散策
その日の出来事を気ままに・・・




奈良県の大和郡山市。大和郡山の金魚といえば、全国的によく知られている名産の1つです。
江戸時代末期に当時の郡山藩士佐藤三左衛門により、養殖を手がけたのが最初であるとされています
道路のガードレールやポール(北郡山町)
 

 




金魚の電話ボックスは、奈良県大和郡山市柳町商店街内にある、ガソリンスタンドを改装しカフェとして生まれ変わらせた店先にあります。
この日はお休みでした。 以前来たときとは随分水が汚れていました。暑いからかな
 

金魚の町は金魚の電話ボックスだけではない!
紺屋町の入口・箱本館・銀行前に灯籠の中で金魚が泳いでいます(笑)

 
金魚の名産地・大和郡山市にある金魚グッズのお店『おみやげ処 こちくや』店内はぬいぐるみや文房具、食品など、金魚モチーフの商品がずらり!
よく集めたと感心するほどでした。
また一年中いつでも金魚すくいができる『金魚すくい道場』もありますので、
「全国金魚すくい選手権大会」を目指して練習に励まれていました。お断りして写真を撮らせてもらいました。
 
 

大和郡山の風景として有名な紺屋町の水路は今もなお、ひっそりと残されています。
かつては13軒の紺屋がこの水路で藍染め布を晒していたと言われています
 

 
        2016/07/14 撮影


コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