お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



BD-1でチャリンコ通勤<8月12日(火)=89>


浜松町・HAMASITE前にて。ちょっと涼しげ(^_^)

 多摩川周辺は平日にもかかわらず、自転車海苔の姿がちらほら。都内に入ると、人の姿が気持ち少ないような気がした。路上駐車も減ってる? もう、世間は夏休みモードなのだろうか?

 私? しばらくジテツーに励みます( ̄ー ̄;

 浜崎橋の気温表示は33度だったが、曇り空だったので暑さはそれほど感じることもなく、まずまずのジテツー日和だった(^^:

 ◆サイコンによる記録
    距離   40.90km
    平均時速 22.3km/h
    走行時間 1時間50分01秒
    最高速度 51.6km/h

        ※08年の通算 7524.26km
              ロード 3219.86km
              BD-1  4029.08km
              MTB  0282.40km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




<その4>より続きます


14:02 ゴールまで11km

 大久保・菅沢CPを出ると急勾配の坂。そして「あと11km」という標識。あぁ、今年の栄村ももう終わりかぁ、なんて感傷に浸りながら少し上って、あとは千曲川へ向かって下る。

 このとき、すでに激坂分岐のCPの制限時間である午後2時はとっくに過ぎていた。


14:11 眼下に千曲川


14:13 そして千曲川まで下りきる

 制限時間のことは頭の中から抜けているので、自転車を降りてのんびり千曲川見物。


14:20 ゴールまであと4km

 よく見えませんが、「ゴールまで がんばれ4km」と書いてあります。これは激坂を含んだ距離なのか、そうでないのか?

◆CP8 青倉 午後2時23分

 最後の激坂への分岐となる青倉CPへは制限時間を23分遅れて到着した。もちろん、そのときは遅れたなんて思っていない。

 ここの分岐に間に合わないと、そのまま直進してゴールへ行くことになるのだが、スキー場手前にはそれなりの坂が待っている。昨年、娘は押して上った。

 「午後2時を過ぎてますが、まだ激坂へ行けますけどどうしますか?」
 「は? 2時までだったんですか? そりゃ~設定がキツいッスよ」と思わず言ってしまった。

 後になってルートマップを見てみると「14時まで」としっかり書かれていた。そうだ。思い出した。昨年のゴールが午後2時半ごろだったので、今年は娘がいないし楽勝で行けると思って、覚えようとしなかったのだ。

 「え? 行ってもいいんですか?」
 「30分延長しましたから、大丈夫ですよ」
 午後2時に間に合った人が少なかったのかな? ま、いいや。行けるんなら。
 「行きます行きます」と二郎さんみたいに答えて、今年からの新ルートへ向かって左に曲がったはいいが・・・


14:23 直進するとゴールのスキー場へ。左へ曲がると激坂が待っている


14:23 本日2度目の「ここより激坂 がんばれ」看板。まともに写真も撮れない傾斜だ( ̄◇ ̄;)

 もういきなり激坂ッス(T_T)


14:24 ホントかよ?

 ずっと先にいる人は押してます。


14:24 あぁ・・・


14:26 右手にスキー場が見える

 一体どこまで上るんだろう?

 上の写真から下の写真の間の16分は黙々と上るだけだった。振り返ると絶景があり写真に撮りたいが、きっとピークはもっといいだろうとヒルクライムに専念したのだ。それでも2人に抜かれましたが(^^:


14:42 最後は「最強の激坂」

 そして、最後の坂を見た瞬間、凹んだ。あれを上るの?(写真ではよく分かりませんが、美ヶ原級です)

 なぜ、これが最後か分かったかと言えば、坂の途中にいたカメラマン(オールスポーツかな?)が大声で「これが最後! 上って右カーブで終わり」と何度も叫んでくれたからだ。もし知らなかったら押していたかも。

 写真を撮られると分かっているので顔を上げたいのだが、無理ッス。それに、この状況では途中で足を着くわけにもいかない。ヘタレた姿をさらすことになる。もう、死にものぐるいの立ち漕ぎ! カメラマンの存在がピークまで上らせてくれたと言っても過言ではない。そんな坂だった。もし彼がオールスポーツだったら1枚ぐらい買ってやるか(爆)

 ※オールスポーツを見たら激坂区間の写真は連続写真のように一杯あった。それだけ遅かったってことッスね。でもこんなに一杯は買えないッス( ̄◇ ̄;)


14:43 激坂登坂中


14:44 上りきると「お疲れ様」看板

 はーはーぜーぜーと息も荒くピークへ。待っていたのは「お疲れ様 下ってゴール」という小さな看板。振り返っても展望は開けない。は? こんなもん? と拍子抜けした。

 登坂には21分かかっている。距離が3kmと言っていたので、平均時速は8.6km/hか(>_<)


14:46 遙か彼方に千曲川が流れている


14:48 スタート地点付近も臨める

 下る途中で展望が開ける所があったので、しばし眺めを楽しむ。スタート地点の駐車場も見えたのだが、車の数が少ない? もうみんなゴールして帰っちゃった? 何だか今年の参加者は速い人が多かったような気がする。


14:52 ゴール。激坂を上ると、下ってゴールだが、間に合わなかった人や45kmクラスは頂上ゴールとなる

◆ゴール さかえ倶楽部スキー場 午後2時52分(昨年より26分遅れ)

 細い荒れた道を下って、先にゴールしていたやじさんに迎えられてゴール。やっぱり最後の激坂はきつかった。昨年は後半を娘と一緒にのんびり走ったので疲れはそれほど感じなかったが、今年は激坂のおかげでヘロヘロ。ゴール後はしばらくへたり込んでいた。昨年当たった抽選も今年は外れだったし・・・


胸にメダルのやじさんとbicycle_commuterさん

 ばばさんもゴールしてきたので少しお話させていただいた。駐車場に帰ると、bicycle_commuterさんが颯爽と現れた。前日から探していたのだが、ここまで発見できず、この日も同じような時間にゴールしたのだが、道中でも会えなかった。激坂を上り終えたばかりなのに、余裕があったなぁ。


ありがとう、栄村。スタッフ、ボランティア、そして地元の皆様。楽しい1日でした。多謝!

 今年は辛かったけど、やっぱり楽しかった。また来年の8月の第1日曜に! えっと、カミさんと45kmでいいかな(爆)


今年はマジに疲れたッス・・・

 グロス平均速度は14.7km/h。このコースがブルベコースなら、アウトォ! 相変わらずの坂ヘタレっす。

 ランドヌールも 凹ます栄村 その激坂は いと恐ろし

 でも、輪工房の店長によるとこれ以上の坂はないそうなので・・・(^^:

 ◆サイコンによる記録
    距離   115.66km
    平均時速 16.8km/h
    走行時間 6時間50分43秒
    最高速度 50.2km/h
    グロス平均速度 14.7km/h

        ※08年の通算 7232.14km
              ロード 3219.86km
              BD-1  3784.66km
              MTB  0234.70km


 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(10|Trackback()




BD-1でチャリンコ通勤<8月11日(月)=88>


芝浦運河にて。後方は古川水門

 ようやくUVカットのアームカバーとレッグカバーを導入しました。今までは日焼け止めだけだったのですが、栄村から帰還してから肌が痛くて、このまま昼間のジテツーを続けると危険な状態になるかもと、土曜のサッカー観戦の前に南町田のモンベルに走りました。今さらですが・・・(^^:

 付けてみると、「きっと暑いんだろうな」という予想とは違い、アームカバー(モンベル)は風通しもよく意外と気になりませんね。レッグカバー(パールイズミ)は、走っているときは風通しも良くていいのですが、止まるとさすがに暑いッス(T_T) あとは慣れの問題かな。

 ◆サイコンによる記録
    距離   40.82km
    平均時速 22.4km/h
    走行時間 1時間49分12秒
    最高速度 53.7km/h

        ※08年の通算 7483.36km
              ロード 3219.86km
              BD-1  3988.18km
              MTB  0282.40km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




BD-1でチャリンコ通勤<8月10日(日)=87>


銀座8丁目。今日はホコ天

 涼しく走りやすい天候だった。日曜とあって都内の路上駐車もほとんどなく、快適(^_^) 毎日こうだったらいいのにねぇ。

 ただ、銀座は歩行者天国となっているので、乗車したまま突破はできないッス(+_+)

 今日は東京湾花火。隅田川べりには早々と場所どりためのビニールシートが敷かれていた。私は、会社から見えるかな?

 ◆サイコンによる記録
    距離   40.92km
    平均時速 22.2km/h
    走行時間 1時間51分09秒
    最高速度 47.7km/h

        ※08年の通算 7442.54km
              ロード 3219.86km
              BD-1  3947.36km
              MTB  0282.40km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()




 金曜はこの夏一番の猛暑だった。ジテツーできるワケないッス。35度を越える暑さの中、真昼に40km走ったら死んじゃうね、きっと。なので電車の人でした。

 土曜は局地的に雷雨だったようだが、幸い私の周辺は少し雨が落ちた程度だった。暑さも少し緩んでいる。

 北京オリンピックがいよいよ始まった。でも、この日だけは「柔ちゃんよりマリノス」なのだ。午後からロードとBD-1のメンテナンスをした後、夕方の鶴見川をMTBでのんびりと日産スタジアムへ向かうことにした。略して「ゆうつる」ですね(^^:


右ですか? 左ですか?

 毎日のように通りながら気になっていた鶴見川手前のワッカの道。通勤ルートは右なのだが、それでも結構な坂がある。今日は時間もあることだし左へ行ってみるか。



 ・・・凄い坂が待っていた。栄村の激坂と同じッスよ。ピークまで行くと、車も通れないような細い道になっていたが、信じられないような急坂が次々と現れた。

 住宅街なんですけどねぇ・・・。

 で、上りきっても展望は開けない(>_<) もう上ることはないかな(爆)


鶴見川CRにて。後方に見えるのは精進橋

 単に遠回りして坂を上っただけという結果を残し、鶴見川へと下りる。上っている途中で犬の散歩をしている人にジロジロ見られたが、「何考えてるんだ、このオヤジ」とか思われていたんだろうな。


阿部商店。お弁当も始めたらしい

 向かい風でもあったので、のんびりと鶴見川CRを走って阿部商店前へ。もう夕方なので自転車海苔の姿はない。「冷えた生ビールあります」の品書きに心が動かされるが、我慢我慢(T_T) 自販機でコーラを補給してホームスタジアムへ向かう。


日産スタジアム

 さて、今日はどうなることか・・・


さて、帰るか

 ナイスゲーム\(^▽^)/ 気分はいいし、涼しいし。帰路の中原街道(宮の下~都岡)のアップダウンもぜ~んぜん苦にならないッス(^_^)

 ◆サイコンによる記録
    距離   47.70km
    平均時速 18.8km/h
    走行時間 2時間31分43秒
    最高速度 54.0km/h

        ※08年の通算 7401.62km
              ロード 3219.86km
              BD-1  3906.44km
              MTB  0282.40km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




<その3>より続きます


11:37 小赤沢を折り返し。左から下りてきたが、今度は右手を進む。右手の道をこちらに向かっている人は、たぶん上ノ原からシュートカットした人だろう

 小赤沢に到着する前ぐらいから、さすがに腹が減ってきた。

 午前7時にスタートしてほとんど上り続けて4時間以上が経過している。エイドステーションでは水の補給が中心だったので、ここまで飲料以外ではキュウリぐらいしか口にしていない。補給食を持ってこようと思っていたのだが、お宿が作ってくれた朝食用のお弁当のボリュームが凄かったのでいらないのではと、持ってくるのをやめた。それに、昼食ポイントの五宝木トンネル(復路)には遅くても午前11時には戻ってこれると予想していた。昨年は、昼食ポイントの屋敷には、娘と一緒にもかかわらず午前11時前には到着していたのだ。

 しまったなぁ。激坂を甘く見ていたよ。小赤沢にある大福屋は満員御礼状態だし、熊ラーメンも混んでるだろうな。我慢して走るか。でも、五宝木トンネルまで上らなくちゃいけないんだよなぁ。はぁ~、腹減ったよ~。


11:39 豪快な下りの後は、また上り


11:44 110kmでたった1回引っかかった信号。2分待ったが、対向車は来なかった

 スタート直後の小学校前に押しボタン信号があるのだが、今年はもうひとつあった。タッチの差で引っかかり、2分の待ち時間。対向車は1台も現れず。長かったなぁ。


11:48 今年もあったよスイカステーション\(^▽^)/ ありがとう

 地獄に仏、栄村にスイカ。全員ストップのスイカステーションは今年も健在だった。いや、グレードアップしていた? スイカに冷たい水にバナナにあめ玉。子供さんがあめ玉を差し出してくれたのだが、スイカと水で両手は一杯。「持てないよ~」といったら、バックポケットに入れてくれた。ありがとうね。


11:49 「栄村へようこそ 栄村を楽しんで下さい」と書かれていた

 こんなに歓迎してくれると、来年も来なくちゃだねぇ。

 さぁて、昼メシまであとひと上りだ。


11:50 屋敷まで帰ってきた。左は鳥甲山登山道。右が五宝木トンネルへと向かうコース


11:54 トンネルへの上り


11:56 右手には絶景が広がる


11:57 左へ行けば志賀高原


12:01 秘境・秋山郷を臨む


12:11 ゴールまで37km


12:19 五宝木トンネル到着

 五宝木トンネルは復路は緩やかな上り。汗びっしょりになった体を冷やしながらゆっくりと上っていく。


12:24 トンネルは天然クーラー。出たくないッス

◆昼食ポイント 五宝木トンネル 午前12時24分(昨年より41分遅れ) 距離78.91km av16.2km/h(グロスav14.6
km/h)


 5分かけて1500メートルのトンネルを突破した。でも、本当はもっとゆっくり涼みたかった(^^:


12:27 さあ、メシだv(^o^)v

 でかいおにぎり2つと漬け物が昼食。涼しいトンネルに入って歩道に座り、味を吟味するヒマもなくあっという間に平らげた。

 「トンネル出口注意 イベント開催中」とトンネルの入口に看板があったが、ドライバーは驚いたろうね。ふらふら上る自転車をトンネル内で抜いたと思ったら、出口付近の歩道には怪しい格好をしたヤツらが鈴なりで、おまけに足を車道に投げ出しておにぎりをパクついているんだから。「イベントって何?」って不思議だったんじゃないかな? 

