奇跡への絆

図師ひろき

懸命に

2007年06月28日 18時12分29秒 | Weblog

 愛みやざきで挑んだ初めての定例議会が終わりました。
 個人的には一般質問に立ち、いよいよ議会人としての一歩を踏み出したという感があります。そして、委員会審議においても医療福祉の現場で培った知識と経験でとことん議論しました。
 今回の議会は、愛みやざきを立ち上げ、マスコミに取り上げられることにより大きくなった県民の期待に対し、仕事で応えなければならないプレッシャーと知事をはじめ執行部の方と議論する緊張感、さらには先輩議員に若いだけの虚勢会派ではないと認めてもらうための挑戦もあり、とにかくがむしゃらに取り組んだ1ヶ月でした。

「きつかった~」
正直な感想です。

 最終日に愛みやざきを代表して西村議員が企業局の予算に対して、反対討論に立ちました。単に今回の予算に反対するものではなく、同様の事業の検証を促すためにも声を上げたのですが、かなりの勇気を要する行動でした。
 討論が始まると同時に、議場には野次が飛び交いました。
 冷静を装いながらもこみ上げてくる熱情は行き場を失い、握りこぶしが震えました。

「西村!がんばれ!!がんばってくれ!!!」

 討論が終盤に入るとさらに野次るボリュームは大きくなりましたが、屈することなく討論を言い切ってくれました。その時、西村議員が逞しく見えたのは私だけではなかったはずです。
 そして採決。反対の意を貫き、起立することなく議長の
「賛成多数。よって本案は原案通り可決いたしました。」
を聞きました。その間、約数秒でしたが、大きなものに立ち向かっているのだという恐怖心と孤独感に陥りました。
 
 諦めません。この恐怖心や孤独感から逃げ出すことなく、愛する宮崎のため愛みやざきのメンバーと共に挑み続けます。

 

 


議員の仕事

2007年06月22日 22時36分52秒 | Weblog

 「最近めったに顔を見らんなったな!」
と声をかけられ
「今は定例議会の最中で、会議や話し合いが長引いて市内に泊まることが多くなりました。」
と答えると
「どうせ議員の仕事は、夜に飲みさるくことやろが!」
「・・・そんなことないですよ・・・」
となんとか笑顔で取り繕いましたが、県民の方の目線で県政改革に真剣に取り組んでいるからこそ、こんなものかと腐りかけました。

 ちがう方から同じ日に
「最近めったに家に車もとまっちょらんね!」
「うわぁ またか・・・」(心の声)

「県議やっちゃかい、家におったら仕事にならんわねぇ。どんどん動きない!でも体には気をつけないよ!いつまでも若いと思ちょったら危ねえよ。」
「ワハハハハハハハ」(心からの声)
共に笑ってくれる笑顔に救われました。
これからも、見てくれている人は見てくれている。と信じて動き続けます。

明日は消防団の操法大会に団員として参加します。
その後に、MRT「土アップ」に出演しますので、是非ご覧ください。


60点でしたよね!

2007年06月19日 23時45分52秒 | Weblog

 今日で本会議場における一般質問が終わりました。
 さすがに5日間で21人(私を除く)の一般質問は聴き応えがあり、日頃勉強や情報収集が不足しているところを補うには余りある貴重な時間でした。
 表現方法は違えども、どの議員もたくさんの支持者の期待を背負い発言をするため一言一言に力が入り、成果をあげようと必死でした。(私を含む)
 17時からその一般質問の内容を紹介していただく特別番組に呼んでいただき、出演してきました。オンエアの前に司会者の方と少し打ち合わせがあったのですが、そのとき
「図師さんは一般質問の自己採点、60点でしたよね!」
と訊かれびっくりしました。確かにその通だったのですが、自己採点の件は愛みやざきのメンバーと話して、このブログに書いたくらいだったので、この方はブログを見てくれているのだとピンときました。と同時にとても嬉しくなりました。
 決してマメに更新しているとはいえない私のブログを見てくれている方に出会えて感激しました。そして日頃からきめ細やかに情報収集されて仕事に活かされているその姿勢にプロフェッショナルを見ました。
 私も目配り気配り心配りを忘れず、政治道に精進します。


