遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

10月も終了!

2009-10-31 | Weblog
何やかやと結構忙しかった10月も、今日31日を持って終了!特に、大量のお役所申請書類のあった日の稼ぎを皮算用し、11月の労働対価の日を期待する。10月が終わると同時に、11月の休みが判明するのだが、釣り部の月例会の日が、ちょうど事務所での打ち合わせの日に重なる。あ~あ、今月の月例会は欠席だな。しょうがないから、水温の下がってきた埼玉某所に一人で行ってくるかな。明日にでも、てんちょから借りている#3リールにDT-3Fを巻いておくか。フライも、黒のマラブー、オリーブのMSCビーズヘッド付きをいくつか巻いておかねばなるまい。今年の秋は、いつもの「散歩」が中止なので、どこかへ一人で遊びに行こうか。11月くらい涼しくなると、遊びに行く気になってくる。ここのところ里山にも行っていないから、ふらっと上りに行くか、、、こりゃ、結構忙しくなりそうだな。さて、月末の事務処理も終了して、仕事の同僚を誘って、また「麺屋丸め」へ美味しいらーめんを食べに行ってきた。今日は、「らーめん大盛り味玉付き」(¥780)と豪華に。それでも、先日の横浜の¥850の美味くないつけ麺よりも安い。しかも、味はとってもいけている。ここのらーめんは、「やみつき」になる味で、食べ終わっても「またすぐに行きたくなる」。教えてくれた、E@5thくんには感謝しないといけないな。秋のシーズンが終わったら、一緒に行きましょ!

トヨタ アバロン

2009-10-30 | Weblog
あ~、月末はお役所仕事の多いこと。でも、以前ほど混みあわないのは、景気が悪いせいなのか?今日も、目一杯あって、疲れたな~!明日は土曜日、平常の仕事に戻る。明日一日で、今月も終わり。明後日から11月とは、今年もあと2ヶ月を残すだけか、早いな~。さて、今回のネタはトヨタの北米工場製大型FFセダンのアバロン。一時逆輸入していたのだが、あまり印象には残らないモデルだろうな。でも、クラウン程度のサイズで、セルシオに迫る室内。特に、後席の広さは凄い。3リッターV6エンジンは、クイックな加速をするのでなく、アメリカ人好みのフワ~っと加速する。どうしても長距離を走るアメリカでは、その方が疲れなくていいからだ。自分も、アメリカの会社に長く勤務していて、20回を優に超える出張で、毎回レンタカーを借りていたから良く分かる。近くに見えても、えらく遠い場所へ平気で車で行ってしまう彼らのパワーには驚く。一番長いドライブは、サンタモニカ(カリフォルニア州)からラスベガス(ネバダ州)まで、7時間ほどやったことがある。フォード製の「エコノライン」という商用バンだったが、これが日本車のクイックなアクセル・レスポンスだったら、とっても疲れただろう。3リッターというクラスは、アメリカでは「かろうじて」中型になるくらい。小型のレンタカー(カローラ)を借りたこともあったが、LAだと街中だけしか乗れない。車にも、「お国柄」が出ているというお話。

よ~く見ると凄い

2009-10-29 | Weblog
上野毛のICから第三京浜で横浜へ、と思ったその時、前には「仮免許運転中」の教習車がいた。よ~く見ると、ジャガーのXタイプセダンではないか?「さすがに、この辺りでは教習車も外車かい」。それにしても、BMW3シリーズの教習車は見たことがあるが、ジャガー(英語では「ジャギュワー」の発音が近い)は初めて見たな。「高級住宅地は違うな」とその時は思った。それでも、後でネットで調べたら、403万円(2リッターV6)から買えるらしい。それなら、3シリーズと変わらないくらいだ。「安いじゃん!」とは言えないが、以前はもっと高かった。それにしても、3リッターV6が一番小さいジャガーとばかり思っていたら、2.5リッターや2リッターもあるとは。「高級ブランドが、安いレンジに手を出し始めるとやばい!」という話の通りで、レンジ・ローバーとともにインドのタタ・モーターに売却されるとのこと。オーディオでも、そういう流れがあったな。そういえば、ボルボは中国の何とかという自動車メーカーへ売却らしい。これで、衝突テストでも、前シートがすべて潰れるということが無くなるかな?でも、技術だけでなく、安全性という考え方があるかという心配は残る。個人的に、もし買えるだけの金があって、メイド・イン・チャイナのボルボを買うか?と問われれば、答えは「ノー」だな。スウェーデン製だから買ったが。

口直しはこれだね!

2009-10-29 | Weblog
今日は、早朝に出発し、2時間近くも掛け仕事の現場へ。ここは、いい仕事をくれるのだが、いかんせん遠すぎる。でも、仕事を選べないのが辛いところ。午前中は都内のお役所、午後からはランチもせずに横浜へ。現場に到着したのが2時過ぎ。ここら辺りでは、ろくな食事場所が無い。仕方無しに入った初めてのラーメン屋。車で移動していると、駐車スペースが無い場所には入れないのが困ったものだ。それで、「高いな~」と思いながら注文したのが「つけ麺大盛り」(¥850)。本当は、初めての場所は「並盛り」が原則なのだが、「並盛りは、麺量が150gほどです」と。それじゃ、「まるでおやつじゃない!」と、仕方なく1.5倍という大盛りで。でも、それでも「まだおやつ」にしかならない量。問題は「味」。やっぱり「並盛り」にしておけば良かった。食べられないというレベルではないが、「この値段で、こんなレベル?」という味。新宿、高田馬場辺りだったら、開店の翌日にはつぶれているだろう。あの辺りは、「驚くほどレベルが低い」。腹ペコの状態で、箸が進まない程だから困ったものだ。西永福の「らーめん亭」のチャーハンほど酷くはないが、それでも¥850の「味」「量」ではない。自分でも作れそうだな。無事に仕事は済ませたが、ランチの味が「後を引きずって」。結局、「口直し」をせねばならなくなった。幸い、吉祥寺に出ることになったので、ヨドバシカメラで液晶TVをチェックしてから、「麺通団」で「ぶっかけ中」(¥450)にした。値段は半分だが、満足感は100倍だな。麺のコシがあり美味いだけでなく、つゆがまた美味いのだ。これで、口直しは終了。横浜の「あの店」は、もう絶対に行かない!
話は違って、TVのこと。ヨドバシでチェックしたのは、シャープと東芝の32インチだ。実は、近くのスーパーで両方共に、¥59,800という破格値段で売っている。それで、専門店はどうかな?というわけ。それで、シャープは、同じものが¥69,800+ポイントで、結局は同じくらいにはなるだろうが。現金で安いほうがいいので、スーパーで買うことになりそう。本当は、22、もしくは26インチぐらいがいいのだが、かえって高いので「仕方無しに」32インチという選択。自作のラックに載せると置けなくなるものがあるから、、、2011年だから、もうちょっと待てばいいかもしれないが、政府の決めたエコポイントなるものが「廃止にならないうちに」という算段。パソコンも買い替え(もらい換え?)だから、贅沢は出来ないのだが、ブラウン管TVがかなり怪しくなってきたから。

遅いランチは一番で

2009-10-27 | Weblog
昨日は、埼玉のお役所で並び、東京のお役所では申請と、「もうひとつ終えたら終了か?」と思ったら甘かった。ふた仕事終えて、更に強風の中を千葉まで。午前中には、靴がずぶ濡れだったが、千葉では強い風と雨でズボンまでずぶ濡れ。強風が吹くとすぐに止まるJR線にビクビクしながら、自宅に着いたらもう10時半。稼げはしたが、なんと疲れた日か。「月末まで、こんな調子じゃないだろうな?」と思ったら。今日は一転、二時半には終了。葛西の一番で弁当を入手し、「さて、この後も頑張るか!」と気合を入れたら空振りだ。「こんなことなら、ビールも買っておけば良かった」と、同僚のムーン氏と遅いランチ。ここ、町に近い公園にもすでに紅葉が降りてきた。少々強い風の中で、「肉ピーマン炒め弁当」で。「やっぱり、一番の弁当は美味い!」、でもビール飲みたい!!

トヨタ ダイナトラック

2009-10-27 | Weblog
普段、トラックに乗ることはあっても、せいぜい1トン半か2トンのショートボディ。でも、今日のは幅2mx長さ6.2mと、少々大きめのやつ。シートの高さもちょっと高めで気持ちがいい。これで、以前よく行っていた栃木方面へ行けと言われれば、「勘弁してよ~!」だが、20キロほどなので感触を懐かしんだ。思い出したのは、学生時代の運送屋のバイト。それ以前は、11トンの助手をやっていたのだが、免許を取って一週間で2トン車でのバイトを始める。授業はそっちのけで、稼がせてはもらったが、腰にはかなりの負担になったようで、現在の腰痛はこのあたりから始まっているはず。当時のトラックは、ディーゼル+マニュアル+コラムシフトがあたりまえで、サスペンションも今ほどソフトではない。それゆえ、現在のフロアシフト車なら、ディーゼルでもそれほど苦にならない。それに、現車は2速がニュートラルから、そのまま前に出すだけで楽なパターン。トラックは、トルクの無いガソリン車は別だが、重たい荷物が載っているか、急坂でない限り、2速での発進になる。ガソリンAT車も乗ったことがあるが、静かではあるがトルクが薄くて実に乗りづらい。排気量が大きければ、また違ってくるのだろうが。この車に乗って、小型トラックも進歩していることを感じる。エンジン始動の「グロウ」なんていらないし、クラッチの切れも格段にアップしている。それに、サスペンションの効きはいい。昔のトラックは、ちょっとしたギャップでも、天井に頭をぶつける程ダイレクトに伝わってきた。もちろん、シートベルトを締めていれば大丈夫だが。アレが無ければ、腰痛にはならなかったかもしれない、、、

