イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

21℃は涼しい…

2014-06-16 20:32:15 | 陸上競技・ランニング
 昨日の関川マラソン、Tシャツで走りました。
 最初、ランシャツにナンバーカートを付けました。

 しかし、8時を過ぎても曇り空で、もしかして雨降るのかなぁ?という感じも。
 風も冷たくて、Tシャツにナンバーカードを付け替えました。

 スタート地点では、日射しがあって、暑いかもと思ったし、スタートしてしばらくは暑かったです。
 その後、向かい風もあったし、暑さは気にならなかったです。

 新潟地方気象台のHPで下関(関川村)のデータを調べました。
 9時は21.0℃ 西南西の風2.6m/s。
 10時は21.5℃ 南西の風2.6m/s。

 私には暑いというより、涼しい気温。
 たぶん、昨年はもうちょっと暑かったように思います。ランシャツで走ったから…。

 6月半ばで、雨も降らず、気温も上がらず、すごくラッキーな天候でした。

6位入賞と8位入賞の違い

2014-06-16 20:08:28 | 陸上競技・ランニング
 昨日の関川マラソンがクラス8位。
 前週の高田城ロードレースもクラス8位。
 ともに入賞は6位まで。

 こうなると記録証や完走証があらためて価値あるものに思います。





 元々入賞は6位までという、その思いはあります。
 オリンピックの入賞も6位まででした。
 ロサンゼルスオリンピックから8位入賞に。

 私が勤め始めた頃(1980年代前半)、陸上競技部の監督さんに、
 「決勝に出ればそれで入賞というのでは面白くないでしょ」と言われました。
 優勝争いがあって、メダル争いがあって、入賞争いがある。全員が懸命に争う。
 トラック種目だけでなく、ベスト8がある跳躍や投擲種目でも、ベスト8後の3回の試技が入賞できるかどうかの勝負になる。

 今では、8位入賞の大会が増えているけれど、例えばインターハイ出場をかけた陸上競技の各ブロック大会。
6位までしかインターハイにいけないので、もしかしたら優勝争い以上に6位争いが過熱することあるかも。

 もちろん、8位入賞だったらいいのになぁと思うけれど、3位まではメダルがあり、6位までが入賞で、それ以後は自分で価値を見つける、そう考えれば…。
 ベスト8に入ったとか、トップ10に入ったとかね。

官兵衛と信長の違い

2014-06-16 18:17:56 | TV・映画
 昨日の大河ドラマ「軍師官兵衛」
 予告では、官兵衛も非情な男になったのか…と言う感じでした。

 小寺政職(片岡鶴太郎)に切腹を命じる場面。
 しかし、政職は切腹できませんでした。

 ならばと官兵衛が太刀を抜きますが、逃げ回る政職を切ることなく逃がしました。
 息子の斎(いつき)が、すぐそばで命乞いをしているのに、切り捨てるというのはあまりにむごい、そういうことかなぁと。
 あるいは、切腹もできずに逃げ回る政職を見て、こんな奴を切ったら自分の名が廃ると思ったか。
 そう思わせる、片岡鶴太郎さんの名演技なんだけど。

 ほんとに、秀吉(竹中直人)と政職は極端に描かれてます。演じ方がうまいということです。

 信長なら、迷わず切り捨てるのでしょう。
 その対比が、将来の人望につながるということなんだと思うけれど、実際はどうなのでしょう?

 優しさが善で、厳しさが悪ということはありませんね。
 厳しい人が、実は相手を思っての厳しさだというのは、たくさん事例があると思います。
 逆に、優しいというのが単に甘やかしになっていて、相手にマイナスになった例もたくさんあると思います。

 冷徹となるとちょっと悪に聞こえるか。信長。
 昨日の話にも、そういう場面があったし。

 今回の大河ドラマは、登場人物が歴史上有名だという人がほとんどで、それだけに考えさせられる部分がとても多く、いい作品だと思います。

土田が上がって放送終了

2014-06-16 18:06:40 | 野球
 昨日の巨人・楽天戦。
 UX(テレ朝系)で放送がありました。

 途中、ちょっとだけ見たのですが、録画したので、今日見ました。
 一番、いいところで放送終了。
 巨人・土田投手がマウンドに上がったところで「放送時間がなくなりました」

 その時点では、ボウカーがホームランを打ったから、
 「これで今村投手が負け投手になったとしても…」と、ほぼ楽天の勝利確定という雰囲気。
 則本が1安打ピッチングでしたから。

 それが、なぜ9回に連打を浴びたのか。
 そこを見たかったし、解説を聞いてみたかったです。

 地上波でのプロ野球中継が減ったのは寂しいけれど、BSだと各局けっこうやっていて、BS朝日でも試合終了まで放送するし、そのメリットはとても大きいですね。

 ニッカン式スコアで確認すると、9回表の攻撃は、
 長野がライト前ヒット、代打・高橋由伸ライト前ヒットで代走鈴木。一、三塁だと思います。
 鈴木が盗塁して、坂本のセンター前タイムリーで2点入って逆転。
 片岡もライト前ヒットで4連打。
 ピッチャーはずっと則本。
 やっぱり、解説聞きたかったですね。

 松本哲がファーストゴロのあと、村田がレフト前ヒットでもう1点。
 マシソンがホームランを打たれたことを考えると、3点目が入っていたから勝てたんですね。

 9回の則本は、それまでとどう違ったのか。
 工藤公康氏の話を聞きたかったです。

「勝ったら昼飯おごって下さい」

2014-06-16 11:50:37 | 陸上競技・ランニング
 白根ハーフマラソンの時に、近くを走っていた長身の方。
 昨日の関川マラソンでも一緒になりました。

 ちょっと話をしたら、胎内市の方。
 白根のことも話したのに、
 「勝ったら昼飯おごって下さい」と言われました。

 「無理です」とお断りしました。
 白根の時だって1分近く離されたのに、関川のコースで私が勝つ公算ゼロだと思ったから。

 でも、8kmくらいまで先行してました。
 そこで追い越されました。
 声をかけてもらったのに、全くついていくことはできませんでした。

 ゴールしてから「前半、昼飯おごることになるかもと思った」なんて。
 賭けは成立してないから……。

 185cmで34歳。
 私より21cm背が高く、21歳若い松尾さんでした。
 ハンディもらわないと勝負はできません……。

平坦な10kmより、上りのある10km

2014-06-16 11:45:03 | 陸上競技・ランニング
 昨日の関川マラソン12kmの途中、10kmでタイムを確認したら、
 43.05
 白根ハーフマラソン10kmのゴールタイムが43.02。
 白根はフラットなコース。関川はかなりの上りがあります。

 上りがあっても記録は落ちない…、不思議なことだ。

 1kmごとの距離表示全部見つけました!
4.06
4.12
4.05
4.44
4.11
4.09
4.16
4.31
4.30
4.16
4.26
4.16

 21.19+21.46+8.42

 6kmで25.28。後半を27分で行っても52分台が出る!というのは、励みであり少し気持ちが甘えに動いたかも。

 一番上りのきつい3km~4kmの部分を除けば、まずまず安定したラップと言えると思います。
 後半はずっときつくて、自分としてはぎりぎりまで頑張ったつもりです。ひぃひぃ言いながら。

50kmはウルトラじゃない?

2014-06-16 11:35:42 | 陸上競技・ランニング
 川内優輝選手が隠岐の島ウルトラマラソンの50kmを走って優勝。
 2時間47分27秒

 サブスリーだ!
 それはフルマラソンでの話ですが、3時間を切る速さだと、ウルトラマラソンとは言えない感じ。

 S☆1でちょっと映像も出ましたが、ウルトラのイメージでは全くなかったです。
 ペースが圧倒的に速いですよ。

 ランナーズアップデートで通過タイムを見たら、 
 10km 34.10 
 30km 1.39.51

 フルマラソンの通過タイムだとしても不思議はないですね。

 やっぱり、ウルトラマラソンではなくて、スピードレースのできる距離なんですね。

現役時代15連敗、監督時代12連敗

2014-06-16 11:22:22 | 野球
 昨日のS☆1で、広島が連敗したことが話題になって。
 どうやったら、連敗を防げるのかという話。

 「現役時代に15連敗、監督時代(阪神で)12連敗を経験した野村監督に…」と。

 それは、ちょっと失礼じゃない…という感じも多少あったけれど、野村氏は別段なんてことなく穏やかでしたが。

 エースの存在。
 「こいつが投げれば勝てる」というピッチャーがいれば大きな連敗は防げる。

 広島には前田健太がいるんですけどね。
 誰もがそう思いますね。

 ただ、広島については、鯉のぼりの季節以降……と言う話になってしまいます。

 江本孟紀氏だったかな「頑張りすぎ」というのを言ってた気もします。
 快進撃の時に、もうちょっと余裕を持ってやってもよかったのかと。

 まだまだ、わかりません。
 交流戦が終わったら、好調広島復活と言うことだったあり得ますからね。

セ・リーグ6勝、先発の勝ちは2つ

2014-06-16 11:16:24 | 野球
 昨日のプロ野球交流戦。
 セ・リーグが6勝。
 ということはパ・リーグが6敗。
で、リーグ戦の順位と差は全く変わらず…。
 
 ただ、セ・リーグが圧倒したという感じではないですね。
 勝ち投手を見ると、先発は2人だけ。
 阪神・メッセンジャーとDeNA・山口。

 他は接戦であったり、逆転であったり。

 交流戦の優勝争いはあるけれど、最終的にはレギュラーシーズンの優勝を目指すわけで、となると、リーグの順位・ゲーム差に変動なしというのは、どうなのでしょう?

 今年に関しては、広島が「交流戦なんてなければいいのに…」と思っているかもしれません。
 野村克也氏は「広島はいつも鯉のぼりの季節が過ぎると下がっていくんだから」と、従来から言われていることを、昨日のS☆1であらためて確認されてましたが…。

「空白の一日」も法の解釈?

2014-06-16 11:07:28 | 雑感
 集団的自衛権のことで、憲法の解釈のことが言われます。

 法律は解釈次第でどうにでもなる?

 江川卓氏が、法政大学からプロ野球に入る時、
 「空白の一日」と言われた出来事ありました。

 前年のドラフト指名の交渉権が切れて、当該年度のドラフトまでに空白の一日があって、そこで巨人と契約したというようなこと。

 江川氏が自分で考えたのか、巨人が考えたのか、誰か法律に詳しい人が考えたのか。
 抜け道というか、条文を読むと「空白の一日」があったんでしょうね。

 そんなの認められないと言うことで、江川氏はずいぶん悪役というかダーティになりました。
 阪神がドラフト指名して、阪神入団、トレードで巨人移籍。交換要員小林繁投手。
 大騒ぎになったけれど、法律なんて解釈次第でどうにでもなるんだよと言うなら、非難されなくていいことになっちゃうかも。