60点

2007年06月16日 22時10分54秒 | Weblog

 県議会一般質問デビューしました。
 まず、本会議場壇上に立って場内を見渡すと、傍聴席にはたくさんの図師博規応援団の方々が来て頂いており、その中にひっそりと母親の姿も確認できました。こみ上げてくるものを押さえ、思わず「感無量です」とこぼれました。
 冒頭からの原稿も用意していましたが、挨拶は原稿を見ずにゆっくり先輩議員の顔を見ながら話し始めました。すると記者席の真ん中辺りに浅野前宮城県知事の姿があるではありませんか!私の出身大学である東北福大学は宮城県にあるので、嬉しくなり思わず「わざわざ応援に来てくださいましたか!」と呼びかけてしまいましたが、そんなはずもなく・・・取材のために宮崎に来られていたようです・・・
 大学の話が出た流れで、現在行われている大学野球選手権のことや大学で同期だった阪神タイガースの金本選手の話をし、場内の雰囲気を和ませようと思ったら、完全に滑ってしまい場内の緊張の度合いを一気に高めてしまいました。
 なんとなく気まずい雰囲気のままいよいよ本題の質問に入りました。
 知事の政治姿勢を問う質問を皮切りに、コムスン問題、高齢者保健福祉計画について、みやざき障がい者安心プランについてなど7項目を壇上で述べ、ここからは質問席に移動して一問一答式にて熱い討論の開始のはずでした・・・
 ところが予定ではここまで12分弱で質問席に着くはずだったのですが、なんと席に着いたらすでに17分を過ぎていました。持ち時間は30分しかありません。残り13分弱!質問席からの質問を13項目用意していたので、1項目1分で進まなければなりません。
 知事の答弁が始まりました。
 つるつると立て板の水のごとく話され、時折グッとこちらを見据えられる。
 ここで萎縮してはと、グッと見据え返す。この時、緊張感が走るというより、ワクワクする気持ちでした。この議論から宮崎を動かす何かが始まる!この1秒1秒を大切にしたいと思いました。
 知事の答弁が終わり、次の関係部長の答弁が始まりました。すべての言葉を覚えるのは不可能なのでキーワードを必死に書き取り、再質問に備えました。
 知事や部長からより具体的な答弁を引き出そうと、予定していなかった質問も繰り出します。と言う事は、残り時間が少なくなり予定していた質問は削らなくてはいけなくなり、答弁を聞きながら、
どの質問を残して次にぶつけるか選択をしなければなりません。とたんにバタバタし始めました。
 とうとう準備していた13項目のうち7項目を残して、残り時間45秒となってしまいました。さぁ!どうする!!
 でも今回の一般質問に臨むにあたり、知事にどうしても伝えたいことがありました。私はその原稿を手に取り、知事を見据えて話始めたかったのですが、途中質問原稿を抜いたり、並び替えたりしていたら最後の原稿がどこにいったか分からないではないですか!?
 ここで開き直り、覚えている言葉で知事に語り掛けました。
 「先日、私と同年代の県庁職員の方と話をしました。その方は、いま岐路に立っていると言われました。
 県庁職員として残りの職務を大過なく今までの慣例に流されて過ごすか、県職に就いたときの様に、自分たちの手で新しい県庁を、新しい宮崎を創る気持ちで職務にあたるのかの岐路です。
 ただ間違いなく今、県庁は東国原知事になって改革案が出しやすい環境になりつつある。同年代の職員が熱い気持ちを取り戻しつつある。と語ってくれました。
 知事がよく言われる県民総力戦の胎動が、黎明が県庁内からも始まっていますよ!私も共に汗をかきます!!」
と言い終ったときには、すでに持ち時間の30分を20秒ほど越えてしまっていましたが、先輩議員から野次もなく温かく見守っていただいた上に、本来なら禁止されている傍聴席からたくさんの拍手をいただきました。
 心からありがとうございました。
 しかし用意していた政策提言ができなかった部分もあり、悔いも残ります。60点です。
 次回はもっとテンポよい展開を心がけ、今回日の目を見なかった質問を再度知事に投げかけます。
 私のホームページから一般質問の録画がご覧になれますので、是非アクセスしてみてください。


缶詰

2007年06月10日 20時57分56秒 | Weblog

 午前中から川南の図書館にこもって、一般質問の準備をしました。一問一答方式で臨むため、多くの情報収集が必要となります。できるだけ原稿に頼ることなく自分自身の言葉で知事に投げかけていこうと思います。
 質問事項は、不適切な事務処理についてや障がい者自立支援対策臨時特例基金の運用について等12項目を予定しています。
 明日、一般質問の順番を決める抽選会があります。早ければ明後日に、遅ければ来週に壇上に立ちます。何番目になろうともしっかりと準備をし、堂々と語り実りある一般質問にします。今はとにかく楽しみです。


知事登場!

2007年06月06日 20時37分20秒 | Weblog
 地元の女性部の方々が県庁見学に来られました。
 正面入り口でお出迎えして
「今日は最高の天気ですね。こんな日はひょとしたら知事に会えるかもしれませんよ。」
と正面階段をのぼりかけた時、知事登場!
 もちろん何の段取りをしていたわけではなく、本当の偶然。にもかかわらず知事は笑顔で対応していただき、気軽に記念撮影にも応じてくれました。
「知事にも会えたし、もう帰ろうか。」
と言われる方もいらっしゃいましたが、その後しっかり1時間半かけて見学していただきました。
 最後に庁舎をバックに“愛みやざき”のメンバーを交えた記念撮影の際、知事の等身大パネルを用意したところ
「もう本物見たからいいが~」
との声もチラホラ・・・ 
 あらためて知事のトップセールスマンとしての真髄を垣間見ました。

消防団活動

2007年06月05日 08時03分07秒 | Weblog

 現役の消防団です。
 6月下旬には消防操法大会といって、消火活動の早さと節度を競う大会があります。その大会のためにこの時期、全国の消防団員は連日練習に励んでいるはずです。昨年は木城町の大会で優勝し郡大会にも出場しました。さすがに今年は要員は辞退し、ホース巻き係りです。
 消防団は、住民の生命と財産を守ることが使命です。自分が消防団員だから言うのではありませんが、地域の繋がりが希薄になりつつある現代において、地域の若者が自分の仕事やプライベートの時間を割いて地域活動に参加するその姿こそが、地域の生命であり財産だと考えます。
 これからも消防団員としての誇りを胸に積極的に活動します。
 消防団員の皆さん!共に頑張りましょう!!


恥ずかしながら

2007年06月04日 00時32分11秒 | Weblog

 久しぶりに部屋の掃除をしました。
 久しぶりに掃除機を使いました。
 どのくらい振りかは・・・
 ここ何週間かは、家には風呂に入るか、着替えるか、寝に帰る様な生活が続き、書類や荷物が段々と積み上がる毎日でしたが、何とかその山を平に戻すことができました。

 
6月8日から定例議会が始まります。
 一般質問に立ちます。一問一答式を選択します。
 いよいよ東国原知事との直接討論です。
 県民の目線で、社会的弱者の代弁者として闘ってきます。