散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20151219最近読んだ本

2015年12月19日 23時45分44秒 | 読書
■「世界の誕生日」アーシュラ・K・ル・グィン

■「居酒屋の戦後史」橋本健二
ビールを飲めずホッピーを飲んでいたころや(現在はし好品として飲まれている)、ウイスキーにランクがあった時代から、ある程度平等な時代を経て、またもや格差時代(発泡酒しか飲めない、または酒に手が出ない)が生じているというのは、興味深い。

■「別HO気になるお店2015[最終版]」

■「私の嫌いな探偵」東川篤哉
全速力で壁に向かって走り激突してしまった男の謎など、ユーモアとミステリーのバランスが取れている。

■「虚構推理」城平京
いきなり妖怪が登場するので、「なーんだ伝奇ものか」と受け付けなくなる所だったが、意外な仕掛けで面白く読めた。死んだアイドルが夜な夜な化けて現れるという都市伝説を推理の力(ちょっと怪しいが)で解決。

■「この世にひとつの本」門井慶喜

以下、図書館の1冊。
■「ドローン・ビジネスの衝撃」小林啓倫

あまり変わらず

2015年12月19日 15時24分18秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
私が時々昼すぎから飲みに行ってみた店「UH」だが、刺身が大きくて有名な店と合体してしまった(経営母体が同じだったのか)。ちょっと落ち着いてから行ってみようと思っていたのと、夜に中をのぞいてみると結構な混雑だったりして、実に半年ぶりの訪問となるのだ。結果的にだが、ほとんど元の「UH」との違いはなかった。

入口近くの定位置に座り、梅サワーを注文。そういえば、この店の梅サワーは割としっかりした塩気が特徴だったような気がするのだが、ごく普通の軟弱な梅サワーに変わっていたように思う。ここは違いがあったかな。

そして酒を頼むともれなくついて来る、1人1回限り、小皿に盛り放題の通しはいつもと変わらず。謎の揚げもの(枝豆っぽいものが入っていたような)、鶏とカリフラワーの酢醤油味、スパゲティサラダ、キャベツ少々を盛り込む。



2杯目は多賀鶴燗。そしてこちらも恒例のあら汁。ブロック状の魚(マグロか?)がかなりたっぷり入っていた。



通しだけじゃ悪いから、本日のオススメからいわし塩焼きでも頼むか、と思ったらはたはた塩焼きが到着。ま、迷ったからどっちでもいいか。ハタハタは卵のブリブリした感じととろみが特徴だよな。というところで腹一杯。



今日はたまたまかもしれないが、観光客が多かったように思う。


20151219ギャラリー巡り

2015年12月19日 15時07分15秒 | ART
本日は道新→時計台→大同→プラニス→エルプラザ→大丸→紀伊国屋→グランビスタ→大通→kitakara→富士フイルム→CAI02→らいらっく→さいとう→スカイホール→三越→大洋の17か所。

一旦雪が無くなったものの、また冬景色になった札幌市内。10時頃家を出る。



■道新ギャラリー「第14回全道中学校かべ新聞コンクール展示会」。取り上げられているテーマで多かったのは、自転車のマナー、戦争、過疎、いじめ、ローカルグルメと言ったところ。これを見ると、今、中学生がどんなテーマに興味がある(と大人に思われるべきだと考えている)のかが分かる。

■プラニスホール「フェルメール光の王国展」。結論から先に書くと、(1)色彩と形とサイズは再現できても、タッチは再現できない。将来は3Dプリンタのような形で、リ・クリエイトが行われるのかもしれない。(2)フェルメールの作品の中でも、見るべき傑作は3分の1以下なのかな。

展覧会場では写真撮影可能なので、私も過去に実物を見たことのある作品の写真を撮ってきた(言い方が嫌みか?)。

「窓辺で手紙を読む女」:左下の毛布の表現が素晴らしいのだ。



「真珠の首飾りの少女」:「首飾り」と「耳飾り」の違いで人気の差は歴然だったが、少女の可愛らしいしぐさと表情、黄色の服とオレンジのリボンの色彩は良いと思う。



「天文学者」:twitterで何人かが今年のベストに挙げているのを見たが、どうにも地味でピンとこなかった作品。



昼飯時に行ったところ、それほどの混雑ではなかったが、時間帯にとってはもっと混雑するらしい。



■グランビスタギャラリー「佐藤晃一展 グラフィック・ワークス」。詳しくメモしてこなかったが、「多摩美術大学博士号過程展」のポスターは、見る側にも頭をひねらせる面白い作品だった。

■スカイホール「札幌スタイル・パサージュ」。黒羽陶工房のバーをモチーフにした食器に興味があったのだが、結構な値段で撃沈。小さな箸置きがステラプライスにあるらしいので、そちらを見てみるか。

その後、恒例の福井優子さんProgressive Candle、来年の干支を購入。白と茶色の2色あったが、やはり茶色がそれらしいせいか大人気なのだとか。昨日売り切れて、本日午前4時まで制作していた力作だそうだ。写真は角度の関係で、あまり「さる」らしくないが…



■ギャラリー大洋「磯優子個展「今日はただ踊るだけ」」。最小限の線と色彩で女性の姿を表現した版画作品。ちょっと面白い。このギャラリーを知っている人が少なそうなのが残念。

がっつり中華

2015年12月19日 11時52分20秒 | 食べ歩き
本日の昼食はふっとその気になった中華&ラーメンの店「H」へ。今週は来札する観光客が多いのだろうか。大きなスーツケースを持つ人や、すでにビールを1杯やっている人がいる中、B定食の食券を購入し、カウンターへ。

本日のB定食は豚バラと春雨の麻婆煮込みである。A定食が豚肉と野菜の炒めなのだが、単純な炒め物よりこちらに興味が引かれた模様。少し待つと、中華スープ(薄味)、サラダ付きの定食がやってきた。



一呼吸置いて、豚バラ煮込みを食べて、ご飯へ。何しろこの店の料理、いつも熱々すぎるような気がするのだ。案の定、今日も熱々の煮込みであった。ちなみに春雨の存在感があまり感じられないのだが、食べやすいようにカットしてあるせいかな。その代り、食べても食べても豚バラが出てくる。このお得感は嬉しいものだった。それから唐辛子とともに、山椒も入っており、その刺激も良いものだった。