遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

ああ~、もっと長いのがあれば、、、

2013-12-31 | Weblog
18-55mmじゃ、とっても届かない夕景の富士山。今日は、午後から少々遠くへ出掛けたのだが、いつものように、遠くは考えないでEOSMで。せっかくの夕景だが、これじゃ何とも歯がゆい画だな。
自宅に帰ってきたら、「ドラマ24」をやってるので、かなりヤバイな~。

ウダウダの休日

2013-12-31 | Weblog
あ~、良く寝た~!! ウダウダの休日も、すでに4日目。ほとんどクルマの運転もやらないから、腰の調子も改善してきた。「おまえは、腰が悪いんだから、仕事なんかするな!」と、神様が言っているんだな、と勝手に解釈している日々。単なる、「なまけもの」なのだが。でも、快適だな~、このウダウダ休日。まあ、朝から「倒れやすいもの」を押さえに走る、「緊急地震速報」でまいったが、数秒でも早く対応できる「速報」はいいと思う。そろそろやって来るだろうが、その時に「悔いが残らないように」遊ぶかね。
さて、画のスナック菓子。「亀田製菓」の「切り餅揚・塩わさび風味」という商品。先ずは塩味、それからわさび味がやって来て、ユニークな楽しさを味あわせてくれる。気に入ったなこれ。こんなのをポリポリやりながら酒を飲み、DVD&BDを観ているんだから、筋力低下&贅肉増加は必至だな。里山は、まだ行けないが、街乗りでちょっと走ってくるかな。当然、わざわざ上りのありそうな経路で「背筋強化」を考えながら。
最後になったけれど、ブログ読者のみなさん、今年もたくさんの方々に読んでもらいました。来年も、またよろしく、良いお年を!!

聴いてみた

2013-12-30 | Weblog
本来なら、午後から同僚Kさんとフライの最終ラウンドだった。実は、合流して現場に向ったのだが、年末の忙しいはずの時期に、あまりにも多くの釣り人が。それで、「こりゃ、ダメだ!またの機会に」と帰宅した次第。天気が良かったからね~。あれで、雨か雪が降っていたら、ガラガラなはずだったが。以前に、吹雪の日に行ったことがあり、一人で貸切で、とっても「美味しい思い」をしたことがあったな。
それで、結局は、観残したDVD「レボリューション」(革命とか変革という意味)をすべて観終わり。昨日、やって来たヤマハSPを、例のデジタル・アンプに接続して、サウンドを聴いてみた。梱包箱から出してみたSPは、このクラスでは珍しい「ヘックス・ボルト」を多く使ってのドライバー固定で、とっても安価な製品には見えない。それで、音楽ソースはソニーのウォークマンF800、ベルデン製SPケーブルとテクニカ製金メッキRCAケーブルで接続する。アンプの駆動力が分からないので、先ずは、ウォークマンの音量レベルを絞り気味にして、ゆっくりと上げていく。少々サウンドは硬めだが、エージングを進めれば変わってくるはず。ピアノやギターなどがしっかり再生できており、いつも聴いている音楽には向いていそう。3cmのソフト・ドーム型ツイーターが、なかなかいいみたい。でも、12cm2ウェイに対しては、少々アンプのドライブ能力が負けているかもしれない。ベースの音は、少々物足りない感じがする。次回は、デノンPMA-390でも聴いてみるかな。

スピーカーが到着!

2013-12-29 | Weblog
「あ~あ、やっちまったぜ!」、という感じか。コレが始まると、ブレーキが効かなくなるのが怖い。実は、先日のネタの通り、例のデジタル・アンプの箱とともに、小出力のアンプでもドライブし易い、小型のSPが欲しいなと。それで、いいものを見つけて、「つい、ポチッ」とやってしまった商品が本日到着した。以前のように、オーディオ製品の販売をやっていれば、「売るほど」の商品があったのだが、今は16cm2ウェイのNHTの1ペアのみ。それで、小型の8cmか10cm口径のSPをチェックしていた。それも、しっかりしたドライバーとエンクロージャーを別々に。しかし、「これ、いいな」と思うと、結構価格が高くなる。ドライバーのマグネットが強力だったり、エンクロージャーの素材がいい、造りがしっかりしていれば当然なこと。それで、「完成品」でチェックしてみたら、ヤマハから面白そうな製品があった。NS-PB200というモデルで、どうやら小型のAVシステムのフロント、もしくは大型システムのリアになるモデルのよう。しかも、価格がとってもリーズナブルで有り難い。でも、元々は「シングル・コーン型」の8か10cmと思っていたものが、12cmコーン+3cmドームという2ウェイとなってしまった。果たして、あの非力(そう)なアンプで、十分にドライブ出来るのか心配になって来た。「買ってから言うなよ」だが。ピアノ・フィニッシュの一本で3.9Kgもある重量(2本の梱包重量で9Kg!)は魅力的だし、高さよりも長い奥行きのデザインは、欧州の高級品を思わせるデザイン。まあ、デノン製のアンプもあるから、ダメならまた考えるさアンプを接続してからの音質などは、またの機会にネタになるので。

準備はOK

2013-12-28 | Weblog
ゆったり休日の今日は、いつものように夕方になるまで一切外に出ず。これから出るとしても、うどん屋へディナーに行くか、それとも食料品の買い出しかのどちらか。DVD&BDも観たいし、そのパターンが濃厚だ。でも、今年最後のフライへの「大切な準備」を忘れていたので、ささっと4個だけ製造しておく。#14の自分には大きめのフックに、これも大きなMサイズのビーズ・ヘッドで「マラブー」を。ハックル付きのMSCも考えたが、すぐにめげる。こういう「諦め」は、とっても早いんだな。材料はあるけれど、とりあえずは、これ4個があれば大丈夫なんでね。

採寸が完了!

