イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

細いのは65kg育盛

2014-07-20 20:16:06 | その他のスポーツ
 大相撲中継で新序出世の紹介がありました。
 
 北の富士さんもビックリの「細いねぇ」といわれた力士。
 「育盛(そだちざかり)」65kg。式秀部屋。
 
 確かに細いです。
 でも、ちゃんと新序出世。
 「上がっていったら、何という名にするんだろう?」と北の富士さん。
 アナウンサーは答えようもありません。

 育った○○のようなことを言うかなと思ったけれど、真剣に名前をつけたのでしょうから、茶化したら失礼でしょうし。

 北の富士さんが言うのは、育盛のままで関取とかはないだろうという意味だと思います。

 まずは体を大きくすることなんだと思います。
 頑張れ育盛。

瀬古氏の話がうける理由

2014-07-20 20:06:41 | 陸上競技・ランニング
 16日の「ごきげんよう」に瀬古利彦氏が出ていました。
 楽しい話,うける話。
 どの番組に出てもうけてます。
 
 圓楽師匠と似ていることもネタに使ってます。
 そういうところがうけるのかと思ったけれど,どうも違うように思います。

 根本的なのは「マラソンランナー瀬古」を知らない世代が増えてきたからではないかと。
 「ごきげんよう」でも、マラソンの話になると「え~」という驚きの声があがります。
 オリンピックのことも、ボストンマラソンのことも、当時は誰もが知ってるといったら大げさかもしれませんが、それに近かったと思います。
 注目度も高かったから、エピソードの数々も雑誌等に載ってましたし。

 ボストンマラソンで2回優勝したことも話してました。でも、実は初めて走ったボストンの方が衝撃が大きかったと思います。まだ、早稲田大学の時代。ビル・ロジャースに次ぐ2位。フランク・ショーター、ビル・ロジャース、アルベルト・サラザールとアメリカから強い選手が出ていた時代のこと。
 そういう話を、真面目にしたら静かになるかもしれないけれど、いい話がたくさん聞けると思います。「マラソン日本」の話ですね。

 息子さんが東海大の陸上部で主務をされているというのは、初めて知りました。
 主務のことをわかりやすく「マネージャー」と言ってたけれど、東海大陸上競技部のHPを見ると,瀬古天哩さんは、学生コーチの欄に出ていて(駅伝主務)となってます。そういう位置づけなんだと思います。
 マネージャーは「女子マネージャー」の欄があります。
(3年生の欄に両角駿の名前がなくて、少々気がかり)

 人気者の瀬古利彦氏もすごく楽しいけれど、瀬古利彦を中心に宗兄弟、伊藤国光、喜多秀喜、武冨豊等々、本当に有力選手がたくさんいて、外国人選手も強くて、日本のマラソンが大変充実していたと言うことも、もっと広めて欲しいです。

 1979年、1983年、1987年の福岡国際マラソン、1983年の東京国際マラソン、例えばこの4レースは、レースを全部放送して欲しいくらいいいレースです。
 (1987年の福岡は瀬古欠場、中山独走。1983年の東京は瀬古選手のゼッケンが69でそのことも印象に残ってます)

武豊騎手、右手親指骨折の疑い

2014-07-20 18:40:07 | その他のスポーツ
 「みんなのKEIBA」が始まってすぐ、中京競馬のレースで、武豊騎手が変更になっていました。

 レース後に説明がありました。
 6Rで落馬。右手親指骨折の疑い。

 JRAのHPにパトロールビデオが載っていて、スタートしてすぐ、馬がつまずき武豊騎手が前方に投げ出されました。前方転回をするような落ち方。
 右手の様子はわかりませんでした。首や腰が大丈夫なのは回転したからでしょうか。

 JRAのHPでニュースの確認をしても「骨折の疑い」までしか書いてありません。

 親指が使えないようだと,握るのに支障が出るでしょうから当分乗れないか…。
 大事でなければいいのですが。

白鵬と長い相撲のとれる大砂嵐

2014-07-20 18:32:51 | その他のスポーツ
 白鵬があっさり勝つだろうと思った大砂嵐戦。

 長い相撲になりました。大砂嵐が四つに組んであれだけ力が出せるというのはビックリ。

 昨年の名古屋場所では、まだ十両。ちょうど1年前の今日、遠藤と対戦。遠藤の勝ち。うまさで遠藤が勝っていたのだと思います。
 1年経ったら、大砂嵐のパワーが遠藤のうまさを越えている感じ。

 ただ、立ち合いのかち上げ、出なかったというより「白鵬には通じません」という解説。
 そうなのかな? さすがに白鵬に対して、あのかち上げは出せないような気もするけれど。

 中日に遠藤・大砂嵐戦かと思ったら、白鵬戦。
 明日が遠藤・大砂嵐戦。明日も休日ですね。相撲協会もさすがに上手な取り組みだと思いました。

取り組み前ぞくぞくの千代大龍のはたき

2014-07-20 18:25:55 | その他のスポーツ
 遠藤と千代大龍の対戦。
 テレビ放送でも、学生時代からの対戦が話題として出ていました。

 明月院と遠藤。
 
 千代大龍の話として、特別意識はしない。ただ、昨日の突っ張りを見て、どんな立ち合いで来るのか考えるとぞくぞくする。
 北の富士さんも「結局、意識してるじゃない」と。

 遠藤は、前まわしを取りにいったようですが、とれず。
 押し込んだように見えて、千代大龍のはたきに泳いでしまいました。土俵下まで落ちました。
 千代大龍の得意技。

 懸賞金13本。
 ミルク代になりますと。6か月の赤ちゃん。

 初めてもろ手突きでいったから、遠藤はおそらくかち上げ予想で、まわしを取れなかったんじゃないかという、これも取り組み後の千代大龍の談話でした。

 千代大龍も強いです。話も面白いです。インタビュールームに行けるよう、期待してます。

血はつながっていなくても家族

2014-07-20 11:15:56 | TV・映画
 TeNY(日テレ系)で放送しているドラマ、
 「獣医さん、事件ですよ」

 イタグレ飼いのわが家としては、ペットの話題としてもとても参考になります。
 親子三代のように見えて、実は血のつながりはないという設定。
 
 第3話を見ていたら、一緒にいた妻が、
 「血がつながっていないってどういう関係?」と聞きました。
 初回にその説明があったように思うけれど、説明できません。忘れてる…。

 妻が見たいというので、初回と2回の分はまだHDDに入ってます。
 もう1回見て復習するか…。

 他の人に説明するというのは、自分で相当きっちり理解してないと話せませんね。
 
 だって、そんなに真剣に見る雰囲気じゃないですよ。大いに笑って楽しみましょうという設定だと思います。

 楽しめるドラマです。

報徳学園→京都大の平井健太郎選手

2014-07-20 11:06:37 | 陸上競技・ランニング
 今年の全日本大学駅伝に、京都大が出場します。41年ぶり。
 エースは平井健太郎選手。

 報徳学園出身と知って、なるほどとは思いました。
 走りに関して。

 競技と勉強の両立はどうしていたのか。
 月刊陸上競技のマイプライバシーコーナーに平井健太郎選手登場で、よくわかりました。

 勉強面では特進コースがあるのですね。
 競技との両立は、平山監督がいろいろ配慮されたようです。
 平山監督は、報徳初優勝の時のアンカーでした。1981年の全国大会。

 平井選手が農学部というのも、個人的にすごく嬉しいです。

 京都大の長距離ランナーと言ったら、佐々勤選手を思い出します。旭化成で活躍。夏に強い、暑さ大好きという素晴らしさ。
 平井選手は、トラックの記録で佐々選手を追い越しました。
 京都大陸上競技部のHPに歴代記録があって、昨年平井選手を始め3選手が佐々選手の記録を越えました(10000m)。

 歴代記録を見れば、ベルリンオリンピックのメダリスト田島直人さんのお名前もあります。
 
 全日本大学駅伝で、平井選手が何区を走るのか注目したいです。
 1区に出てくれば「京都大」のユニフォームが目立つでしょうし、実況もたくさんあるんじゃないかと思います。
 駅伝のセオリーとしても、先手必勝なのですが。
 楽しみです。

アルビ、昨季後半はトップだったのか…

2014-07-20 10:41:54 | その他のスポーツ
 Number 857のJリーグ関連の記事。
 2ステージ制はどうなのよ、という話。
 来季から。

 今年もワールドカップ期間の中断で、実質2ステージのような動きになっているんではないかと。

 昨年を振り返ると、後期の優勝は新潟になる。
 そうなの?
 調べてみたら、昨年後半17試合、アルビは11勝4敗2分。勝ち点35。
 17試合で勝ち点35はかなり高いのだと思います。

 トータルでは勝ち点55の7位。序盤は、かなり下の方でした。

 今年のアルビは、ここまで勝ち点22の8位。
 まだ15試合なので、半分まできてません。

 Numberの記事は、「仮に昨年が2ステージ制だったら、前期が大宮、後期が新潟の優勝で、それで盛り上がるの?」というカメラマンの感想から話が始まっています。
 (前期は大宮と広島が勝ち点同じで、得失点差で広島優勝となるんだそうです)。

 何はともあれ、アルビが昨年後半の勢いを取り戻して欲しいです。

新垣・中山⇔川島・日高

2014-07-20 09:23:16 | 野球
 ソフトバンクの新垣、中山両投手と、ヤクルトの川島選手、日高投手がトレードになるようです。

 ヤクルトは、打撃陣が絶好調なのに、最下位。
 投手力の問題であることは明白。

 それで、新垣投手と中山投手なのですね。
 川島選手を出す…。

 けっこう大きな賭かも。
 新垣投手が入団から数年間の活躍していた、あのピッチング復活したら大戦力。今の状態はどうなのでしょう?
 背番号18ですからね。

 ヤクルトの勝ち星が増えると、セ・リーグが混戦となるでしょうね。
 果たして…。

ジューク、90通りの組合せ

2014-07-20 09:16:55 | 自動車
 昨日の折り込みチラシで日産のもの。
 ジュークのコーナーで、
 『さあ、90通りをどう遊ぶ? パーソナライゼーション』と書いてありました。

 ボディカラーと、エクステリアカラーとインテリアカラーの選び方が90通りのようです。
 ボディカラーが9色、エクステリアカラーが4色、インテリアカラーが3色。
 9×4×3だと108。
 同一カラーは数えないのかな?
ヘッドランプフィニッシャーが目立ちます。

 その昔、初代セリカは「フルチョイスシステム」というグレードがないような売り方。ET、LT、STのボディタイプに、エンジンも選べて、インテリアも選べる。その組合せはすごい数になっていたと思います。
 たぶん、長くは続かなかったと思います。
 
 ジュークの場合は、オプション扱いで組み合わせるようですが、それでもメーカーオプションもあるので、けっこう大変かも。
 ヘッドランプフィニッシャーを入れるだけで、十分個性的だと思います。
 丸目のクルマ好きです。