このショットも、一眼になってからの「初物」。でも、タイトルの「花と蝶」って、どこかで聞いたことがあるな。蝶は、腹が減っているだろうが、近づくと警戒して飛んでいってしまう。「ごめんね~、食事の邪魔して」と思いながら、18-55mmズームではなくて、35mmの方で何とか撮れたので嬉しい。近づかなくていいズームは、こういう撮影にはやっぱり楽なんだが。場所は、ヒマワリ畑のすぐ隣りで、母親が子供達を遊ばせている。子供の撮影は、蝶よりも難しそうだ。じってしていないものな~。
先日入手した、マニアの雑誌「丸」。こいつは、読み始めると、面白くて止まらない。仕事から帰って来てから読み始めると、ど~も夜が遅くなってしまうので困ったものだ。
そういえば、スポーツ紙で見たのだが、「中国のパクリ新幹線が、早速故障!」と。やっぱりな、とりあえずは走らせたが、「保守・点検・運行管理がどれだけ難しいか」これから思い知るのだろう。ドラえもんやガンダムは、お客の命には関わらないが、列車はそうはいかない。ハードは、ある程度はパクリ出来るが、ソフトは難しい部分が多いだろう。特に「安全」に関しては、日本の鉄道会社は、長年のノウハウを持ち、考え方が違う。安全運行に、プライドを持って取り組んでいるし、それを支えるノウハウがあるのが強み。中国には、「ドクター・イェロー」はあるのかな?確かにマーケットは巨大だが、「恩をあだで返す」国に、あまり関わって欲しくないのが個人的な意見。インドやブラジルの方が、ずっと「まとも」だと思うのだが、、、生産についても、中国での人件費が高騰し、今やベトナム、インドネシア、バングラディッシュ等他国へ生産拠点を換えている会社もあるよう。報道番組などを見ると、仕事に真面目に取り組む姿が、人件費だけでなく魅力的に映る。mた、脱線してしまった、、、
先日入手した、マニアの雑誌「丸」。こいつは、読み始めると、面白くて止まらない。仕事から帰って来てから読み始めると、ど~も夜が遅くなってしまうので困ったものだ。
そういえば、スポーツ紙で見たのだが、「中国のパクリ新幹線が、早速故障!」と。やっぱりな、とりあえずは走らせたが、「保守・点検・運行管理がどれだけ難しいか」これから思い知るのだろう。ドラえもんやガンダムは、お客の命には関わらないが、列車はそうはいかない。ハードは、ある程度はパクリ出来るが、ソフトは難しい部分が多いだろう。特に「安全」に関しては、日本の鉄道会社は、長年のノウハウを持ち、考え方が違う。安全運行に、プライドを持って取り組んでいるし、それを支えるノウハウがあるのが強み。中国には、「ドクター・イェロー」はあるのかな?確かにマーケットは巨大だが、「恩をあだで返す」国に、あまり関わって欲しくないのが個人的な意見。インドやブラジルの方が、ずっと「まとも」だと思うのだが、、、生産についても、中国での人件費が高騰し、今やベトナム、インドネシア、バングラディッシュ等他国へ生産拠点を換えている会社もあるよう。報道番組などを見ると、仕事に真面目に取り組む姿が、人件費だけでなく魅力的に映る。mた、脱線してしまった、、、