奇跡への絆

図師ひろき

高鍋高校卒業

2008年11月01日 23時48分31秒 | Weblog
 
 高鍋高校卒業生 宮崎地区同窓会に行ってきました。

 高鍋高校卒業で宮崎市内に勤務しているか、住んでいる方々の集いで、今回初めて参加させていただきました。

 支部長は、(株)増田工務店の増田秀文様。
 県庁支部長は、県土整備部の岡田義美様。
 市役所支部長は、保健給食課の菊池憲生様。

 来賓に、元プロ野球選手の岩岡保宏様。
 高鍋高校卒 現学校長の河野 包様。
 高鍋高校卒 現バレーボール部監督 同窓会事務局長の藤本範行様。
 高鍋高校卒 元ラグビー部監督 鳴海ヶ丘会館長の黒岩正春様。

 司会は高鍋高校卒 フリーアナウンサー 脇谷典子様。

 そうそうたる方々がご臨席のもと、華やかな乾杯で年代を超えた同窓会は開会しました。

       

 乾杯後、現在の学校紹介のビデオが放映されました。

 参加者の皆さんは、それぞれ自分たちの学生時代を重ね合わせながら、懐かしそうに画面を見つめていらっしゃいました。

 アトラクションの“舞鶴一座 秋月鼓童”の演奏が始まる頃には、先輩後輩入り乱れて、酒を酌み交わしていました。

 有り難いことに、大先輩の高穂幸江様が

 「図師君、俺が案内しちっやかい、ついて来い!!」

 と、1テーブルごと先導していただきました。

 先輩方からの温かい励ましのお言葉。

 同級や後輩たちからの頑張れ!頑張れ!の声援。

 たくさんの貴重な出会いがあり、感謝の極みでした。

 何よりも、みんな、熱い!

 高鍋高校卒業を誇りに思い、熱く生きている!

 それが嬉しかったです。


 ♪いざ!いざ!闘わん堂々と!!♪

               

 高鍋高校応援歌、最後のフレーズです。

 同窓会最後に、大合唱しました。

 気持ち良かった!!
 
 明日からもますます頑張れます。

               

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もえちょるね鍋高 (天のうずめ)
2008-11-02 08:10:11
鍋高は、パワーがありますよね。
いつもイベントやってますよね。
感心です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。