吉祥寺南町の井の頭通り沿いにある前進座劇場が来年1月の公演を最後に閉館する。
手前の白い建物が南町コミュニティーセンターで、その向こうの窓のない煉瓦色の建物が前進座劇場だ。さらに奥の青い看板のあるのが築40年以上の吉祥寺南病院で、耐震性強化のために前進座劇場の土地を購入して拡張する。
前進座は劇場の南側に小さく古い事務所と若手の稽古場を持っていて、これを新施設にして劇団活動は続けたいとしている。
かって前進座劇場建設の際には、全国三万余の署名、武蔵野市などの強い後押しにより都知事の「特別認可」がおり、さらに、松本清張氏を代表とする募金委員会がつくられ、一年の間に全国から1億9千万円が寄付されて、この地に劇場を建てることができ、そして、今年30周年を迎える。
「前進座劇場閉館のお知らせ」には、代表 中村梅之助によるこのような感謝の言葉が書かれ、次のお願いが記されている。
伝統の歌舞伎界の中から新展開を求めて誕生した前進座。吉祥寺の地に育ったこの大衆芸術活動を、何ごとにも優先される経済効率には直接寄与しないからこそ、もっとも住みたい街、吉祥寺は応援すべきだと思うのですが。
手前の白い建物が南町コミュニティーセンターで、その向こうの窓のない煉瓦色の建物が前進座劇場だ。さらに奥の青い看板のあるのが築40年以上の吉祥寺南病院で、耐震性強化のために前進座劇場の土地を購入して拡張する。
前進座は劇場の南側に小さく古い事務所と若手の稽古場を持っていて、これを新施設にして劇団活動は続けたいとしている。
かって前進座劇場建設の際には、全国三万余の署名、武蔵野市などの強い後押しにより都知事の「特別認可」がおり、さらに、松本清張氏を代表とする募金委員会がつくられ、一年の間に全国から1億9千万円が寄付されて、この地に劇場を建てることができ、そして、今年30周年を迎える。
「前進座劇場閉館のお知らせ」には、代表 中村梅之助によるこのような感謝の言葉が書かれ、次のお願いが記されている。
現在、私たちはこれまで歴史を積重ねてきたこの吉祥寺南町三丁目を拠点として、演劇活動を存続できるよう、第一種低層住居専用地域内ではありますが、なんとか事務所・稽古場の新施設をこの地に建設させていただきたく建築基準法第48条の許認可を、武蔵野市長はじめ武蔵野市都市整備部「まちづくり推進課」「建築指導課」に請願しております。
何卒、ご近隣の皆さまにもご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げる次第でございます。
何卒、ご近隣の皆さまにもご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げる次第でございます。
伝統の歌舞伎界の中から新展開を求めて誕生した前進座。吉祥寺の地に育ったこの大衆芸術活動を、何ごとにも優先される経済効率には直接寄与しないからこそ、もっとも住みたい街、吉祥寺は応援すべきだと思うのですが。