2013-12-28 | Weblog
「子供と同じ!」とか、「こういうのだけは、早いな!」とか、絶対に言われるだろう。大丈夫、自分でも自覚しているから。少々、見ずらい画だが、先日のデジタル・アンプの寸法を記入したメモ。これで、入れ物は何とか捜せるはずだな。果たして、どうなるやら。それにしても、裏返して見た基盤のハンダのきれいなこと。自分でやったら、確実に「導通しない」だろうな。

スピーカーも?

2013-12-28 | Weblog
画の表紙は、先日入手した「Stereo」一月号だが、中を読んでいると、何やら以前に発行された号が在庫有りとか。それには、付録として(いや、本当はメインだろうか?)、スキャンピーク製SPユニット(専門用語では「ドライバー」と呼ぶ)が付いている。「危ないな~」とは思いながら、チェックしてみたら5cmサイズ。これは、ユニットだけで箱(エンクロージャー)は付いていないから、そいつを捜さないといけないが、小型SPの場合、良く出回っているのが8cm&10cm用。SPユニット自体は魅力的だが、5cmだと「入れ物」が大変そう。そんなことを考えていたが、ハッと我に返り、「先ずは、アンプの入れ物」と。何故、スピーカーを考えていたかというと、オーディオをメインの仕事にしていた頃には、いくつも持っていたが、今はNHT製の16cm2ウェイの1ペアだけ。この商品、自分好みの緻密な再生ながら決してきつすぎないサウンドなのだが、ドライバー口径が大きいゆえ、いくらパワーアップしたからといって4倍ほどのドライブ能力があるラックス製アンプと同じには再生出来まいと。それに、再生時の「能率」が高くないから、「口径が小さく、能率の高い」ドライバーがいいかなと。こんなことを言っても、どうせ、秋葉へ行ったらアンプの方の「入れ物」だけじゃ済まされないだろうが、、、

優しい味が好き

2013-12-28 | Weblog
目覚ましを掛けないでも、8時前には目が覚めた。まあ、9時間は寝ているから当然かな。でも、室内の気温が6.3度って、息が白くなりそうじゃないかい。予定を決めていない休日の朝にこれじゃ、当たり前のように二度寝である。でも、30分もベッドでヌクヌクしていたら、「あ~、トイレ~!」ってな感じで。「一身上の都合」で、しばらく(といっても4日間だけ)断酒していたが、仕事が終了ということで少々飲んだだけなんだが、歳のせいかね~。起きてしまったので、ボチボチと家の用事から始めておくかね。
さて、画の弁当は、仕事中のランチ。そう、いつもの「優しい味」に会いたくて、おまかせ弁当を食べてきた。ボリュームは大きくは無いが、今時の「ギラギラ」した味の弁当の中では、秀逸の優しい味である。材料、調理法ともに、きちんと考えてあるのが、食べていて分かる。ずっと続けていて欲しい店だな。

仕事が終了~!

2013-12-27 | Weblog
今日の、道路の混み具合ったら、まったくヒドイもんだった。しかも、あの「下手くそども」が、またとんでもない場所で邪魔をする。大体が、車線からはみ出して乗るな! 車幅が分からんクルマに乗るな!下手くそめが。 ウィンカーは、何のためにあるんだこら!! まあ、とにかく2013年も、仕事は終わったのは確かだね。あんなもん買ったから、ど~も秋葉に行きたくなるじゃん。でも、中野も行きたいじゃん。でも、家の掃除も、ちょっとはしないといけないじゃん。まあ、とにかく明日は、ゆっくり寝るかい。でも、今年の最後は、同僚Kさんのリクエストで、2013年最後のフライへ行く予定。まあ、近場なんだけどね。それでも、とりあえずは「締め」ということで。「読者の皆さん、今年もたくさん見てくれてありがとう!来年も、こんな調子なんでまたよろしく!」ということで。

LXA-OT3 デジタルアンプ

2013-12-26 | Weblog
仕事は、対して忙しくはないのだが、道路の混みようはやっぱり凄い。普段は、「これくらいかね」という時間が、もうまったく当てにならない。それでも、何とかやっつけて、今年は残すところ明日一日になった。早いところ終わらせて、レンタルしてあるDVD&BDを見たいね~。
さて、表題で「ピクッ」と来た人は、相当に好きだと思う。「でも、それってOT1じゃないの?」って言う人は、すでに買い逃しているね。昨年は買えなかったので、昨日本屋で見つけて即購入。これ、「月刊 Stereo」の付録なのだが、何しろ「あのラックスマン製」のアンプである。しかも、今年のバージョンは、12W+12W(8Ω)へ出力アップ、高音質コンデンサー採用、RCA入力端子の金メッキ化、基盤にラックスマン伝統のラウンド・パターン採用、ととても「おまけ」とは思えない内容。ボリュームの左側、基盤上にはあのラックスマンのロゴが見える。その上、ACアダプターにもその「有り難いロゴ」が入っている。きゃ~!!って感じである。基盤は、出来上がっているから、そのままスピーカーとCDプレーヤー等アナログ出力(アンバランス)のある機器に接続すれば直ぐに聴けると言う有り難い「おまけ」である。8Ωでこれだから、4Ωなら24W+24Wじゃないかい! それに、OT1の5W+5W(8Ω)よりも、出力が倍以上だね。付属のペラぺラのカバーはあるが、こりゃ秋葉でボックスを捜さないとね。あ~、余計なもの買っちゃった~!正月休みは、これで楽しめるかね、、、