 幸い、私がいる間は2台の車が上ってきただけだった。


12:27 トンネルの先は45kmコースの最高標高1025m地点

 トンネル先の湧き水のエイドステーションは止まれなかった。トンネルから近すぎたし下りだしねぇ。あ、そうだ! 弁当をここで食べれば良かったんだ。野菜もあるし。と気が付いたのは通り過ぎた後。来年はここで食べようっと(^^:


12:58 ゴールまで26km


13:11 吊り橋まで帰ってきた


13:13 北野CP到着

◆CP6 北野天満 午後1時13分(昨年より29分遅れ) 距離92.51km av17.0km/h(グロスav14.9km/h)

 あ~、このCPでついにグロス平均時速が15km/hを割った。ブルベならタイムアウトだ。これまでのブルベでリタイアはあるが、タイムアウトはまだない。一応、昨年のSRなのだが、それでもここまで時間が掛かっている。100kmも走っていないのに・・・。恐るべし、今年の栄村。というか、私が坂ヘタレ過ぎなのか(T_T)

 往路と同じスポーツドリンクを自転車にまたがったまま一気のみをしていたら、ボランティアの女の子が一生懸命うちわであおいでくれ、いろいろ話しかけてくれた。でもね、おじさんは息も絶え絶えで満足に返答もできなかったね。ごめんね。「さっきカモシカがさっき出てきたんですよ」と教えてくれたのだが、残念ながら遭遇できなかった。


13:23 また上る


13:25 この分岐を右へ行くと


13:25 田園地帯が広がる。というよりフラットコースだぜぃv(^o^)v

 栄村サイクリングで唯一の平坦区間。得意のコースだが(^^: でも一瞬で終わる(>_<)


13:29 昨年は気が付かなかった「熊出没注意」の看板

 やっぱりいるんだ、クマ・・・。そりゃ、熊ラーメンがあるんだしねぇ。


13:32 カタツムリのオブジェ。ゴールまで16km


13:35 右手奥にゴールのスキー場が見える

 あと10数kmであそこまで行けるのか? 遙か彼方じゃない?


13:43 今年もここで麦茶をいただきました。前方にいるピンクのジャージの女性ライダーは・・・もしかしてばばさん?(^o^)/

 ここでやじばばさん発見! 昨年は屋敷で追いついたのだが、今年は時間的にもう追いつけないと思っていた。やっと追いつけたぁ(^^)


13:48 大久保・菅沢CP到着

◆CP7 大久保・菅沢 午後1時48分(昨年より10分遅れ) 距離101.65km av16.9km/h(グロスav14.9km/h)

 タイム的には昨年並みまで挽回してきた。娘と走った昨年がいかに遅かったかということでもあるが(^^:


13:51 やじばばさんがやってきた


13:51 ここのランドマークはアスパラのオブジェ

 やじばばさん、1年振りッス(^_^)

 「110kmはこの後、激坂がありますね」なんて話していると、向こうの方から「もう間に合わないからゆっくりしていったら」なんて声が聞こえてきた。何のことだろう? 足きりはもうないはずなのだが。

 最後の激坂手前のCPの制限時間が午後2時であることなんてすっかり忘れていた。ちなみに、そのCPまでの距離は10km弱。残り時間は10分を切っている。

<その5>へ続きます

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()




<その2>より続きます


10:03 切明CPを出るといきなりこんなに上る

 切明を出るといきなり強烈な上り。あっという間に後続ライダーを見下ろす位置まで上る。


10:03 そしてこんな標識が(+_+)

 「これより激坂 がんばれ!」ーー昨年はこんな標識はなかったぞ。で、「がんばる」しかないんだね(T_T)

 昨年は左折した分岐を、今年は直進する。昨年も本来なら直進だったのだが、土砂崩れで通行止めとなっていたのだ。そのため、切明から小赤沢までは36分で行けるという恩恵を授かった。それが今年は1時間以上かかることに・・・(´△`)

 上の写真と下の写真の間の15分間、激坂と闘った。写真が撮れる傾斜じゃないッス。時速なんて5km/hしか出ない。歩くのと同じだ。


10:18 ちょっと緩やかに(^^:

 いや~、辛かった、ふぅ~~。


10:20 こんな道でも国道


10:21 鳥甲山かな?

