ポジティブ思考は良いものですが
執着すると危険な時があります。
ネガティブな感情をポジティブ思考で
抑える事は人間社会では大切なことですが
ストレスがたまり過ぎて
身体や他の人間関係に出てくる場合があります。
躁鬱(そううつ)病なんて典型的ですよね。
テンションが高過ぎると、ドーンと落ち込む人の事です。
これは感情に執着してることですね。
人は感じることと考えることの調和が大切です。
感情と思考の調和ですね。
ネガティブな感情や思考を
ポジティブな感情や思考で中和することが
運が良くなることですが
ポジティブな感情や思考に執着すると
運が悪くなります。
そのならないためには
感謝や謙虚という心掛けを忘れないように
することではないでしょうか
運も良くなります。