼女たちは決して喜ばないだろうから、しぶとく前を向いて生きていきたい。

 さて、昨年の記事で、ブログ4周年とセットで「一寸先は・・・」と、昨秋他界した義母の妹(叔母)が大腿骨骨折で入院したことを書いたけれど、寝た切りなんてとんでもない、すっかり元気になって、天晴れ、今も変わらず一人暮らしを続けている。
 先日は、地元北海道の野菜や果物を段ボール3箱、たっぷり送ってくれた。我が家も息子が巣立ち、夫と2人暮らしになってしまったし、息子にそうした原材料(!)を送ってあげたところで “猫に小判”以外の何物でもない。
 というわけで、ご近所やら友人・知人に心ばかりのお裾わけをさせて頂いている。

 生きていることは宙ぶらりんなこと、人の生はとても宙ぶらりんである。が、それと同時に、なかなかどうして結構しぶといものであるのも事実だ。
 だからこそ、生きているってやはり素晴らしいのだ、と改めて想う秋の日である。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014.10.25-26 ヨガと映画、... | トップ | 2014.10.28 窓ガラスが綺麗に... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (sea55)
2014-10-27 22:09:34
ブログ開設5周年おめでとうございます。早いものですね。2周年の時から、節目にコメント入れていますが、それも4回目、そんなに経ったのかな、と驚きます。
そして、今その時のブログを開いて、コメントを寄せた方々のことにも想いを寄せてしまいました。天にいらっしゃる人たちも、きっと5周年を迎えたことを喜んでいると思います。

これまで、ロッキングチェアさんのブログからはたくさんのことを学ばせていただき、刺激や影響を受けてきました。拝読はとても楽しみなのですが、無理しすぎずに更新してくださいね。書きたい事を書ける時のペースでと私は思います。お互い、生きていることに感謝して、また一つずつ積み重ねていきましょうね。
返信する
ありがとうございます (ロッキングチェア)
2014-10-28 20:04:04
sea55さん、こんばんは。

お祝いのお言葉、今年もどうもありがとうございます。
本当に早いですね。4回連続でコメントを頂いているのはワッショイさん改めsea55さんお一人です。長くお付き合い頂き、ありがとうございます。

気付けばブログは私の生活の一部になってしまい、ともすれば惰性で書き続けているのでは、と不安になることもありますが、こうして書き続けられることを改めて感謝して、襟を正していかないといけないですね。

刺激や影響を・・・などとおっしゃって頂くと、身の縮む思いです。
タネ切れ、中身なし・・・にならないようにきちんと充電しなくては、と思います。最近通院回数が減っているので、本もなかなか読めず、読んでもレビューが書けず、でお恥ずかしい限りですが・・・。
まあ凡人の日常にそうそう毎日ネタになるようなことが起こり続けるわけはありませんから、書きたいことがある時に、書きたいことを、で続けたいと思います。
もちろん治療日記が頻繁になるのは読んでくださる方にとって情報提供として良いことなのかもしれませんが、本人としてはあまり嬉しいことではないので・・・。

sea55さんも今は治療が5週間に1度で私と同じですね。落ち着いた日々が送れることをお互い感謝しながら風邪に注意してこれからの寒い季節を乗り越えていきましょう。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (nan)
2014-10-28 20:55:32
5周年、おめでとうございます。
先日ご質問させて頂いてから(10月12日頃でしょうか)、ブログ拝見しております。
公開する勇気はまだありませんが、わたし自身、日々の記録を綴るようになりました。
本格的な治療は11月からになります。いまは怖いという気持ちが強いですが、何とか進んでいきたいと思います。
返信する
5周年おめでとうございます! (ラッフル)
2014-10-29 16:39:35
5周年おめでとうございます!
病のカテゴリーは違えど再発、転移を繰り返しながらもしぶとく?仕事を続けているという同じ境遇のロッキングチェアさんのブログに時に共感し、時に背中を押してもらいといつの間にかブログを読むことが私自身にとっても生活の一部になっているのを感じます。

確かに私にとっても5年後、10年後の目標を持ったり、思い描いたりするのは非常に難しく、時に「意味のないこと」と思ってしまうこともあります。
検査のたびに1年、1年が勝負だなと感じます。
だからと言って「いつ、どのようになるかわからない病状」をひたすら恐れ、絶望感を抱いたまま生きて行くのはもっと意味のないことですよね。

私もまずは1年後、今日と同じようにロッキングチェアさんの「祝6周年」のブログに元気にコメントできることを願いつつそれまでの毎日を少しでも楽しく有意義に過ごして行けたらなと思います。

病を得たことは決して歓迎できることではないけれど私のような厚かましい人間は病を得なければ決して今のような謙虚な気持ちにもなれず(今でも大元は厚かましいままですが・・・)毎日当たり前のことが当たり前にできることにも感謝できないまま日々不平、不満を周囲に撒き散らして生活していたことでしょう。
もちろん今でも仏のような存在には程遠く、欲と雑念?にまみれて暮らしていますがそこはそれ生身の人間なので大目に見ていただくとして(笑)

私も毎週金曜日の夜の至福の時間を楽しみに可能な限り仕事を続けて行きたいと思います。
朝夕、冷え込むようになりました。
くれぐれもご自愛くださいね。
6周年に向けて、陰ながら応援しています!



返信する
ありがとうございます (ロッキングチェア)
2014-10-29 19:43:36
nanさん、こんばんは。

お祝いのお言葉、どうもありがとうございます。
初めてコメントを頂いたのは10月12日、患者会の日でしたね。よく覚えています。
お読み頂き、どうもありがとうございます。

日々の記録を綴ること、とても大切だと思います。言葉にすると、気持ちが整理されてきますから。
私もブログに綴っていくことで、これまで気付かなかったことに気付いたり、新しい発見をしたりしてきました。
色々吐き出す事で、自分にとって何が一番問題なのか、何を大切にしたいのか、だんだん焙り出されてくるように思います。
もちろん、公開されるかどうかはご自身のお気持ち次第です。
公開することで当然メリットもデメリットもありますから・・・。
それでも、長く病を抱えていろいろな治療を続けていると、私がした経験を、もしどなたかに役立てて頂けるのなら、私が渦中にいた時は気付かなかったこと、今思えばこうすればもっと楽だったのに、ということを伝えていければ・・・という気持ちになるのも確かです。

本格的な治療は来月からとのこと、大丈夫、案ずるより産むが易しです。nanさんならきっと前に進めると思います。
nanさんらしく、どうぞ頑張ってください。応援しています。


ラッフルさん、こんばんは。

お祝いのお言葉、どうもありがとうございます。
ラッフルさんもエンドレスの治療を続けながらお仕事を続けられているのですね。
共感して頂き、ありがとうございます。また、背中を押して差し上げていて、このブログをお読み頂くことがラッフルさんの生活の一部になっている、などというもったいないお言葉を頂き、恐縮しきりです。

仕事をしていると様々な長期計画等に触れることもありますから、自分の5年先、10年先がリアルに描けないことを突き付けられるような気持ちがして、思わず立ち止まってしまうこともありますが、何より、1年1年、1日1日を積み重ねていけば、少しずつ遠くまで行けるのでは、と信じています。

もちろん、病状の悪化をひたすら恐れ、絶望感を頂いたままの毎日なんてまっぴらごめんです。なぜって、こうして普通に暮らしている時には、それほど恐れも絶望感も持つことなく、とても幸せであるからです。そう、その病状になってから考える、で充分なのではないかと思います。

来年の10月27日、ラッフルさんからお祝いのコメントを頂けるのを心待ちに・・・というより、なによりとにかく私が祝6周年の記事を書くことが出来るように、あと363日、精一杯過ごしていきたいと思います。ありがとうございます。

私は了見が狭い人間ですから、病を得たことに感謝・・・とまで殊勝なことはとても言えません。病を得なければ、しなくていい手術とも辛い治療とも無縁でいられたわけですし、諦めなければならなかったこと、副作用で出来なくなったことなどもなかったわけですから。
ラッフルさんはご自分のことを厚かましいなどとおっしゃいますが、そんなことはありません。病を得なければ、毎朝普通に目覚めて、普通に仕事に行って、ということが決して当たり前のことではないということに、なかなか気づくことはないでしょうから。そして、それが普通であれば、さらにもっともっと、という気持ちが出てくるでしょうし、不平不満だって飛び出してきますよね。

かくいう私も、いまだ雑念から解放されず、物欲にまみれて暮らしております(笑)。働いているんだし、どうせ長くは生きられないんだから、せめて生きているうちに好きなことやってもいいよね、お買いものしてもいいよね、我慢してイライラしているより満ち足りてニコニコしていた方がいいよね、と。そうそう、生身の人間ですからね。まだ仏様になるには早いということです。

こうして細々とでもフルタイムで働いているからこそ、金曜日の夜が幸せなのですよね。グウタラな私は毎日が日曜日になってしまったら、その金曜日の夜の有難味も小さな幸せも感じなくなってしまうのが怖い気がします。

もうすぐ11月。木枯らし一号も吹きました。お互い風邪に注意して、これからの季節を乗り切りましょう。
応援どうもありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (mido)
2014-10-29 19:52:26
ロッキングチェアさん、5周年おめでとうございます。
私は あけぼの会のホームページでロッキングチェアさんのブログを知り、お邪魔するようになりました。ロッキングチェアさんとの出逢いがなければ 私の闘病生活も随分違ったものになっていたような気がします。これからも どうぞよろしくお願いします。
先日 書く責任というようなことを書かれていましたが どうぞ ロッキングチェアさんのお気持ちを最優先にして下さいね。ご負担にならないようにと思うばかりです。
来年は 受験生の母になります。心穏やかでは いられそうもありませんが、2015年10月27日には またこうして近況報告できますように。
返信する
ありがとうございます (ロッキングチェア)
2014-10-30 22:48:24
midoさん、こんばんは。

お祝いのお言葉、どうもありがとうございます。
あけぼの会のホームページから辿り着いてくださり、以来こうしてお読み頂き、ありがとうございます。
midoさんの闘病生活に私のブログが何かいい影響をお届け出来ているのなら、こんなに嬉しいことはありません。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

不特定多数の方たちに対して発信していくうえで、それなりの責任はやはりあるのかな、と思っています。ただ書くのであれば、自分の日記にして自分の胸に留めていればいいことですが、やはりどなたかに何かをお伝えしたいと思って書くわけですから。
とはいえ、なかなか思うに任せないこともあり・・・。
おっしゃるとおり、自分の気持ちを最優先にして書きたい時に書きたいことを、これからも細く長く書き続けていければと思います。それが、結果的にどなたかを励ましたり、どなたかのお役に立っているのだとすればとても嬉しいです。
心穏やかに日々を送るために書いているわけですから、それが逆に負担になっては元も子もありませんものね。

midoさんは来年受験生のお母様ですか。私は振り返れば日々自己嫌悪に陥ってばかりのダメダメ受験生母でしたが、とりあえず時間が解決してくれたこともあったかと、今になれば思います。とにかく、本人に代わって勉強するわけにいきませんもの。後方支援に徹しているしかないのだと思います。
来年の10月27日にも近況報告して頂けるのを楽しみに。そのためにも、私が書き続けていられるようにと願ってやみません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。