遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

映画も好きなんだな~

2014-08-31 | Weblog
いつもの映画館のHPをチェックしていたら、面白そうなタイトルを見つけた。それは、リュック・ベンソン監督の「ルーシー」という。興味のある内容と大好きな「モーガン・フリーマン」出演がいいな。主演の「スカーレット・ヨハンソン」に興味があるわけではない。でも、公開が始まったばかり。まだ、先は長いな。これに加え、「猿の惑星」もいいね~。あ、そうそう、「ルパン3世」は、主演の「小栗旬」は良さそうな配役だが、「不二子」役に「黒木メイサ」は無いだろう。豊満さが足りないし、イメージじゃないな。
画の戦闘車両は、本題とはまったく関係の無い陸自の87式警戒偵察車。今年の横須賀サマーフェスタで見たもの。海自の護衛艦とともに岸壁にある姿は、違和感が凄かったが、なかなか見られない光景だったし。今回の展示シップの内容から、「こりゃ、イージス艦やひゅうがが無いから、陸自に応援たのんだか?」と理解した次第。

う~、腹一杯だ~

2014-08-31 | Weblog
ベッドでウダウダしていたが、腹が減ったので早めのランチにする。休日、ゆっくりする時は、いつも地元の手打ちうどん屋へ。この時間には、普段あまり行かない時間だが、早めの時間帯でも、なかなか繁盛している。地元の店が繁盛するのは、とってもいいことだね。並盛りを注文しているのだが、いつものように「えらく大盛り」になっている。腹ペコだったのだが、さすがにコレだけの量、腹いっぱいのランチである。あとは、自宅に戻って、更にウダウダとするかね。

竹踏みを入手する

2014-08-31 | Weblog
嵐山散歩で入手した「竹踏み」。イボの高さが尋常で無いので、最初は少々痛いが、段々に慣れてくる。前々から欲しかったのだが、どうしても「竹製」がよかったので、プラ製よりもかなり高いが即入手。人間、いつも刺激を受けていないとね。

やっぱり爆睡

2014-08-31 | Weblog
疲れていたんだろうな。昨晩は、酒も呑まずに、そのままベッドへ入ると、あっという間に夢の世界へ。休日の朝というのもあるだろうが、すっきり熟睡で、爽やかに目覚める。特に、やることを決めていないが、ブリのペダルを交換して、街乗りできるようにはしておきたいね。それで、近場の移動は、気持ちよく行ける。大きめでは有るが、SPDペダルでは少々踏み込みに力が入らないものな。
昨日の空。青空は見えたが、やっぱり夏の雲が気になる。案の定、仕事中にもパラパラと雨が降って来た。しばらくは、こんな調子なのかな。

あ~終わった~!

2014-08-30 | Weblog
長い、本当に長い、一週間が終わった。もう、ボロボロだ。9月は、この疲れを引きずりそうな感じ。楽しく遊びに行けるといいのだがね。雨の日も嫌だが、暑いのは更に嫌だものな。「残暑反対!」。明日の朝は、爆睡は確実だろう。目覚ましを掛けない休日の朝、これがたまらない疲れた身体だものな。でも、ちょっとバイクで街乗りもしたいな、、、

Only one more day♪♪

2014-08-29 | Weblog
今日も、ちょっと遠い目のお役所へ出向く。雨は振ってきたが、仕事を終えてからだったので、「日ごろの行いの良さが出るな~」と、誰も言ってくれないので。さ~、明日一日で、8月の仕事も終わる。週明けからは9月なのだが、近頃の9月は、とっても暑いから、まだもう一ヶ月の夏がある。正直、「うんざり」である。日本も、亜熱帯化で、「デング熱」を媒介する蚊がいたりする。そのうち、「マラリア」が一般的になったりしないだろうな。キンと寒い季節が大好きである。以前、オートバイに良く乗っていた頃は、11月に入って冷たい風に当たりながらのツーリングは楽しかったな。明日は、朝がゆっくりで、早めに終わりそうなんで、疲れた身体には有り難いね。
画の麺は、以前によく通った、地元からは少々遠い駅前の麺屋の「味噌つけ麺」@¥840。もちろん、「脂少なめで」と注文したが、それでもしっかり脂が入っている。でも、香ばしい味噌の香りは、少々涼しくなった日の、程よい暖かさのディナーにいいね。麺量が、2玉分で380gと多いのだが、もうちょっと美味いと、¥840だけの金を出してもいいと思えるのだが。つけ汁はなかなか美味いゆえ、少々もったいない感じだな。

「リスク分散」いい事だね~

2014-08-28 | Weblog
あ~、今日も一日が無事に終了した。そして、今月の残りは、あと2日になった。カウント・ダウンも大詰めとなった。明日も、平日のために「お役所仕事」がある。単価が多少は高いゆえ、少々嬉しい仕事であるな。
さて、画の新聞記事、レアアースのこと。あまりにも「いい見出し」だったので、これは買うでしょう。極端な話かもしれないが、「中国とのビジネスは、すべて止めてインドとの付き合いを深めるべき!」と言っている。個人的に、「訳の分からんことばかり言う独裁国家」は、いいかげんに付き合いを止めるべきと思っている。それよりも、我が国をリスペクトし、協力関係に向いているインドがいい。以前の政権では問題が有ったが、今のモディ首相は、我が国との付き合いにとっても積極的で、将来が見えてくる付き合いが出来そう。驚いたのは、あれだけの事があったのに、我が国のレアアース輸入量の60%以上が、未だに中国からというのが信じられない。まあ、「おかげさまで」という具合に、我が国でのレアアース代替技術が進んだ事は、「感謝」すべきかもしれないが。しかし、インドとのビジネスで、我が国の消費量の15%をまかなえる、これはかなり凄いこと。ベトナム、フランス、エストニアにインドを加え、49%という数字になる。これらの国々は、我が国と敵対することは考えられないゆえ、49%だけでなく、60、70%と増やして欲しいモノだな。

あと3日か~

2014-08-27 | Weblog
涼しい~!というより、寒いくらいの一日。しっかり、長袖Yシャツで準備したのだが、それでも朝は寒かったな。でも、雨の予報が、実際はそれほど激しくなくて良かったが。継の休みまでは、あと3日だ。仕事嫌いには、今週は長い一週間になる。頭の中だけでも、夏休みの時間に戻すことにするか。

う~、キツイな~!

2014-08-25 | Weblog
やっぱり、暦通りに月末になってきたようだ。何とか、雨は降らなかったが、それを気にしながらの忙しい一日。道が、それ程は混んでいなかったのが幸いだったが、キツイ一日だったな。月末が終わったら、倒れそうな感じだな。気分転換に、実家の静かな庭で。

ゆっくりの休日

2014-08-24 | Weblog
朝は、3度寝のゆっくり加減。家の用事を済ませたら、すでに午後。遅~いランチをして、いまみぃの店にヘアカットへ。すでに2ヶ月は開いているから、すでに髪はボサボサだものな。急な予約でごめんね。おかげで、とってもサッパリで、明日からの仕事が頑張れる!とは行かないだろうが。気持ちいいに越したことは無いものな。明日からは、とっても長い一週間だ。
画のうどんは、いつもの地元の店。ここのところはまっている「おろしうどん」でのランチ。バカ暑い夏、胃袋にはとっても優しい「だいこん」はいい。