奇跡への絆

図師ひろき

感謝からの出発!仕事で恩がえしします!

2015年04月27日 22時03分20秒 | Weblog

 県議会選挙後、初めてパソコンの前に座ります。


 大変厳しい闘いでありましたが、皆様の支えのおかげで3期目の当選を果たすことができました。


 日頃から温かく、そして厳しく支援していただいている応援団の方々の支援があったからこそ勝利することができました。


 あらためて心から感謝を気持ちを伝えさせてください。


 ありがとうございました。


 ありがとうございました。


 ありがとうございました。


 振り返ってみると、長いようで…実に長い選挙戦でした。


 闘いが本格化したのは、木城と高鍋で開催した決起大会からでした。


           

 ご来場いただいた方々に、今までの活動実績と政策、そして志を熱く熱く語り、力添えを訴えさせてもらいました。


 そしていざ選挙戦突入!


       

 出陣式には、300人もの方々に足を運んでいただき、身が引き締まる思いとともに一気に戦闘モード120%となりました。


 とにかく、選挙カーから降りては走り、走っては握手をし、握手しては走りを繰り返し、1日200~300人もの方々に目を見ながら支援をお願いしていきました。


          

 出発前にうぐいす嬢とストレッチ運動もしっかりしていました。


     


 街頭演説にもたくさんの方々に集まっていただき、感謝の気持ちが涙となってこぼれてしまうことも何度かありました…


決戦初日

2015年04月03日 23時39分04秒 | Weblog
いよいよ闘いが始まりました。

横一線の戦況から抜け出すためには、今日からの9日間にどれだけ走れるかにかかっています。

正確には、走りに走り一人でも多くの方の手を握れるかにかかっています。

ここらの持久力は誰にも負けない!

出陣式には、300人もの同志が集まってくれました。

頭の先から情熱が吹き出しそうなくらいエネルギーに満ち溢れていました。

9日間をとことん走り抜きます!

ここからのラストスパートで一気に!

2015年04月02日 20時05分17秒 | Weblog

 街頭あいさつを続けています!

 午前7時過ぎから、約1時間半声を出し続けていると、さすがに腹が空きます…

 いったん家に帰って、朝食を食べて再出発をすることもありますが、時間がもったいない時は、コンビニ弁当で朝食を済ませ事務所でスーツに着替えて出発することもあります。

 この日は後者で、コンビニで弁当を買って車の中で食べようとしたのですが、ふと桜が目に入り…

 “せっかくだからプチ花見しよう!”

 と思い立ち、どこか適当なところがないか探してみると、街頭あいさつしている場所から2~3分走ったところに、絶景ポイントを見つけました!

 小高い丘に続く階段をのぼると、桜が群集しているところがあり、そこからなんと海まで見渡すことができました。

   

 そして、そこには小さな神社がありました。

   

 桜の手のひらに包まれるかのようにひっそりと佇むお社は、とても趣があり、私が来るのを待っていてくれたかのように微笑んでいました。

 ポケットを探ると、コンビニのおつりが少し…

 申し訳ないお賽銭を託して、お願いすることは…

 1つ!

   

 最高にリフレッシュできた、一人プチ花見&必勝祈願でした。

 さあ、明日から走りに走りぬきます。

 ここからのラストスパートで一気に追いつきます!

 

 



 


宮崎の防災・救急力がアップしました!

2015年04月01日 22時42分59秒 | Weblog

 東児湯消防組合の分遣所新庁舎落成式に出席させていただきました。

 最初は…

 最初は…と書き出すには訳があり、同日に2つの分遣所がリニューアルされたのです。

 午前8時30分、都農分遣所落成式開会。 

  

 ここ都農分遣所は、近年の多様な災害発生に対応することに加え、東九州自動車道の高鍋インターチェンジ~日向インターチェンジの災害拠点施設として機能を十分発揮できる庁舎となっています。

 広々とした駐車スペース及び訓練スペースも兼ね備えており、津波襲来時でも安心・安全に対処できる高台に建設されています。

 私が最も関心を持ったのは、写真の一番右端にある鉄塔です。

 これは何かと言いますと、消防ホースを干すためのポールです。

 消火活動の後のホースは、全体に水を含んでいるため大変重く、毎回干す作業は重労働で大変なのですが、新設された分遣所のホース干し用ポールは、なんと“電動”でした。

 現役消防団員としては

 “いいなぁ”

 が率直な感想です。

 午前10時15分、川南分遣所新庁舎落成式開会。

  

 都農の前庁舎同様、川南の前庁舎も築40年以上が経過しており、整備するタイミングが同時期になったことは容易に納得できました。

 今回整備された新庁舎は最新の設備であることはもちろんのこと、消防署員のプライバシーやアメニティにも配慮された造りとなっていました。

 この2つの分遣所の整備と、重厚な職員配置により、児湯はもちろんのこと宮崎の防災・救急体制のレベルアップが図られたことは間違いありません。

 今後ますます東児湯消防組合と各町消防団が連携強化し、住民の生命と財産を守ることに最善を尽くしていきます!