箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

猪名川清水西の愛宕山に登る

2023年05月30日 | 阪急宝塚線・能勢電沿線の山
追谷山から昼ヶ岳・鳥飼山を周回するコースの下見に出かけました。
(2012.05.28)
途中から雨が強くなったので愛宕山に登っただけで、追谷山に向かう
鞍部から猪名川霊園にリタイヤしました。

 

日生中央から杉生経由のバスに乗り清水北BSで下車
振り返って見る南南西の山は目立って端正な姿の上之岳です。
定かなルートはない?…南側から点線道があるのでなんとか登れそう。 

向きを変えて猪名川サーキットに行く左の車道を少し進むと、古い神社
に登る祠の階段があります。 

愛宕山の旧参道のよう…廃道になったわずかな踏み跡を拾います。 

東峰の直下にあった大岩 

愛宕山山頂の祠、こちらを清水の愛宕山、猪名川を隔てた堂床山側を
清水東の愛宕山と呼んで区別します。 

これから向かうつもりだった追谷山 

峠に下る道は利用されているようですが、激下りです。 

峠のツツジ
追谷山に向かう道は広くはないが、しっかりした踏み跡がありました。 

峠分岐、左追谷山、右猪名川霊園
雨が激しくなってきたので猪名川霊園に逃げました。 

猪名川霊園上部から東の展望、手前の双耳峰は左が清水東の愛宕山
左後ろは堂床山と丸山でしょうか?

 
猪名川霊園入口
清水東の愛宕山と追谷山、昼ヶ岳、鳥飼山を縦走したいと思っています。 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに阪大付属薬用植物... | トップ | ダムパークいばきたフェスタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

阪急宝塚線・能勢電沿線の山」カテゴリの最新記事