山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

白川郷・ライトアップ■2008.2.10

2008年02月11日 | Weblog

世界遺産の白川郷のライトアップが9日、10日の2日間開かれるのでカメラと三脚持参で行った。

片道1時間で行けるので思いついたらすぐ行動に。

先週の五箇山のライトアップの3倍以上の観光客。

駐車場を探すのに一苦労。ネットで調べた場所は全部満杯で止めれず。

無断駐車だったが、幸い小学校の玄関前に止めることができた。

そこから30分ぐらい歩いてメイン通りに行った。

 

 

5:30頃の撮影、まだ薄暗い。

暗くなるまで待っているカメラマンが列を作っていたが待ちきれず他へ移動。

国重文 和田家 

 

 

 

 

 明善寺

 

 

 

 

 

 

 土産物売り場は人だらけ。

メイン通りからちょっと離れると店はガラガラでえらい違いだった。

 

 明善寺資料館

 

 

 

 

駐車場に向かうシャトルバスを待つ人たち。

ほとんど一般車の人で長い列を作っていた。 

 

駐車場が少ない。

警備員同士の連携も取れていない

満車でどこへ行けばいいのか警備員すらわからない状態。

ライトアップをゆっくりと楽しむ余裕さえなく、人が群がっている状態だった。

合掌造りのライトアップは五箇山の方が静寂さがあって良かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五箇山・菅沼集落ライトアップ■2008.2.3

2008年02月06日 | Weblog

自宅を夕方4:00に出発。

五箇山インターに5:00に到着。

マイカーで来た人たちは、小型のシャトルバスで五箇山菅沼集落にピストン輸送。

数十台の県外の大型観光バスと何百人もの観光客、

世界遺産にも指定されている場所なのにバスはアイドリングしっぱなし

排気ガスまき散らしの状態には目を疑った。

ライトアップの日にちが決められているからこれだけの人が集まるのだと思うが??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 五箇山には何度も来ているが昼来るのと冬のライトアップの時期に来るのとでは全然違う。

冬の時期の方がはるかにいい。

観光客が何百人といても不思議に静かで幻想的であった。

 

 

 

 

 

 ■民家であり、土産物売り場 素朴で何ともいえない雰囲気が漂っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くの観光客が周り中にいる中、

いかに人が写らないように、

カメラと三脚を担いで場所を移動しながら、

写真を撮るのが大変だった反面おもしろかった。

冬場の少しでも運動不足の解消、

そしておおいにストレス解消になった。

又、冬の五箇山のすばらしいところも再発見できた。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする