昨夜はASHAREさんで頂いたラベンダーのバスソルトでゆっくり入浴し、ぐっすり眠った。
今朝は平日より2時間ほど遅く起床。目が覚めた後もトロトロとして贅沢な時間を過ごした。朝食は夫が用意してくれるというので、瞑想ヨーガのルーティンをしながら出来上がりを待つ。
午前中は月に一度のお楽しみ、Wさんサロンでマッサージの日だ。このサロン直下の通り沿いにある桜並木がそれは素晴らしい風景なのだけれど、既にほぼ葉桜になっていた。残念。
Wさんには先月からの体調報告をして、かつらを外してオラウータンの赤ん坊のような素頭をお見せする。「頭皮が敏感になっているでしょうから、今日はヘッドマッサージはやめておきましょう。」ということに。確かにシャンプーのたびにまだ髪の毛がヒョロヒョロと抜けるので、残念だけれど諦める。ひとしきり辛い副作用について愚痴るだけ愚痴って、いつのまにかウトウトと。
どこもかしこも凝り固まっていたけれど、すっかり体液が流れ出した感じ。足のむくみも取れてスッキリ。
施術後は次回の予約を休薬週に変更して頂き、レモンとミントのハーブティを頂き、サロンを後にした。
駅ナカでサンドイッチの軽食を摂り、また3週間行けなくなるから・・・とヨガスタジオへ向かう。ちょうどお気に入りのリラックスヨガのクラスだったのでラッキー。ここは地元最寄り駅のスタジオと違って、女性専用なのも気疲れしなくて良いし、それほど混んでいなかったのでこれまたラッキー。以前、地元のスタジオにいたことのあるFさんが担当。マッサージの後なので、とても代謝がアップしていて、あっという間に汗が噴き出てくる。じんわり丁寧に身体を伸ばしながらすっかりリフレッシュした。
残念なことにFさんは来月から都心のスタジオに異動とのこと。オープンから10か月でもう異動とは。地元のスタジオにはもっと長くいらした気になっていたけれど、実は僅か半年だったという。お気に入りのクラスを沢山担当していらしたので何度も受講したからか。「今月中はまだいますから、またいらしてくださいね。」と言って頂いたけれど、あと半月、治療週の週末だとちょっと厳しいか。別れを惜しんでスタジオを後にする。
地元駅に戻って夫と映画館で合流。夫が原作読書中の「ハンターキラー 潜航せよ」を観た。これが大当たり。息をつめながら片時も画面から目を離せず、2時間が瞬く間に過ぎた。潜水艦モノにハズレはない、というけれど、いや~専門用語がわからないおばちゃんでも十分楽しめます。ネイビーシールズとのコラボも一役買っていた。語彙が貧困なのは承知で、「実に面白かった!」。
夫も気をよくして、「原作とは大分違っているけれど、面白いから読み終わったら貸してあげるね~」と言うが、私もまだ読むべき本が数冊あるので、ちょっとお悩み中である。
結局、夕食は外食になってしまった。中華レストランで食事を済ませ、買い物をして帰宅。
休薬週の日曜日、ついつい欲張ってマッサージにヨガに映画鑑賞と、トリプルヘッダ-。ここ2週間、週末は廃人状態だったのでずっと出来なかった拭き掃除を今日こそはしなくては、と帰宅後、頑張った。夜にやるべき家事ではないなと思いつつヨガウエア等の洗濯をし、ごみ捨てをし、自業自得の結果の夜家事に励んだ。
そんなわけで、最近にない良い体調で目一杯充実した日曜日が無事終了。明日、明後日と仕事を頑張ったらまたしても治療日がやって来る。週の後半からは、いきなり家事も仕事もパフォーマンスが落ちそうなので、明日、明後日である程度先取りしておかなければ・・・。