Xの投稿で知った。
雑誌「anan」に香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』監督&キャストが登場だそうで
バックカバー(裏表紙)に5人そろった写真。古天樂(ルイス・クー)、林峯(レイモンド・ラム)、胡子彤(トニー・ウー)、張文傑(ジャーマン・チョン)と鄭保瑞(ソイ・チェン)監督がポーズを決めている。
特別映像追加の上映を見た人が「女性が多い」と書いていた。アンアンに取り上げられるのも当然の人気なのかな
3月26日発売の2440号、忘れずに本屋に行かねば、、、と思ったが、「早速ポチった」という書き込みを見て私も真似してポチる。26日に届くのが楽しみ
テレビをつけたらサッカー日本代表の試合で
画面右上の字幕に「勝てば史上最速W杯出場決定」とある。日本が出場を決めるのは早めなことが多く、大会1年前くらいで決まった記憶があるが、3月はさすがに今までないかも。
後半が始まるとき、「オーストラリアがインドネシアに勝ったので、引き分け以上で決定」と説明が入った。
予選の状況は日本が勝ち点16、オーストラリアは10。引き分けで17になり、残り3試合で勝ち点を増やせなかったとしても、2位以上が確定する(オーストラリアが1位になることはあっても、他の4チームは最大勝ち点15止まり)。
後半2点を入れて2-0で勝った (久保選手、ゴール決めた瞬間にユニフォーム脱いで放り投げ、イエローカードもらってた
)
8大会連続でW杯出場しているのか~。ドーハの悲劇、ジョホールバルの歓喜をリアルタイムで知ってるので、ちょっと感慨深い。
これからW杯本大会まで、選手たちは選ばれるためにしのぎを削っていくんだろう。怪我のないように頑張って