 いつの間にか道は下りだした。そして回りは絶景となる。上った甲斐があるねぇ\(^▽^)/


10:29 止まらずにはいられない風景


10:31 滝だ!


10:33 絶景のダウンヒル。まるでツールの雰囲気


10:34 爽快v(^o^)v


10:34 いいねぇ。気持ちいい下りだけど、何度でも止まっちゃうぞ\(^▽^)/


10:36 上ノ原CP1km手前

◆CP4 上ノ原 午前10時40分

 上ノ原は午前11時30分が足きり時間だった。間に合ってひと安心したのだが、実はここからが本当の激坂だった。間に合わなければ良かったかも・・・。

 チェックポイントといっても、誘導のスタッフの方がいるだけで通過シールなどはない(給水はできたらしい)。指示に従って右に曲がると、集落がある。その間をくねるように続く道の傾斜は、一体何%だ? 「ここが一番きついよ」と沿道でのんびりしている地元の方が言う。た、たしかにキツい・・・。

 普通にここで生活している人がいる。それが信じられない(◎_◎;)


10:45 のよさの里手前の激坂

 後で地図で確認すると、このあたりは「のよさの里」というらしい。途中で「苗場山登山口」の標識があったが、ここが3合目の登山口なのだろうか?

 ※genさんのご指摘により、ここは3合目ではなく、単なる登山口と判明しました【8日追記】


10:46 何気ない風景だが、きついッス


10:52 小赤沢まで8km

 まだ8kmもあるのかよ。かなり凹んだ標識だった。


10:53 道にまで流れ出す滝。通り過ぎた瞬間は涼しかった\(^▽^)/


11:04 どこまで続くんだ、この坂


11:13 110kmコースの最高標高1250m地点に到着

 やっとやっと、ピークにたどり着いた。


11:23 急勾配を恐怖のダウンヒル

 下りは信じられないほどの急勾配だった。傾斜は上ってきたところよりも数段きつい。下ハンでブレーキかけても手が痛い。おまけに道はコンクリート舗装で、荒れていてガタガタ。さらに狭い上にガードレールもないし、カーブもきつい。上るも地獄、下るも地獄の凄まじい区間。特に下りではカーブから飛んでいきそうで、緊張しっぱなしだった。

 ※ピークから下りる途中に分岐(┫字)があり、コースは左なのですが、直進すると苗場山3合目登山口に上っていくようです【8日追記】


11:25 小赤沢CP到着。ここは宿泊45kmコースのスタート地点でもある

 下りの最後は、民家の間の急勾配の道をクネクネと曲がって、小赤沢へ。

◆CP5 小赤沢 午前11時25分(昨年より1時間9分遅れ) 距離68.40km av16.7km/h(グロスav15.5km/h)

 時速5km/hで走った区間が長く、下りでも怖くてスピードが20km/hぐらいしか出ていない。距離もここまでで昨年よりは10km増えているので、昨年より1時間9分遅れは仕方のないところだろう。土砂崩れがなく昨年もこのコースを走っていたら、とてもじゃないが娘には追いつけなかった。

※<その4>へ続きます

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()




BD-1でチャリンコ通勤<8月7日(木)=86>


二子橋にて

 出発が遅れたため、この日はR246~目黒通りの最短ルート。

 下り基調のR246を追い風に乗って気持ち良く走る(^_^) 日陰のない信号待ちは地獄だが、走り出すと風を切って涼しい。

 でも、それも20km地点の多摩川まで(´△`)

 目黒通りに入ると、猛暑に足も回らなくなりもうヘロヘロ。油面公園交差点付近の自販機でたまらず休憩ッス。

 でも休んでも復活しない。残りの10数kmはサイクリングモードでゆっくりと会社へ向かった。

 このまま猛暑が続くと、昼間の40kmジテツーはさすがに厳しいかもねぇ。あぁ、まだ頭がぼ~っとしてるよ( ̄◇ ̄;)

 ◆サイコンによる記録
    距離   38.81km
    平均時速 21.5km/h
    走行時間 1時間48分07秒
    最高速度 52.8km/h

        ※08年の通算 7353.92km
              ロード 3219.86km
              BD-1  3906.44km
              MTB  0234.70km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(2|Trackback()




<その1>より続きます


07:58 吊り橋。今年もここに来たよ(^_^)

 北野天満では、配られていたスポーツドリンクを一気飲み。ここまでの距離が20kmなので、休憩もそこそこに吊り橋へ向かう。


07:58 吊り橋(学問橋)を渡る

 吊り橋で北野川を渡り、自転車を押して土手を上って北野神社前に出ると・・・また上りだ。


08:02 橋を渡るとまた上りが始まった


08:19 きつい上りが続く

 この上りで2回、道の真ん中にクマのどでかい落とし物を見た(◎_◎;)  新しい? いるんだ、やっぱり( ̄◇ ̄;) 今日はおとなしくしているように!


08:36 小赤沢まで41km


08:51 五宝木に入るといったん下るが、また上り始める


08:58 上りの途中にある湧き水と野菜のエイドステーション

 冷たい水が欲しいところだが、上りの途中なので止まりたくないし、ここで腰を下ろしたら走り出せないッス。帰りに寄ろう。

 昨年もそうだったが、このトンネル手前がキツい。


09:08 トンネルは近い

 電光掲示板が見えると、トンネルはもうすぐだ。


09:09 五宝木トンネル到着

 トンネルは天国だった。涼しーーーーーー\(^▽^)/ おまけに往路は下り。サイコー。

 だが、路面は濡れているので、水しぶきがビシバシ足に当たってくる。最初は気持ち良かったのだが、このトンネルは全長が1500メートル近い。終盤は寒くなってきたよ。


09:19 豪快な下り

 トンネルを抜けると、また真夏。でも、下りだから許す(^^:

 ここも向かい風だったかな。思ったよりスピードが乗らなかった気がする。


09:19 あの山は・・・鳥甲山?


09:22 屋敷CP到着

◆CP2 屋敷 午前9時21分(昨年より7分遅れ) 距離39.75km av17.4km/h(グロスav16.9km/h)

 屋敷チェックポイントには足切り時間が設定されていた。午前11時を過ぎると小赤沢へシュートカットして行くことになり、切明へ行けない。午前11時30分を過ぎると、ここでUターンとなり小赤沢へさえ行けない。

 ここは余裕で通過できたのだが、写真ストップを全くしていないにも関わらず、到着は昨年より7分遅い。やっぱり足は衰えているのか( ̄◇ ̄;)


09:26 苗場山かな?


09:26 この区間の道は少し狭い

 昨年の記憶だと、屋敷から切明の区間は平坦だったような気がするのだが、意外とアップダウンがあった。進まないなぁ。


09:50 切明橋到着

◆CP3 切明 午前9時51分(昨年より12分遅れ) 距離49.42km av17.3km/h(グロスav16.9km/h)


09:51 ここにも吊り橋が


09:54 少しまったり

 「コンビニなし、自販機なし」の栄村サイクリングだが、ここは温泉でもあり自販機があった。キュッと冷えたコーラを飲んで、「秘境の奥地」で少しのんびりする。

 ここまでは昨年と同じコースだが、12分の遅れ。挽回するどころか、段々と遅れが大きくなってきているぞ(>_<)

<その3>へ続きます

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(6|Trackback()




BD-1でチャリンコ通勤<8月6日(水)=85>


恩田川にて

 各地に災害をもたらした雷雨から一夜明けると、また猛暑が戻ってきた。ただ、局地的には大雨が降っている所があるようで、甲子園は第3試合の途中で雷雨のため中止となった。

 実は昨日、退社時までにシューズが乾かずびしょ濡れのまま帰宅したのだが、帰宅後ベランダに放り投げていたらこの日の昼前には乾いていた。ま、この日差しですからね。

 濡れたままだったらジテツーをやめるいい口実だったのだが・・・(^^:

 それにしても、今日は暑かったッス・・・。等々力で休んだのだが、それでもヘロヘロ。この夏、持つかなぁ( ̄ー ̄;

 ◆サイコンによる記録
    距離   42.15km
    平均時速 21.2km/h
    走行時間 1時間59分26秒
    最高速度 49.9km/h

        ※08年の通算 7315.11km
              ロード 3219.86km
              BD-1  3867.63km
              MTB  0234.70km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 07年8月3日(日) 
●天気 晴れ
●ルート ★栄村110キロサイクリング・ルートマップ
 ※地図はオフィシャルHPの地図を加工したもので、各CPの時間は私の到着時間です
 ※グルッとまるごと栄村100kmサイクリングのHPはこちら
 ※07年の様子(父はロードで100km、長女はBD-1で45kmに参加)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<その1> スタート~北野天満
<その2> 北野天満~切明(折り返し)
<その3> 切明~のよさの里~激坂~小赤沢
<その4> 小赤沢~大久保・菅沢
<その5> 大久保・菅沢~激坂~ゴール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


なんとか午後3時過ぎに着くことができたので、前日に受付できた

 昨年はスタート地点に一番近いトマトの国に宿泊したが、今年はスタート地点から20数kmの野沢温泉にしてみた。ただし、野沢温泉といっても温泉街からは少し離れた所なので、お風呂は温泉ではなかったが(温泉までの送迎あり)、値段の割りには食事も充実していた。加えて女将さんの愛想も良く、小さな宿であったこともあってのんびりできた。

 「朝早いので、朝食は無理ですよね」と聞くと、「そんなことありませんよ」と言って、翌朝5時には驚くほどボリュームたっぷりのお弁当を作ってくれていた。美ヶ原のエントリーに続いてまた書くが、コンビニおにぎりを朝食代わりの弁当として用意した舘山寺の温泉ホテルは見習って欲しいぞ。


06:14 霧にかすむスタート地点

 当日は、午前6時前後にさかえ倶楽部スキー場に到着。駐車場で自転車の準備をしていたら、なんと反対側に小径車集団がいてitaさんの顔も見えたので「1年ぶりですねぇ」と、早速あいさつ。itaさんは昨年はパンク大魔王にとりつかれてしまい、無念のリタイアとなってしまったので、今年は完走目指して張り切っていた(見事リベンジされています!)。


06:32 そろそろ開会式

 自転車を横断幕近くに置いて、開会式の行われるレストハウス近くへ行く。昨年、自転車ごと行ったため、スタートが後の方になった。その学習効果ッス(^^: スタートは開会式会場とは反対の横断幕の下なのだ。といっても、参加者が110kmクラスは300人とヒルクライムレースなどと比べてぐっと少ないし、競走ではなくサイクリングなので焦ることはないのだが、でもやっぱりねぇ。早く走り出したいッスよねぇ(^^:

 栄村村長の挨拶の後にライダーズミーティングが行われた。ぼんやりと聞いていると、どうも熊が出るらしいことを言っている。「子グマが可愛いからといって相手にしないように。逃げて下さい」。そりゃそうだ。近くに親グマがいるに決まっている。まあ、45kmクラスを合わせると400人が走っているし、スタッフがあちこちに散らばっているので、クマも出てこないだろうがねぇ・・・( ̄ー ̄; ちなみに私の場合、熊鈴はトライバッグに常に入っている。


06:45 スタート直前

 スタートは午前7時。ブルベだと少し早くてもスタートしたりするのだが、合図をする村長さんはきっちり午前7時まで待ち、自ら「5、4、3・・・」とカウントダウンした後、「ぷぁ~」(だったかな? ともかく変な音)という号砲を鳴らした。


07:00 スタート!

 累計標高2500mの山岳サイクリングが始まった。朝は涼しかったが、だんだんと暑くなり始めていた。


07:02 itaさんの後を下る

 スタートはitaさんたちのグループと一緒で、第2集団。上りがヘタレなのでスタートで少しでも差を付けておこうという作戦なのだが、いきなりの下りでもう抜かれ始めた(+_+) 今年は娘に追いつくという事もないのでのんびり行こうと思っていたのだが、周囲に煽られてちょっとスピードアップ(^^:

 スキー場を出てすぐの集落に入ると、沿道には地元の方たちが手を振って「がんばってぇ~」と声を掛けてくれる。草津のパレードランとは人数は比べものにならないほど少ないが、声を掛けてくれるおあばさん、おじいさん、お母さん、お父さん、そして子供たち1人1人の顔が見えて嬉しい。犬も尻尾をちぎれんばかりに降って大喜びの顔をしていた(^^: 出来る限り手を振り返したり「ありがとう。頑張りま~す!」と答えながら、地元の方とのふれあいを楽しむ。

 この後も、集落に着くと、日陰にイスを出してきてちょこんと座って我々が通るのを待っているおばあちゃんたちや、「急勾配はあと500メートルだ! 頑張れ」(これはウソっすね。もっとあったよ(T_T))と声を掛けてくれるおじさんたち、そして仕事の途中なのか山の中でも声を掛けてくれる方がいた。

 なかでも、小赤沢のおばあちゃんたちの「こけないで走るんだよ」「暑いからね。日陰を走るんだよ」という応援は、気持ちがなごんだなぁ。なんだか子供に言ってるみたいだが、走っている我々は年代的にもおばあちゃんたちの子供みたいなものだしね。言われた通り、こけないで日陰を選んで走りましたよv(^o^)v

 声援を送ってくれた地元の方の数は昨年よりは多かった。このイベントは栄村の夏の風物詩となってきたようだ。


07:05 下り基調の道を快調に走る


07:10 百合居橋で千曲川を越える

 最初の集落を抜け、国道を回避するルートを走って千曲川へと出る。


07:11 左手に千曲川

 この川は長野県栄村までが「千曲川」で、隣の新潟県津南町からは「信濃川」と名前を変える。と、昨日お土産を買いに行った「道の駅 千曲川」で学習した(^_^)


07:21 道は上り続ける

 千曲川沿いの道から上り始めて最初の分岐(Y字)で、前の人が右方向へ行った。左方向は工事で「通行止め」とある。でも赤い矢印は左だ。そう言えば、ライダーズミーティングで「工事中だけど行ける」と言っていたような気がする。昨年もここは工事中だったような気がするが、あやうくミスコースしそうだったライダーに声を掛けて正しいルートを進む。

 上りに入ると、面白いように抜かれる(T_T) 私ってこんなに遅かったっけ。う~ん、遅かったんだねぇ、やっぱり。

 千曲川がだんだんと低くなっていくのを見ながら、私は誰1人として抜くことなく黙々と上っていく。


07:34 山から下って志久見の集落へと出ると道はまた上り

 小さな峠を乗り切ってほっとする間もなく、雪坪を右へ曲がると津南町と栄村の境にある県道をまた上ることになる。


07:41 まだ上る


07:45 まだまだ(T_T)

 上りきったピークの柳在家に給水所があった。ダブルボトルなので水はまだたっぷりあるので、ここはスルーする。


07:47 北野CPまであと2km


07:52 着いた(^_^) 左手は北野温泉学問の湯


07:54 チェックポイントは長蛇の列

◆CP1 北野天満 午前7時57分(昨年より4分遅れ) 距離19.99km av22.2km/h(グロスav21.0km/h)→信号もなくノンストップでここまで来たので、平均時速のネットとグロスが接近している

 最初のチェックポイントとあって、北野天満は大にぎわいだった。通過シールを貼って貰うのも並ばなくてはならない。それを待ちながら、ここにいるライダーのほとんどに私は抜かれたことになるんだねぇと思う(T_T)

 タイムを確認すると、昨年より4分遅い。そういえば向かい風だったような・・・。それに暑かったし・・・。娘に追いつくという目標もないし・・・。いや、弁解はよそう。まいったな。昨年よりヘタレちゃったみたいッス。

<その2>へ続きます


 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()




BD-1でチャリンコ通勤<8月5日(火)=84>


隅田川沿いにて

 出発前は雨がポツポツ降っていたが、走り出すときには止んでいた。ジテツーするか悩んだが、ジャージに着替えちゃったし、少しぐらい降られても涼しいからいいかと決行!

 港北ニュータウンでは路面も乾き、日差しも出てきた。野川から丸子橋までは路面は濡れていたが、多摩川を渡ると路面は乾いている。局地的に雨が降ったようだ。

 ところが、南千束あたりから雨が降り出した。でも、たいした降りではない。このまま! の思いもむなしく・・・

 R15の大門から土砂降りッス( ̄◇ ̄;)

 会社まで4kmほど。雨宿りしても止みそうもないし、このまま行っちゃうか。

 あっという間に川のようになった路肩を避け、歩道へ回避しながらゆっくりと走る。前もまともに見れないような激しい雨にずぶ濡れになって築地到着。すると雨が上がり始めたよ(+_+) あ~あ、雨宿りすれば良かった。というより、天気予報を信じれば良かったのか・・・。

 ◆サイコンによる記録
    距離   40.82km
    平均時速 21.2km/h
    走行時間 1時間55分10秒
    最高速度 49.3km/h

        ※08年の通算 7272.96km
              ロード 3219.86km
              BD-1  3825.48km
              MTB  0234.70km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(8|Trackback()




昨年よりキツかったっす。もうヘロヘロ。

コメント(2|Trackback()




飯山で34度でした。明日も暑いのかなぁ(゜〇゜;)

千曲川沿いの道を走っている人がいたが、自走?信じられない。すげ~アップダウンだよ(◎_◎)

 私は受付を済ませ、野沢温泉で早くもビアの人っす\(^O^)/

コメント(0|Trackback()




BD-1でチャリンコ通勤<8月1日(金)=83>


運河べりにて

 出発するときは曇り空。風もいい感じに吹いていて今日は楽かなと走り出すが、やっぱり日差しが・・・(T_T) 猛暑時ほどではないが、暑かったッス。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 さて、いよいよ栄村100kmサイクリングが2日後と迫ってきた。

 100kmコースの最後のスキー場へ上りだが
 
 「約3キロ、標高は300mくらい上がります・・・ということは、勾配は{笑}」(輪工房HPより)

 ということらしい。えっと、計算すると・・・それって10%じゃないスか(◎_◎;)  歩いた方が早いかも(爆)

 気になる天気だが、あれれ?


ウエザーニュース

 ヤフーは晴れ時々曇りなのに、ウエザーニュースは曇りのち雨だ( ̄◇ ̄;) 雨が降る前に帰還しなくちゃ!

 ◆サイコンによる記録
    距離   40.76km
    平均時速 22.5km/h
    走行時間 1時間48分29秒
    最高速度 48.0km/h

        ※08年の通算 7116.48km
              ロード 3104.2km
              BD-1  3784.66km
              MTB  0234.70km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(3|Trackback()



   次ページ »