駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

許されないもの

2007年01月04日 | 駄日記
1月4日(木)
正月も終わって、今日はもう出勤だった。
朝、普通に起きて普通に顔を洗って歯を磨いて、電車に乗る。
しかし、違和感が。
頭痛がする。
正確に言うと、目の上のちょうど眉毛のあたりが痛い。
え、風邪引き?外に出なくて引きこもりに近い状態で風邪引いたなんてありえん。
正月ボケの怠け過ぎか酒の飲み過ぎかTVの見過ぎか、非常に疲労感を感じて少し歩いただけで息切れが。
ヤバイ、運動不足で筋力も落ちている。休みの6日間TVの前からトイレと寝床ぐらいしか歩いていなかった。
こりゃいかん、と自分に『喝!』を入れつつ自分のデスクの中の鎮痛剤を探すんだけど、こんな時に限って見つからない。この間飲んじゃったみたいだ。
若い頃は頭痛なんてなかったので、自分のためにバファリンとかセデスなんて買ったことはなかったが、年をとってからは常備薬になってしまった。く~。

頭痛薬を飲むロッキンローラーは昔からいたけど、違う目的で飲んでいたようだ。
それにしてもロッキンローラーが運動不足なんて許されない。
デブのロッキンローラーなんて、そりゃダサい。映画に出てくるデブのリーゼントボーイって、女の子に振られ役のチェリーボーイじゃんね。
禁酒禁煙のロッキンローラーもカッコ悪いけど、こいつは仕方ない。40代にもなりゃいろいろなことをやりたいがために節制するってのもロッキンロール魂じゃあないのかい?って感じだ。
ロン毛のロッキンローラーとかジジイになって白髪のロッキンローラーなんて考えられなかったけれど、今じゃ内田裕也が実践しててカッチョいい。あのスタイルが好きかどうかは別もんだけど。
運動不足だけは解消しなくちゃならないって、今さらながら改めて実感した馬鹿なオレだった。

今夜はPOWDERの初練習。
車でスタジオまで走る途中眠くなってたまらなかったが、BGMのCDを取り替えてみたり「ギザねむたス!」などとワケも分からぬことを叫んでみたりして無事たどり着いた。
そして、1月7日の次のライブのための練習をして、いい感じで帰ってきたのだった。
ま、動き出したら運動不足なんて解消するわけだし、今年もポジティブにいくぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする