山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

雨飾山(1,963㍍)・(長野県) ■2009.9.6

2009年09月14日 | Weblog

 雨飾山(あまかざりやま)は日本百名山のひとつ

特徴がある名前で好きな山の一つ。

自宅をAM5:40ごろ出発
AM8:00頃から雨飾りキャンプ場の登山口から登り始める。
今回は頂上の南峰、北峰の踏破を目的。
しかし、頂上はガスで視界が悪く、小虫が寄ってきてすぐ退去。
蚊取り線香持参の登山者も数名いた。

 高速道路が¥1,000のせいか県外(関東、中京)方面のナンバーが多く
駐車場は奥まで車が連なっていた。

 

 


 

 登山口からすぐ
異様に大きな大木



  

 ブナの巨木も多い

 

 時期的にあまり高山植物の花は多くなかった。

 

 前半の中間地点の広場
ブナ平

 

 ウツボ草がまだ咲いていた

 

中間点の 荒菅沢に到着(朝の写真)

 

ミヤマ トリカブトが盛りに咲いていた

 

ミヤマ トリカブト

 

 

 

 子供を背負って、後ろからはズックを履いた子供
(頂上まで来た。)

 

荒菅沢から頂上まで木ハシゴ、ロープが断続的

 

 

 笹平に到着
頂上は目の前、頂上は小虫が多く慌てて退去してきたと言う情報を
聞いたので笹平で昼食を済ませた。
2,3の別のグループも同じだった。

 

笹平はリンドウが盛り

 

ヤマハハコ 

 

 

 正面が雨飾山
冷たいガスが吹き上げ視界をふさぐ

 

晴れ間も時折 
 

 

 帰りに荒菅沢で休憩していると親子づれが下りてきた。
10人ぐらいいた休憩者から拍手がおきた。

  

水は冷たく水分補給には最適
中間点近くにあるので便利だ。 

 
 

荒菅沢からの展望(夕方の写真)
水墨画のような山並が連なる 

 

 

 

 

今回は南峰、北峰両方踏破する目的だった。
天気予報では快晴だったのに!!

今日を待ちかねて雨飾山に直行。
しかし昼前からガスが出始め視界がきかなかった。
虫が寄ってきた長居できず即退去。

AM5:00頃に登り始めた人はバッチシ快晴の写真が取れていた。
昼に頂上で昼食を食べよう思って登ると遅すぎる。

幸い快晴のおかげで足場もよくぬかるみもなく助かった。

帰りは道の駅おたり“深山小谷温泉”に入浴帰宅。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八方尾根~丸山ケルン(2,43... | トップ | トロッコ電車で黒部峡谷散策... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事