goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

駆け足の春

2013年03月10日 16時56分59秒 | ひとり歩き旅
つい昨日、梅が咲いたと思ったら、

今日は桜が咲いていた。

(何桜だろうか咲き誇っていた。)


啓蟄は過ぎたので、そろそろ虫も蛙も穴から出て産卵の準備をする。

(蛙のオスメスが一対で出た来た。背中の上がオスであろうか?)


桜が咲いたので、「こぶし」も花開き始めた。


(「こぶし」の花も咲き始めた)


春は駆け足でやってきて、駆け足で遠ざかる。

まるでマラソンランナーのようだ。

名古屋女子マラソンでは、野口みずきさん2時間24分03秒?で

駆け抜けゴールした。

世界選手権の代表基準タイム 2時間23分以内だが、

数秒の遅れが命取りになるか。

残念!であるが致し方ない。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春は、もう来ている | トップ | 板橋宿の縁切り榎(旧中山道... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ytakei4)
2013-03-10 20:03:12
春がきたのでしょうか、花が咲いていますね。
名古屋女子マラソンですか、この前は京都でしたか?
2016年のオリンピックの代表でしょうか?
2020年は東京になるでしょうか?
返信する
今度は完全復活を期待します。 (masamikeitas)
2013-03-11 14:33:35
hide-sanさん、こんにちわ。

私も後半テレビで視ていました。
野口みずきさん2時間24分05秒で、走り抜けられました。
地元 中日新聞によると、野口さんはほぼ世界選手権代表に内定らしいです。
今度は完全復活を期待します。
返信する
ytakei4さん コメント有難うございます。 (hide-san)
2013-03-12 12:58:07
暖かくなって、少し脳が膨らんで、
考えがまとまらないようですね。

今回は世界陸上の選考会だったようです。
返信する
masamikeitasさん コメント有難うございます。 (hide-san)
2013-03-12 13:00:57
24分05秒でしたか。
安定した走りでしたね。

世界選手権での復活を期待しているのは、
日本のフアン全員の願いでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひとり歩き旅」カテゴリの最新記事