遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

ジンジャエールといえば

2011-05-31 | Weblog
自分にとって、ジンジャエールといえば、小学生から飲んでいる「ウィルキンソン」がそれ。後に。「カナダドライ」のものが出て、メジャーになったのはこれの方だ。しかし、これは甘さが前面に出ていて、自分にはジンジャエールとは言えない。大好きな「サドカフェ」では、ウィルキンソン製を出してくれるので、えびすの生ビールが飲めないときには、まずこれにする。先日、X兄さんのブログを覗いたら、ウィルキンソンからペット・ボトルのジンジャエールが出るとの情報が。つい最近になり、TVでもCMが流れ始めたのだが、そのボトルが透明に赤のロゴ。何か雰囲気が違うのであるが、味があの「むせる」ような感じであるのを切に望む。初めての方に忠告、いきなり飲まないように。

台風一過?

2011-05-30 | Weblog
やっと嵐が去った午後、時折パラパラと雨が降る帰り道に見た黒い雲の向うに明るい晴れ間が。今日は、神奈川方面へお役所仕事。幸い、大して降られなかったのだが、昨日の様な降り方だったら、憂鬱な仕事になっただろうな。これからは、降らないようだが、週末はどうなのだろう?I原さんが言うには、今シーズンの最後のチャンスと。そういわれると、やっぱり里山へ行っておかないとな。これから5日あれば、十分に乾くだろうから、それに期待するか。
さて、ニュースで見たのが、またまた中国の横暴。領有権を争っている南沙諸島もある南シナ海。中国の監視船(軍艦だろうな)が、ベトナムのガス田調査船の敷設したケーブルを切断したとか。国際的に認められているEEZ(経済的排他水域)内での出来事で、これは見過ごせない。尖閣諸島での横暴もそうだが、あの国の行動にはASEAN諸国が共同で対処する必要がある。日本と台湾も含め、共同で軍事同盟を作ってもいい。大きなマーケットになり、好きなように振舞っている国には断固とした態度で臨む必要がある。ベトナムに対しては、過去の中越紛争のお返しのつもりか。あの時は、甘く見てこっぴどくやられたからね。これで、空母なんか持ったら、好きなようにやりそうだ。ロシアから輸入したあの空母はどうなったのだろうか?日本も、「ひゅうが」と「いせ」にV-22オスプレイ攻撃型を満載して威嚇したいところだな。F-35Bを待っていられない。「強力な軍事力」というと、すぐに「軍国化」と騒ぐ人たちがいるが、政治力が乏しい状態では圧倒的な軍事力での「補完」は大変重要である。手遅れにならない内に、、、

ゆったりの休日

2011-05-29 | Weblog
あ~、ゆっくり寝た~!昨晩は、缶チュウハイを2本飲んだらもう限界。疲れから、眠気が全身を襲ってきた。どうせ台風の影響で外は大雨、今日は普段出来ない(しない?)掃除もやっておこうか。でも、食料品は買出しに出ないといけない。朝がゆっくり出来ると、仕事の日は一杯のコーヒーがやっとだが、休日は二杯目が嬉しいな。さて、遠くの島へ、自転車を乗りに行っている仲間達の様子でも見てみるか。ツイッターなどという「ナウい」道具を使い始めて(まだまったく流されているだけだが)、仲間がどうしているのか分かるのがいい。

この車何~だ?#3

2011-05-28 | Weblog
しつこくも、同じネタでシリーズものの最後。これは、かなりマニアック(?)なので、難しいかな。今までの流れから、メーカーは想像がつくだろうが、モデル名までしっているかが問題。フロント・グリルは改造してあるが、ライトは当時のままの角目4灯。地味~なセダン。

超音速練習機の売り込み成功!

2011-05-27 | Weblog
新聞で見たのだが、韓国メーカーがインドネシアへのジェット練習機売り込みに成功したとか。合計16機で約330億円だと、1機で20億円ほど。価格的には、決して高くはない。ロッキード・マーチンとの共同開発らしいので、純国産ではないが、他国への売り込み成功は大したものだ。日本にも、T-4というエンジンまでも国産(IHI製)した練習機がある。しかし、武器輸出禁止でどこにも売れないのが、韓国とは違う。F35にしても、共同開発に参加出来ていれば、F4ファントム2の代替に困ることはなかったが、これも法律で禁止されている。日本の防衛産業は、実にきつい枠の中で頑張っている。これじゃ、コストが掛かってもしょうがない。

ダイハツのコペン

2011-05-27 | Weblog
過去には、各社で軽のオープントップを販売していたが、今となっては唯一(たぶん)のモデル。どんなモデルなのかな?と、思ってはいたが、「ど~せ、狭くて域が詰まるだろうな」とも。それで、乗ってみてどうかといえば、やっぱり狭い&低い。ガタイのでかい、座高の特別ある、そして腰痛持ちには、とても自家用車にできる代物ではない。乗り降りのたびに、「よっこらしょ!」じゃね。何しろ、シートの高さ調節が無くて、髪が常に天井に触っている状態は落ち着かない。ずいぶん前に、ホンダのビートに乗ったことがあるが、あれの場合は幌を押し上げて上から見ると頭の形になっているので、更にひどいのではあるが。まあ、自分には縁が無いクルマなのは間違いない。エンジンはどうかといえば、静かで軽とは思えないサウンド。でも、アクセルを踏み込んで、少々タイムラグがあって加速する。走り出してしまって、常に回転をキープしておければいいが、MTでないから難しいかな。やっぱり、自分にはライフがちょうどいいかな。

この車何~だ?#2

2011-05-27 | Weblog
さて、何~だ?の第二弾。きれいなグリーンの初期型のよう。詳しくは無いが、ホイールは純正でなくて、クロモドラとかいうやつか?タイヤの扁平率もアップしている。メッキの輝きも美しい。よく、これだけきれいな状態で持っていると関心。

この車何~だ?#1

2011-05-26 | Weblog
#1とあるから、続きがあるのだろうって? はい、その通り。とりあえずは、この画の3台なのだが、前の2台はクーペで、後ろの1台だけがセダン。ともに、同じ名前のモデル。一番前の車は、このモデルのイメージカラーだったと記憶している。いや~、今見ても格好がいいな~!

胃袋に優しいランチ

2011-05-26 | Weblog
「どうせ、大して忙しくないだろう」と、高をくくっていたのだが、それが意外と忙しくなってしまい、帰宅したのは午後9時。明日は、久しぶりに地方への仕事。朝が早いから、もう寝ないとな。
それで、今日のランチは、杉並区内の「胃袋に優しいランチ」を提供してくれるお店で。メインは、玉子焼きにトマトソース、そして魚の煮物。その他にも、豆類を使った煮物もあるので、普段食べられないものがあるので実に有難い。サラダも付いて、大盛りライスで¥700と、バランスの取れたランチにしてはリーズナブル。また行こう!

ツイッター

2011-05-26 | Weblog
ついに、これを始めた。バイク仲間のコミュニケーションの場にもなっているからと、勧めてもらったのだが。始めてみると、日本語のページで入っているにもかかわらず、まったくやり方が分からない。こりゃ、しばらくは右往左往しそうである。英語のものより分かりやすくていいだろうと思ったのに、どうしてこんなに分かりづらい??フェイスブックの方が、まだ簡単だった、、、はい、何故か、そっちもやり始めたので。