遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

G9初の電車!

2010-03-31 | Weblog
入手したばかりのG9で、5~6回撮ってみたらフレームには入るようになってきた。「露出がひどい」とか「ピンが全然合っていない」とかは言わないで。G3の時は、あまりにもシャッター・ラグがひとくて、箱根登山鉄道の最高時速20キロでも、フレームにきちんと入らない、入っても遥か向こうで小さい状態。それに比べれば、ちゃんとフレームに入っただけでも進歩。それに、こっちはスピードが相当速いから、たぶん3倍以上は出ているだろう。これで、もうちょっと慣れれば、、、今週末こそ、鉄分補給だな。

終わった~!

2010-03-31 | Weblog
何が終わった~! のかといえば、年度末の繁忙期のこと。今週はまだ稼働日が残っているが、とりあえずは3月は終わりである。気温の上下が大きいこの時期だから、ふっと気が抜けると風邪を引く。今週末は、この辺りでは桜が満開になるはずで、間違っても風邪でダウンなどとならないよう気を引き締めないと。でも、こういうタイミングって危ないんだな~。せっかくG9を入手したのだから、桜は何とか撮っておきたい。
それで、3月の打ち上げで、同僚のKさんと丸めでラーメンをすすってきた。天気予報は、まったく外れで気温は上がらずで寒い一日。こういう日は、ラーメンが身体に染み渡る!でも、よ~く見るといつもと違う具の構成と分かるはず。味玉+チャーシューを追加した「豪華版」でいってみた。これも、ご苦労さんのご褒美ということで。早く週末にならないかな~!!

PTクルーザー

2010-03-29 | Weblog
こういうモデルは、なかなか乗れない。好みからいうと「完全にアウト」だから、自分で進んでドライブすることはないだろう。でも、どういう乗り味なのか?という疑問くらいはあった。それで、どうだった?かというと「実に普通」。デザインからすると、かなり変わった味付けか?と思ったが、ステアリングなどインテリアでは、なかなか違う感じがある。しかし、2.4リッターのエンジンは、特に昔のアメ車のようなトルク感があるでもなく、少々トルク不足に感じるくらい。まあ、デザインは面白いが、造りは他のアメ車と同様に日本車と比べれば「かなり荒っぽい」。ドアの音、塗装ののり等大雑把。サイズも大きくなく、街中では扱いやすいかな。特に「これでなきゃ!」というキャラは無いな。

近所で試し撮り

2010-03-28 | Weblog
本当は、○○機関区で撮って○○墓地の桜も、と頭では企画していたが、いかんせん「月末の囚われの身」。天気も悪いし、G9を首から下げて近所をフラフラと。それにしても寒い。これじゃ、桜の名所でもまだこれからだろうから、来週の休みを楽しみにしようか。まずは、踏み切りでやって来る電車をトライしてみたが、思うようにはピンが合ってくれない。それでも、シャッター・ラグはG3に比べれば格段にいい。それで、何枚か撮っていると段々とフレームに収まるように。「うん、これならいける!」と実感した。速写性能は、G9が遥かに上のようだ。手ぶれ補正機能も、ど素人の大きな味方である。でも、曇り空での露出補正がまだまだで、これからの課題だろうか。また、家の前にきれいな花壇やポットを出しているところがあり、そこで失礼してちょっと撮らせてもらう。ここでも、ぐぐっと寄ってもピンが甘くならない(ど素人レベルでの話)。知っている花だけでも、梅、八重桜、椿、パンジー、れんぎょう、もくれん、と色々な花が。オートだけでなく、シーン・モードも使ったり、画素数も変えてみる。やっぱり、慣れているキャノンで使いやすい。あまりにも寒いので、早めに切り上げてきた。それで、何でゼンハイザーのアップの画かって?室内で、フラッシュ無しで撮っても、これが一番まともだったから。徐々にマニュアルが使えるようになれば、楽しくなってくるのだろうな。でも、ど素人には、これが大きな壁なんだな~。来週の日曜が、晴れますように!!

ドナドナ可能なのか?

2010-03-28 | Weblog
持っていても、どうせ使わなくなるG3。せっかく、最近になってテレコンもオークションで入手し、コレにあわせたサイズのLoweProのカメラバッグ(色が気に入っている)もあるのに。「箪笥の肥やし」で朽ち果ててしまうのはもったいない。こんな古いカメラでも、使ってくれる人はいるのだろうか?以前に使っていた、同じキャノンのA5という「金属ボディ」のデジカメ(実に重い)でも、何とか行き先があったから大丈夫なのだろうか?交換用のバッテリーを入手しておきたいし、少しでも新モデルのヘルプになれば有りがたいからね。試しに、ヤフオクで出してみるかな。

カメラの世代交代

2010-03-28 | Weblog
さすがに身体に負担が掛かっていたようで、いつもはあまり寝つきのよくない自分も、死んだように眠っていた。充電しておいたバッテリーも、そろそろフルになるはずだし、「今日はカメラを持って出かけるぞ~!」とは思っているが、あちこちからだが痛い状態で、コーヒーなんか入れて、「まったりモード」に入りそう。遠くへ行こうとするからいけないので、目をつけておいた「機関区」の撮影は来週にして、近場で撮ってくるかな。
以前まで使っていたPowerShot G3と今回入手したG9の画。まさしく、世代交代といえる違いがある。並べてみると一番分かりやすいのが、液晶モニターのサイズ。G3の方は、バリアングル装備とはいえ、1.8型と、これも最近入手した「最低線の」コンパクト(2.5型)の面積比で半分近く。G9が3.0型で、こっちは面積比で3倍位はあるかな。このシリーズも、現在ではG11となり07年発売のG9からは、中身もさらに進歩しているはず。でも、G3はG9よりも5年も前のモデル。CFカードからSDカードへ、ISO感度が400から1600へ、マクロが5cmから1cmまで、ズームは光学・デジタル合わせて14倍から24倍へ変化。でも、ど素人に一番嬉しいのは「手ぶれ補正」機能が付いたことか?映像エンジン、Digic3の実力はどうだろう。それにしても、同じキャノンの製品でど素人でもG9の機能ロジックが理解しやすいのがいい。

天然の迷彩

2010-03-26 | Weblog
う~、忙しい!!絶対に間に合わせないといけない仕事ばかりで身体にこたえる、それにこの気温の変化。その上に、電車やバスでは「ゴホゴホ」とマスクもしないで咳き込む輩がいる。これじゃ、体調も悪くなる。心配した通りに、忙しい時期を過ぎたら、バタンと倒れこみそう。今度の日曜、元気があるといいけれど。せっかくのG9も、顔を見たらまた箱の中へ。鉄分補給に行けるといいのだがな。
画の樹木、どう見ても「カモフラージュ」でしょ?以前から思っていたのだが、街路樹の中には、こういう感じの樹木が多い。この色は、北海道の陸自、OH-1やAH-1Sの冬用カモフラージュに似ている。天然の迷彩色というものだな。これ以外にも、ちょっと緑がかったものなんかも、いい感じのカモだ。

買っちゃった!

2010-03-25 | Weblog
崖っぷちに居たところを、チェンバーさんにポンッと押され買ってしまったG9。人のせいにしてはいけない、やっぱりこれが欲しかったから、押してくれた人に感謝せねばいけない。実は、彼が「こんなのあるよ~!」と情報をくれ、ウォッチしていたらなかなか売れない。それじゃ、いってしまおうかい!と「ポチッ!」とカートのマークを押してしまった次第。バリアングルでないので、ちょっと迷ったのだが、後からいまみぃ~に聞いたら「G11でバリアングルになったが、そのせいでボディの質がイマイチ。G9の方がいい。」と。未使用品としては、値段も手頃だったから、「買って良かったかもしれないな」と自分で納得。でも、あと二日は頑張らねば、休みが無い。日曜は、天気も回復するようだから、鉄道撮影にでも行ってみるかな。
それで、今までのG3と並べてみると、重さはもちろん横幅、高さ、厚み、とどれをとっても小さい。自分の手で持つには、最低線の大きさのようだ。何より嬉しいのは、レンズ・キャップが無くなったのと、液晶画面が倍以上になったこと。画素数なんて、3倍だ!それで、新たにSDカードを買ったのにつながるわけ。これで、桜を撮るのも楽しみになった。

似たものの話

2010-03-25 | Weblog
いや~、寒い一日だった。お役所回りも、書類が濡れないように気を遣うから大変。まあ、良い方に考えれば、熱々の麺類が美味いと。仕事が終わったのが近かったので、いまみぃ~の店に顔を出して、油を売ろうかと思ったら、「頭刈っていく?」と。まあ、先週に行こうかと思っていたのだが、今日はそんなつもりもなく。「えっ?いいの、じゃ」なんていう感じでさっぱりしてきた。でも、長くなっていたので気持ちがいい。いつも、ありがとう!話の中で、SDカードの安い店があると聞いて、帰りには4GBを2枚買って帰った。これも、助かった、ありがとう!何故買ったかは、別のネタで。
さて、似たものの話。画の車、前々から「似ているな~」と思っていた旧型のVWのポロ。何に似ているかといえば、メルセデスの、これも旧型のEクラス。同じドイツ車で、ここまで似るかな?それとも、両社で何かお話でも有ったのか?まあ、ご主人がEクラスに乗っていて、奥さんがポロでお買い物なんてしゃれている。良く知っている方には怒られるが、自分では英国車のジャガーとローバーの区別が分かりづらい。どこか、雰囲気が似ている。また、アメ車のクライスラー300シリーズが、ど~もベントレーに似ているような。国産車でも、ダイハツのミラ・ジーノなんて、ミニ・クーパー?これは、似ているとは言わないだろうが、中国車の凄いこと。ディズニー・ランドのコピーに、ドラえもんやキティーが居るくらいだから。車の「コピー」がたくさんあっても不思議は無い。でも、逆に考えると、上海モーターショウなんか、それを楽しみに行くのも面白いね、なんててんちょと話したことも。まあ、どこの国でも、発展途上の時にはコピーは造るもの。日本だって、アメリカの真似をして、ここまでになったのだから。でも、「ただ外見だけ真似るだけ」ではないところに、日本のもの造りの凄さはある。これからも、頑張ってもらいたいものだ。

歌舞伎座も見納め

2010-03-24 | Weblog
仕事では、都内を中心にアチコチヘ行く。X兄さんは、撮影に行ってきたようだが、こちらは仕事で前を通っただけ。ここ、無くなくのはもったいないな~。昨日は、龍栄への道すがら、神田川の桜がポチポチ咲いているのを確認。そして、これも仕事で通った目黒川沿いの桜もボチボチ。3月の忙しい時期が終わるまで、桜散らないで欲しいな。ゆっくり、写真に撮りたいから。今年は、てんちょ主催の花見やるのかな?月末の忙しさに目をつむるべく、先の楽しみを考えるこのごろ。あともうちょっとだ。