昨日は「ドラえもん生誕前100年」の日だったそうで ドラえもんが2112年9月3日生まれって、初めて知った^^;
香港で「你睇!! 多啦A夢嚟啦!誕生前100年祭」というイベントが盛り上がっているらしい。ドラえもんの呼び方は以前は叮噹(ディンドン)も使われたが、今は多啦A夢(香港・マカオ)/哆啦A夢(中国大陸・台湾)が正式名称だそうだ。これで「ドラえもん」に近い音になる。
雑誌「東TOUCH」で香港の若手スターたちをキャスティングした特集が組まれたとかで、日本でもネットで話題になってるとか。のび太が余文樂(ショーン・ユー)って、ちょっとイケメンすぎるんでは 詳しくはこちらのブログで。
NHKの深夜のニュースでも、ちらっと紹介されていた。ずらっと並んだドラえもん、、、迫力(笑)
ドラえもんの道具で何が欲しいかときかれたら、「どこでもドア」も便利だけど、私としてはやっぱり、「ほんやくコンニャク」が欲しいかも
最新の画像[もっと見る]
-
レンジ5分で 1週間前
-
原作届いた 1ヶ月前
-
DOI2025備忘録 2ヶ月前
-
今年も新横浜 2ヶ月前
-
ハーゲンダッツで贅沢 2ヶ月前
-
劇本届いた 2ヶ月前
-
韓国シリーズ 2ヶ月前
-
紅白 3ヶ月前
-
なんか韓国特集で 3ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます