goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

天職とは考え方 2

2022-03-11 19:31:27 | 心・体と運命

2010年代の第二次安倍政権により

新自由主義が完全導入されました。

 

老若男女問わず

活躍できる社会との触れ込みですが

良くも悪くも派遣労働者(社員)が増えました。

 

2019年には

日本を代表する企業であるトヨタ自動車や

経団連の会長も時同じくして

「終身雇用制を維持することは難しい」

との発言がありました。

 

そして2020年にコロナ禍を迎えます。

 

この3年間はハードランディングでしたね。

 

一部の企業を除いて

強制的に不景気となり

派遣切りは当然となり

企業の存続も困難になりました。

 

政府や専門家会議や厚生労働省や医師会などの

権力者のお粗末な対応は現在も続いています。

 

老若男女問わず

一気に生活が困窮してしまった人も

少なくないようです。

 

パラダイムが変わったことは間違いありません。

 

働き方改革の内容云々よりも

新自由主義下での働き方は

自営業マインド

必要になると思います。

 

「正社員なら会社に守られる」とはもう言えず

プロスポーツ選手や芸能人のような

働き方になったと認識した方が良いと思います。

 

自営業マインドで働くということは

自らのキャリアアップや

仕事における知識や

能力のアップデートも意識して

自ら積極的に高めることが求められますね。

 

経済的にも精神的にも

自立することが大切です。

 

副業も推奨されるようになって来ましたが

複数の仕事に関わることで

収入をアップしたり

自分のやりたいことにトライしたり

することも出来るようになりました。

 

加えて新自由主義下においては

老後のためには

特に若い人は資産運用

学ぶ必要があると思います。

 

もう「自分探し」を

やっている場合ではないですね(笑)

 

自営業マインドを持って

「自分創り」をするために

どんどん行動して行くことが求められます。

 

若い頃に明確な天職に出会えることは

宝くじに当たるレベルです(笑)

 

子供の頃からの夢を追いかけることは

悪いことではありませんが

それができるかどうか?

それが叶えられるかどうか?

それで食べて行けるかどうか?

は分かりませんね。

 

でも好きな夢を諦める必要もなくて

副業で続けることも出来ますね。

 

新しい資本主義は

悪いことだけでなく

経済的・精神的に自立して

「自分創り」を心掛けるならば

一つだけの天職との出会いに

こだわる必要もないと思います。

 

夢を叶えることだけが

天職との出会いではありません。

 

好きだからといって

天職と出会える訳ではありません。

 

天職は考え方ひとつで

幾らでも出会うことが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする