goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2023.5.22 エンハーツ41クール目 さらに減量37回目投与後5日目のこと なんとか1日起きていたけれど・・・

2023-05-22 22:55:55 | 日記

 昨夜はブログアップ後、遅い帰宅だった息子より先に、日付が変わる前に入浴する。相変わらず気持ちが悪い。

 月曜日。5月も下旬になった。このところ、就寝して3時間半くらいの4時半前に必ず目が覚める。気持ち悪いのでなかなか起き上がれず、手洗いを我慢してぐずぐずしている間に1時間経ち、戻ってくるとすぐにスマホアラーム、続いて朝の目覚ましが鳴るパターン。それを消して二度寝してしまう。起きると当然まだ気持ち悪い。
 出勤でもない夫が最初に起きて朝食の支度をし、息子を起こし、私はノタノタとリビングに行く。怠さが酷く、気持ち悪い。眠りが浅いせいか、起きても全然すっきりしていない。

 玄関で息子を送り出す。朝食を待っていてくれた夫にも無愛想に、まだ欲しくないからお先にどうぞ、自分の分は構わないで、と。ちゃんと座っていられないで、席についてもすぐに突っ伏してしまう。

 食べられたのはカステラ一切れ、飲み物は相変わらずの羅漢果茶。あんな甘いのに良く飲めると思うが、今回はこればっかりだ。食後の果物は、シナノゴールドとバナナをひとかけ、ぶどう1粒、とちおとめを半粒、ピンクグレープフルーツを半房。胃痛予防の青いヨーグルトもお腹に入れる。胃の辺りが重い。全然下に落ちていかないかないで滞っている感じ。

 今朝からは、食後の整腸剤ミヤBM、吐き気止めカイトリル、疲労止めエルカルチン、胃痛止めタケプロンだけになった。あわせて5錠。起きて朝食を摂り、薬を飲むだけで疲れてしまう。

 昨日洗濯を済ませたし、お天気が不安定なので洗濯には向かないという予報を信じてパスにする。午前中にガス点検があるというので、対応は夫がしてくれるというが、ゴロゴロしてもいられない。
 夫は朝一番でコールセンターに連絡が付き、先週予約をすっぽかしてしまったコロナワクチンの予約を無事取り直せたようだった。今週はそれほど混んでいないようでラッキーだ。

 寝たきりの土日2日間は断捨離の「ダ」の字も出来なかったので、今日は洗面台の前の入れ物とダイニングの後ろの棚を2つ片付けた。ひとまずビフォーの写真を撮り、現状認識し、全部広げてみるのが大事。
 黙々と整理しながら捨てていく。見ないで捨てるということがまだ出来ない。断捨離トレーナーのMさんは2泊3日のヨガ合宿からお帰りになったところで、報告すると、すぐに返信が沢山入る。
 そうこうしている間に今月2回目のお花が届き、時間差でガスの点検が来る。特に異常はないというのだが、こちらに住んで以来長く使っているので、そろそろ買い替えも考えなくては、というレベルだ。
 
 今日届いたのは、この季節だけのプレミアムなお待ちかねの花。ピンクの濃淡のシャクヤク、赤いイチゴのようなセンニチコウ、碧の美しいデルフィニウム、タマシダの葉が2本ずつ。そしてカスミソウが1本。
 花言葉はそれぞれ「はじらい」、「永遠の恋」、「清明」、「愛嬌」、「親切」だという。玄関のガラスの花瓶が涼やかに華やかになった。

 そしてお昼。夫はカロリー爆弾のようなカップ焼きそばを食べていたけれど、それには触手が動かず。それでも胃が痛むほどの空腹を感じ、レンチンお好み焼きにたっぷりソースをかけてカップスープとお腹に入れた。
 少し食欲が出て来たものの、やはりすんなりと下に落ちていかないので、食休みをして横になってもモタモタと気持ち悪い。それなのにアイスクリームを食べてしまう。
 
 息子が同居するようになってから、日用品あれこれが足りなくなるペースが速い。一人では持って帰れない量と重さなので、夫の自転車カゴを頼りに駅前まで出かけた。3日ぶりに靴を履く。足が重い。夫は外ではすでにマスクを外している。
 蒸し暑くて息苦しい。2日間外に全く出なかったので外気温がよく掴めず、何やら厚着をしてしまったようだった。体温調整が上手くいかない感じ。

 とりあえず買い物を終えたけれど、草臥れてまっすぐ家まで帰れず、途中アウトレットモールでお茶休憩に寄る。さすがに月曜日の午後なので店内は空いており、一番奥の部屋にゆったり座れた。
 普段なら温かいものを頂くのに、なんだか暑くて喉が渇いて、蜂蜜トッピングのアイスカフェラテは氷少な目にした。夫がドーナツもご馳走してくれたのでちょっと摘まむ。

 何とか帰宅する。買ってきたものを詰め替えたり片付けたりしているうちに、台所回りの煩雑さが気になって夫も巻き込んで断捨離をしてしまった。Mさんとやり取りをしながら色々思うことがあり、断捨離が上手くいくためのコツと原因を掴めてきたような気がしている。気持ち的にはどんどん進めたいのだけれど、身体と体力がついていかないのが残念だ。

 昨日まで眠ってばかりいたことを考えれば、朝からお昼寝をせずに夕方まで起きていられたのは大進歩。とはいえ、ぐったり疲労感に絡めとられていることには違いなく、すぐに夕食の用意に取り掛かる元気もない。
 小一時間横になってから、ご飯は炊いたものの夕飯とはとても呼べないようなレトルトカレーにサラダとレンチンのから揚げをつけておしまいという体たらくだった。
 仕事をしていた時もレトルトカレーなどを夕餉に出したことがないのに、本当に情けない。一年ちょっと前まではどうしていたのかと思ってしまう。今日はオンライン会議で遅くなるという息子は夕食不要だったので、こんな手抜きが出来たのだが・・・。

 食後は母にMeet通話。デイサービスで仲良くして頂いていた年上の相棒が、月曜日に通ってこられなくなってしまい、手持無沙汰の様子。家にあった私の本を持っていったら、新しくいらした一つ年下の方が別の本を交換で貸してくださったそう。
 先週は月木金とデイサービス、水はWさんサロンでマッサージとワクチン接種、火土はヘルパーさんとフル回転だったので、今週は少しゆったりしたいとのこと。なるほど私よりもよほどハードスケジュールである。

 食後はゴロゴロとソファと一体化してテレビをダラダラと視ておしまい。食べたものが降りていかないから胃がいつまでもぷっくりと出ている。鬱陶しい。朝と夕方少量のウサギさん便が排出されたのだけれど。胃腸の働きはまだまだだ。

 明日は2人が出勤だ。夫にだけ頼っていられない。お天気は悪いようだけれど、マイペースで断捨離も再開しながら、家事をこなしたいと思う。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする