遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

春味のパスタ

2008-03-30 | Weblog
今日は一日家のことをかたずけながら、ゆっくり身体を休めることにした。 3月の疲れを、4月に引きづら無いようにケアすることを優先する。 腰の具合が一番心配なので、ゆっくり風呂に入って暖めるかな。 昨日買っておいた材料があるので、かなり遅いランチ(5時じゃランチって言わないか、、、)は、いつものパスタにする。 好きなアスパラガスが¥77(3本)という値段で買えたので、これを使ってベーコン+きのこで。 美味しい、春味のパスタが完成。 今回は、5分茹での細麺なので、味が絡んで濃いめの味付けになった。 やっぱり、家パスタはいいな~、「休み!」という感じがする。 

スタミナ弁当

2008-03-30 | Weblog
先日、たまたま西葛西方面へ到着したのがランチタイム。 ランチといっても、あくまでも仕事の合間をぬってなので12:00~13:00なんて決まっておらず、腹ぺこの状態で。 よって、いつも画を撮る間もなく食べ切ってしまう。 終わってから、「あっ、また画を撮り忘れた」ということになる。 今回は、初めてそれに気がついたわけで。 どれを食べても美味しい「一番」の弁当。 スタミナ弁当は、¥556と弁当にしてはちょっと高めか? でも、ニラ、ニンジン、キャベツ、玉ねぎを質のいい肉と炒めて実に美味い。 調味料もいいのだろう。 あっ、それと調理人の腕か。 ご飯の盛りも、圧縮して大盛りだが、量もモノともせずに「ガッツリ」食べられるのがいい。 ちなみに、容器の深さは5センチを越えている。 中華弁当(¥481)も、鶏肉の甘酢炒めで、これも大好きなもののひとつ。 天気の良い日は、近くの公園でゆっくり食べたい美味しい弁当である。 ただ、いつもゆっくりできないのが残念ではあるが、、、

桜咲く

2008-03-30 | Weblog
う~っ、まさしく「爆睡」である。 3月も、稼働日をもう一日残しているが、とりあえずは峠を越えた。 11時間も寝たのは久しぶり。 若い時は、いくら寝ても寝足りなかったが、歳を重ねるごとに短い時間でもOKになってくるものだと実感。 こういう時期には、「腰痛」が心配なので注意が必要。 まだまだ、朝夕は寒いが、桜がもう満開になっている。 花見に行って来たわけではないが、仕事中の三鷹通りではみごとな桜が迎えてくれる。 横浜では、待ち時間に桜の木の下で弁当を食べる。 たった10分のランチ。 それでも、すでに「花見」に行って来たつもりでいる。 今年は、とても行ける状態ではないからしょうがない。 さて、また車の話だが、「プリウス」である。 ちょくちょく乗る機会があるのだが、だんだん見えてくる部分がある。 ひとつは「加速」。 1500ccしかないのに、別にバッテリーを積んでいて決して軽くない車体のはずなのだが、意外に加速はいいのである。 スポーティーではないが、決して「我慢」の車ではないので、先入観は捨てた方がいい。 しかも、しっかりアクセルを踏んでいても、平均燃費はずっと20Km/リッターを越えている。 走行は10万キロをゆうに越えた中古車である。 その間、バッテリーを交換していないなら、気になるバッテリー寿命も満足の範囲でしょう。 間違いなく、「かなり高い」部品だろうから。 そして、もうひとつ気に入ったのがオーディオ。 まさか、ハイブリッドでバッテリー駆動の際に、これが理由で音質がアップしているのだろうか。 音の粒がはっきりしていて、クリアーではある。 電装系用のバッテリーは、普通のサイズのGSだし、、、 Made in Japan とあったから、これがいいのか? いくら「電気」の質が良くても、「ハードウェア」のラジオやスピーカーの質が良くなければダメだろう。 参考までに、家庭用の交流(AC)よりも、車用の直流(DC)の方が音が良いという。 これは、交流が上下に振れるカーブが安定しないので、音質に悪い影響があるということ。 反面、直流は一定で安定した電流供給ができる。 でも、車の振動、風きり音、タイヤ音など外因を考慮すると、どこまで車内での条件がいいかは疑問ではある。 確かに、プリウスではバッテリー駆動の際はエンジンの影響は受けないな、、、

気になる店@近所

2008-03-27 | Weblog
これ、近所で時々前を通り過ぎるオートバイ屋である。 分る人には、「おおっ、ヤマハ IT250!」ってすぐに分るだろう。 コレ以外にも、RD250か350、TXシリーズ等々古いヤツがところ狭しと並べてある。 20台は楽にあるだろう旧車。 今のヤツは1台も無いのがすごい。 一度は覗いてみたとは思っているが、なかなか行けないでいる。 近いんだけれど、、、 旧友S なんかが見たら、喜びそうな光景だろう。 そういえば、まだこのことは話していなかったか。 さっそく電話してみるかな。

キクッ~!

2008-03-27 | Weblog
本当ならまだ仕事をしている時間だろうが、今日は珍しく早く帰ってきた。 それで、先週の休みの話を。 画のビールは、発泡酒とか、その他の雑酒ではなく、本物のビールである。 しかも、プレミアムの熟撰などというお高いヤツ。 一度飲んでみたかったのだが、前日までの仕事の疲れで、酔いの早いこと。 本物は濃い! 確かに美味いのだが、その後立て続けに安いヤツと発泡酒を飲んだら、味が分らなくなってしまった、、、 もったいない。 また飲まねばいけない。 それで、どこで飲んでいたかというと、相模湖ピクニックランド。 てんちょ達の店舗グループによる、下りのレース+多くのメーカーの山岳自転車の試乗会で出掛けて来たのだ。 しかし、レースの応援はそこそこで、試乗会も人がいっぱいで、RMのエレメントとセブンの2台だけ乗って、ノドが乾いたからと飲み始めたら、そこで終わってしまった。 いい気持で車で寝ていたら、「もう帰るぞ!」という時間。 途中で、ツーリングに出掛けていた旧友Sが持ち主と同じように古いオートバイでやってきたので、つまらん話を飲みながら(楽しく)話ができたし。 リラックスしたいい一日だった。 自分で車を運転しない日(便乗)は、こうやってゆっくりできるので、リラックスにはもってこい。 「何しに来たの?」と聞かれれば、「飲みに来た」とキッパリ言える。 そうそう、試乗コースについて一言。 上級者コースしか行っていないが、「登りのあの板」は無いでしょう。 せっかく気持ち良く上がって行っても、どうやってもクリアできない。 右から行けば、さらに角度が急になるし、ベニヤ板に乗っかれば滑ってしょうがない。 あの板に、何本か横に木っ端の板でも打ち付けてあれば登れるのに。 サブロクの板そのままじゃ、フロントが上に乗せられない。 短ければ、フロントだけ乗せて、体重移動で何とかというのも可能だろうが。 やっぱり、全部気持よく乗れれば印象もかなりアップすると思うが。 下りのシングルトラックは、結構飛ばせるので面白かった。 20センチほどの段差が2カ所あったが、エレメントは何でも無くスーっと行く、さすがである。 セブンのリアリジッドと比べて、ブリちゃんの軟らかさが良く分かった試乗。 キャノンデールの試乗では、乗ろうと思ったのにど~もタイミングが合わずにスカルペルには乗れず。 せっかく、I ちゃんが段取りしてくれたのに、すいませんでした。 なかなかダートでは、試せないから貴重なチャンスだったのに。 おっと忘れていた、例のSPDシューズを初めて履いてみたのだが、ビンディング無しのペダルばかりで正確にはチェックできず。 でも、履き心地はゆったりで気持よかった。 それに、シューレースの引き心地がアップしていて、ススーっと締め込めたのは良かった。 今のところは、いい印象のシューズですよ。 今度は、里山の登りでチェックだな。 4月になったら、あそこに出掛けよう!

旧ヴィッツRS

2008-03-26 | Weblog
やっと帰って来られた。 年度末の忙しさったら、かなりキツい。 コシがかなりヤバい感じだし、珍しく風邪を引いたようだし、歯の詰め物は取れるし、花粉症デビューしたみたいだし、ここのところ身体に負担が掛かる事ばかり。 早く終われ3月! でも、4月に入ったとたんに、倒れそう、、、 今日は、初めてヴィッツRSの旧型に乗った。 たった、940Kgという軽自動車のような重量に、1.5 リッター+5速マニュアルの組み合わせで、遅いわけが無い。 ミッションも、かっちりと入るので実に気持がいい。 でも、高速では100キロを越えると安定しないな。 やっぱり、ワインディングでのドライブが楽しそうな車である。

モトクロスコース

2008-03-24 | Weblog
仕事の途中で、荒川を渡る。 そこで見たのは、懐かしい風景だった。 というのは、よく見ないと分らないが、河川敷のモトクロスのコース。 大昔に自分たちが走り回っていたものとは違い、しっかり管理された大きなものである。 雑誌等では知っていたが、なかなかのコースで、大きな大会もあるらしい。 それにしても、4サイクルの全盛である、実に静かなコースだ。 レンタルバイクやウエアーまでレンタルがあるらしい。 でも、「もう体力と動体視力がついていかないだろうと」止めたので、今また始めたら「あまりの不甲斐なさに」愕然とするだろうな。 橋の上の渋滞の中、一瞬ではあるが昔の懐かしい時間がよみがえって来た。

寒い夜はラーメン

2008-03-24 | Weblog
今日は冷たい雨の一日でしたね。 仕事が終わって、まだ間に合うかな?と時計を見れば、ぎりぎり間に合いそうな時間。 本当は、家で作らないといけないのだが、こういう寒い夜は熱々のラーメンがいい。 それで、地元で人気のあるラーメン店へ吸い寄せられていった。 いつもは、つけ麺にするのだが、今日は10数年ぶりにラーメン(¥630)で。 たまには違うパターンもいいかな。 麺は、つけ麺同様の太いヤツで、チャーシューも煮込んであって美味しい。 あっという間に平らげる。 しかし、食事中に入って来た客は、大嫌いな「くちゃくちゃ」と音を立てて食べるヤツだ。 ああいう育ちの悪いヤツが入ってくると、せっかくの美味しい食事が台無しになる。 美味そうに食べる人は大好きだが、そういうのとは全く違う下品なヤツ。 ゆっくりしたかったが、気分が悪いのですぐに出て来てしまった。

今度は2.4リッター

2008-03-20 | Weblog
先日乗ったV6 3.5 リッターに続き、今度はベーシックモデルの直4 2.4 リッターのマークX Zio。 グレードは、それぞれ詳細不明ではあるが、エンジンの違いが目をつぶっていても分るくらい。 スムースさが全く違う。 前者は、6気筒というのが良く分かるし、後者は4気筒らしい荒さが目立つ。 まだ走行距離は少ないから、本来の状態なのだろうと思う。 「軽快」という言葉は当てはまるが、ちょっとエンジン音が気になる。 「甲高い」というフィーリングか。 同じ4気筒の2.4 リッターでも、イプサムの静かさとスムースさが好きだ。 しかも、決して車重を感じさせないでドライブさせてくれるのがいい。 

ドーナツの進化

2008-03-20 | Weblog
先日、某山岳自転車店に遊びに行くと常連さんからの頂き物という「クリスピークリーム」のドーナツが。 てんちょが、どうぞと言うまで待っていると、「待てっ!」の状態が解除され「よしっ!」の声が。 犬みたいだな。 実は、現物を見るのは初めてで、最初はピッツァかと思っていたのである。 てんちょが、忙しくて、デリバリーを取ったのかと。 存在は知っていたのであるが。 それで、いただいてみれば、実にソフトで食べ易い、「口溶けがいい」という感じだろうか。 歳をとると、子どもの頃の印象が大きくて、それ(現在のオールドファッションをさらに脂っこくした感じ)と比べると、「隔世の感がある」と言える。 ドーナツも進化しているのか、とまったく感心してしまった。 ごちそうさま!