山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

UFOの山、尖山からの立山連峰の大展望 ■2013_11_17

2013年11月18日 | アウトドア

尖山(とがりやま)

 昨日は、天気予報を調べて貴重な晴れ間を有効に登山に使いたいと思い、
何処に登ろうかと迷ったあげく大辻山(1,361m)に登ってきました。

その記録をブログにアップしたところ地元のPさん~~
「今日のこのお天気、私も行ぎだがっだぁ~っ(´;ω;`)ウガァ~」・・・と

昨日は楽チン登山で立山連峰の眺望を見て下山・・・近いので家に着いたのが2:00過ぎでした。
疲れもも残ってないし今日も朝からの快晴・・・さんさんと太陽を浴びたいという気持ちも有り即集合をかけました。

今日は、山頂で遺跡が発掘された円錐状の不思議な山・・・UFOの飛来基地だったとも言われている
尖山(559.4m)に登りました。
旧駐車場は満車、新しい駐車場に車を止めた。
昨日の、大辻山よりももっと近い山なので今日も楽チン登山+ゆとり登山でゆっくりと登山できます。

県森林研究所内のイロハモミジの大木の紅葉 

 

木の真下からの紅葉です。

尖山登山口 

登山口からちょっとの所に小さな滝があります。

沢の徒渉点2カ所渡ります。 

 登山道は広い
手頃な山だけに女性の一人登山者も多い。

 ▼登山道にあった一本だけ派手に黄葉していたカエデ

杭のある坂道に来ると頂上は近い 

頂上真下
なぜかクサリが一本垂れ下がっている・・・引っ張って登りなさいと言う意味なのかな 

 ▼眺望が急に明るく開けます。
頂上について最初の一枚
360°パノラマですが正面に立山連峰が白く輝いて見えます。

下の方にはまだ一部紅葉末期ですが、色付いている木々も残っていました。 

正面の立山連峰

真ん中の黒く一番高い山が昨日登った大辻山(1361m)

 ▼北薬師岳・・・薬師岳(2,926m富山)

雄山、大汝山・・・社務所も小さく黒く見えます 

浄土山(2831m)・・・龍王岳(2872m)・・・鬼岳(2750m) 

立山・弥陀ヶ原(1930m)台地も一望です。 

剱岳(2999m富山) 

 山の名称が書かれている看板
狭い頂上には20人前後の人がいた。

 真ん中の白い低くなって見えるところが白馬山系の
白馬鑓ヶ岳(2903m長野・富山)

白馬鑓ヶ岳(2903m長野・富山) 

獅子岳(2714m)かな・・・
細切れの写真が多くあり迷いましたが多分そうでしょう~~

 

雄山、浄土、龍王、鬼岳、獅子岳が一望

真っ青の空の中、ジェット旅客機が遠くに飛んでいました。 

時間がたつと変わった雲が広がってきました。 

 ▼富山平野、日本海も頂上からは近くに一望できます。

尖山頂上(559m)
低山ですが眺望の良いところにあります。 

 ▼下山時に見つけた紫式部

尖山(とがりやま)

 

昨日の大辻山登山の時と違い今日は雪がまるで見られなかった。
頂上も無風で小春日和の様相でした。
昨日は寒くて急いで下山したが今日はゆとりを持って下山出来た。
ゆとり登山が充実した気分にさせる。

カスミも余りかからずせっかくの眺望もホワイトアウトに為ることもなく、純白に輝く快晴の立山連峰を満喫できた。
頂上では他の人も交えながら「年越し登山」や「初日の出」を見ようとかという話も出たりした。

尖山、大辻山・・・それにはピッタリの山だ。

本日の走行距離53.8km 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立山連峰の大展望台・大辻山(... | トップ |  Miles Davisのライブ・アル... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尖山 (もののはじめのiina)
2015-10-12 08:16:27
尖山の山頂の岩で、磁石を置いて狂うのを確認しましたょ。

また、見渡したら砺波の散居村のような風景でした。

返信する

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事