今日のカレーは

2009-10-25 | Weblog
シーフードカレーでいってみた。というのは、ちょっと前に冷凍庫に入れておいた「ほたて」があるのに気づいたから。いつもは、肉でやるのだが、ほたては独特の旨味が出るので、これはまた美味しい。これまた旨味の出る「椎茸」も入れた。TVで観た、「インスタント・コーヒー」を入れてみたのだが、いつもの味との違いは分からない。本当に効果があるのか?それとも、自分の舌が鈍感なのか?それにしても、いつもの「辛口」なのだが、えらく辛く感じるな~。期せずして、うどんの頂き物があったので、明日はカレーうどんかな。でも、これも頂き物の「新米」があるので、こっちも捨てがたいか。

#3ロッド用のリール

2009-10-25 | Weblog
てんちょから借りていた#ロッド、「一緒に使っていたリールを店に持ってくるから」と。先日の管理釣り場でのチェックで、自前の#3用リールがマッチング良しと分かっていたが、一緒に使っていた物なら#2を巻いて、「渓流のドライ用にソフトなプレゼンテーションができるか?」と借りてきた。現物は、プロショップ・サンスイのオリジナルで、アンティークな外観のゴールド仕上げ。持ってみたら、えらく軽い。バッキングのみで、ラインが巻かれていないので、比較にはならないが、自前の方がバランスが良さそう。でも、これが「巻いてみたらベストマッチ」なんていうこともある。今度の休みにでも、とりあえず#3ラインを巻くかな。巻いたら「行きたくなる」という図式なのだがな。ゴールドという派手な色は、自分的には少々引っかかる。

現行レガシィワゴン

2009-10-25 | Weblog
先週、18日(日)は家でゆっくり、20日(火)は「たった3時間」近所へフライに出掛けただけだった。しかし、その後の「お役所仕事」のせいか、えらく疲れた一週間。昨晩は、「さ~寝るぞ!」という感じではなく、自然に寝てしまった感じだ。今朝の目覚めは10時半、疲れていたんだろうな。これから月末の一週間、大丈夫かな~。「歳のせいだろう!」という声もあるだろうが。さて、C-1のネタで、入間航空祭のこと。月末と勘違いしていた日程が、11月3日だった。これなら行けそうである。混むのは分かっているが、C-1も、いつまで見られるか分からないから是非行ってこよう。
さてさて、現行レガシィワゴン。仲の良い友人も乗っているモデル。実車は、3リッターだった。素人の個人的な印象だが、いままでは「そこのラインは、そっちに持っていかんだろう?」というデザイン。中身は、ユニークな造りで興味はあったが、いかんせんデザインが、、、でも、このモデルは、全体のまとまりが凄く良く、初めて「格好がいいな!」と思った。特に、フロントのライト周りのバランスがいい。「アウトバック」の場合は、下部のロードランプ(?)が大きすぎるようには思うが。でも、新型はこれがまったく崩れてしまった感じがする。まとまり感が無く、どこもチグハグになっている。あのバランスの良さは、どうしてしまったのか?クラウンが、ゼロから現行型になった時みたい。もったいないな~。中身がいくら良くても、デザインって重要なんだがな~。それで、3リッター車の感想は、「思ったほどトルクが無いな~」。2リッター・ターボのトルクを、比較にしてはいけないだろうが。でも、長年このモデルを造って来た歴史を、しっかり取り入れていると思う。ボルボ、ステージアと、15万キロほどステーション・ワゴンに乗ってきたが、これも乗っておけば良かったかな、、、

井ノ庄のらーめん

2009-10-23 | Weblog
仕事が終わって、近かったのが石神井公園駅。そうなると、「久しぶりに行ってみるか!」と「麺処井ノ庄」へ。前回は、つけ麺だったので、今回はらーめん大盛り(¥850)にしてみた。人気店らしく、今回もファンが並んでいる。そして出てきたらーめんは、やはり濃厚とんこつ+魚のダシいっぱいのスープ。自分には、濃すぎるが、同僚のジョーなら喜びそう。チャーシューが、また凄くて、長さが13センチほどで厚さは1センチはあろうかという代物。スープにしばらく漬けておくと、いい感じに柔らかくて美味しい。メンマも、大きくて柔らか、他の店のものとは全く違う。麺が平打ちでかなり硬め、これは実に好み。味付けは、つけ麺のつけ汁とほとんど同じよう。自分としては、つけ麺の方がいいな。
話はまったく違って、C-1輸送機のこと。先日の釣りの際には、C-1も「えらく低い高度」で、腹から見えた。この輸送機、双発のジェット機なのだが、積載量が最大で8トンと使えない、それに「政治的理由」で極端に短い航続距離。でも、主翼のデザイン、そして水平尾翼の取り付け位置で、好みのスタイルである。下側から眺めは、実に美しい。あの近さからは、なかなか見られないから、実は魚よりも気になっていた。そろそろ引退の時期だが、C-Xはどうなるのだろうか?「入間航空際」に行きたいが、月末前の休みで身体休めしないといけないしな。タイミングが悪いな。