山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

ワラビ採り・2回目■2009.5.23

2009年05月24日 | Weblog

予定が変更になり
午前中、再度、岐阜県へワラビ採りに

AM6:30頃出発、昼過ぎに帰宅
前日雨が降ったせいかワラビが太いものが多かった。
 

今回も大量に採れた。

 

  

 

 

  

 

 

かがんでワラビを採っていると、3~4㍍すぐ横になんとカモシカがいた。
かがんでワラビを採りだすとカモシカも草を食べ始め、
腰を上げてカモシカの方を見ると、カモシカもこっちをジッと見つめ返して来る。

愛嬌タップリのカモシカ君だった。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラビの宝庫発見!!■2009.5.21

2009年05月21日 | Weblog

今週はウド採りで終わると思ってたが、
急きょワラビ採りに岐阜県へ

ワラビの宝庫発見!!

ワラビの宝庫だからおいそれと人に教える訳にはいかない。

宝庫だけ有って前後左右ワラビだらけ。

重みで指がちぎれるかと思うところで切り上げ。

とても食べきれない程の量が採れるので、ほとんど知り合いにあげてしまう。

 

  

実働2.5時間での収穫
指がワラビの重みで、
(片方の手の指にスーパーの大袋を下げているため重みで)
指がちぎれる前に終了…帰宅 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週、2度目のウド採り■2009.5.19

2009年05月19日 | Weblog

今週はウド採りのスケジュールがどういう訳か多い週だ。
日曜日の5/26日(火)は岐阜県までウドを採りに行く予定がある。

5/17(日)に続き今回も同じ場所。
ウドの宝庫を見つけたり!!

宝庫だから人においそれと教える訳にはいかない!!

とても持ちきれないほど採れる。

四分の一は消化し、残りは知り合いにあげる。
採るのが健康的で楽しい。

我が家ではウドを使っての料理があまり上手ではなく 
捨てたり、人にあげたりばかりである。

捨てるところがないくらい料理に使えると言われたりしているが
我が家では、ウドはもう飽きてきた。

ススタケはまだ小さく、来週頃盛りを迎えると思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のニッコウキスゲ■2009.5.18

2009年05月17日 | Weblog

 

数十年前から庭に咲いているニッコウキスゲ
今年も今満開に咲いてくれた。

何十年たっても、不思議と株が増えていかない。

 

 

 

 

 

 

 

庭の花 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウド採り■2009.5.16

2009年05月16日 | Weblog

 

立山山麓家族休暇村の、ゴンドラ山頂駅周辺をトレッキング中、
ウドを発見。
ついついウド取りに夢中になり、山菜採りトレーニングになり。

 

 


ほとんど知人にお裾分け。

若芽の葉っぱと先端の柔らかい部分の天ぷらが我が家では好評。

レシピの説明ではタラの芽の天ぷらより
旨いとかいてあった。
が、一回食べたら充分、何度も食べると飽きてくる。 

 

 

 

 

 

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礒部神社の藤・(富山県)■2008.5.11

2009年05月11日 | Weblog

富山県氷見市の山の中にある
藤で有名な礒部神社

仕事で隣県の石川県へ行く裏道として昔からココを通っている。

ここ数年は、藤の色が白くて写真に撮る気にもならなかったが
今年はいい色が出ていた。
新聞で記事が出たのでたくさんの見物客が来ていた。
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この藤のツルが枝分かれして神社を覆っているみたいだ。
かなりの老木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸蔵山→大品山→龍神の滝→百間滑・(富山県)■2009.5.6

2009年05月06日 | Weblog

今にも雨が降って来そうな空模様。
どうにかもってくれとゴンドラに乗る。

瀬戸蔵山→大品山→瀬戸蔵山→龍神の滝→百間滑→立山山麓家族旅行村
のルートでトレッキング。

大品山で小雨が降り出し帰路に

瀬戸蔵山から別ルートで龍神の滝・百間滑(ひゃっけんなめ)へとコースを取る。
雨のため道が滑り出しはじめた。
 

イワカガミが道の両脇に今が盛り
カタクリも所々 

 

鍬崎山(2089.9㍍)

大日三山 (大日岳、中大日岳、奥大日岳)

 

 ねじれてねじれて根性までねじれて絡まってしまって身動きできなくなった様な
巨大立山杉

 

 

大品山頂上 (1,420㍍)

 

毛勝三山 (毛勝山、釜谷山、猫又山)

 

龍神の滝 
雨の中、大品、瀬戸蔵山から降りた。
途中雪渓が何カ所か有り。
雨でスリップして滑り2回転んだ。
滝に着いたとき霧と雨で、
視界がすっきりせず滝が不気味な存在に見えた。

 

 

百間滑 

 

 

  

雨と汗で全身ビチャビチャ!!
たっぷり汗をかいて、体調が良くなった。(毒が出たかな!?)

 

帰りは吉峰温泉、吉峰の湯で汗を流して帰宅。

  

 


 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山“好きこそ上手なれ”も命がけ■2009.4.29

2009年05月01日 | Weblog

ゴールデンウイーク初日の29日
立山室堂は “
雪の大谷” の観光客や、
雪の大谷には目もくれないボーダー&スキーヤー&登山客等でごった返していた。

千寿ヶ原の駐車場で、あまりにも込んでいるため、
カルデラ館の後ろの川沿いに誘導させられた。 

 

ターミナルを出るとボーダー&スキーヤーが 準備にとりかかっていた。
浄土山(2,831㍍)

 

 

 

スノーシューで一ノ越(2,700㍍)を目指す
通常のルートよりも下(道でないところを歩く)

みどりが池もすっぽり雪に埋まっていた 

雄山神社社務所の真下に来た (3,003㍍)

 

スキー、ボードを担いで登る登る
とにかく高いところへ、いけるところまで!!

一ノ越の広場はカリカリに凍っていた、
風一つない最高の日より。 

登りはスノーシュー
下山はアイゼンで  

 

とんがっていれば何でも槍に見える 

3000㍍の立山の頂上から滑ろうと登る登る!!

その姿に感動した!! 

全国規模の命知らずのボーダー達が集まり、滑る!!

ある集団の スキーヤーは黒部湖方面の斜面を滑り降りていく
表面はカリカリ…後のことはどうなるか、し~ラない

かたずをのんで見守る…次は自分の番

 

雷鳥沢のキャンプ場 

大日三山 

 

みくりが池の崩落 

ライ鳥を発見
距離3メートルぐらい
全然逃げず、えさをねだっているようにも見える

 

 こちら側でもライ鳥が

 

つがいのライ鳥  

 

真砂岳に登って行くボーダー&スキーヤー

真砂岳頂上の手前に集団がいた 

 

高速も1,000円になり県外NOで駐車場満杯
ツアーの観光バスも次から次へと

命知らずの若者達のボーダーの度胸には脱帽!!

帰りは吉峰温泉、吉峰の湯で汗を流して帰宅。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする