OZ.

Opened Zipper

SO905i+MBR-3GFSでUSB2.0転送

2008-01-27 01:39:35 | デジタル機器
注文していた、SO905iをUSB2.0でPCに接続するためのケーブル「MBR-3GFS」が届きました。
最近のケーブルは皆、こういうタイプの巻き取り式になってて便利だなぁ。
両端のコネクタ部を引っ張ると、リールからシャコシャコシャコッと伸びて行きます。
リールのセンターにあるボタンを押し込むとシュルルルルルッと巻き取られます。
そのボタン部分に「旅人専科」とイバって書かれているのはいただけませんが。
携帯電話とのコネクタ部をスライドさせるとミニUSBとしても使えます。
WILLCOM用とのことですが、コネクタ部がミニUSBになってる機器がいくつかあるので(NetMDとかNetworkWalkManとか)、何かのときに使えるかも。
(何かのときってのが具体的に思いつかないけど)

SO905i用のドライバのインストールは事前にやっていたので省略。
最初はdatalinkを試してみて、一応バックアップしてみたり。
ちょっと遊んだ後で、本命のSonicStageCP4.4に接続してみます。

…あれ?
おかしいな、SonicStageがATRAC機器を検出してないみたい。
…あ。
そーでした、SO905i側のUSB接続モード設定を変更しないといけないんでした。
接続モードを「ATRAC」に変更してみると、ちゃんとSonicStageが検出してくれました。
よしよし。

年明けあたりでクリスマスソングは削除して、通勤時に聴きたい曲を100曲程度microSDにコピーしていました。
mp3ファイルを直接コピーした状態でしたが、一旦mp3ファイルは全部削除しました。
また通勤時に聴きたい曲をそのときの気分で選んでプレイリストを作成してから、そのプレイリスト全体をSO905iへ転送します。
カーオーディオではまだMDをメインに使っているため、ちょっと古いNetMDへ転送することが多いので、その際にmp3からATRAC3も生成されています。
そのATRAC3をSO905iへ転送。
未変換の曲の場合は一旦変換が入りますが、今回は新しい曲はないので転送のみ。
変換が無いってのは差し引いても、メチャメチャ速いのでちょっと感動してしまいました。
見ているうちに「転送完了」「転送完了」「転送完了」…
さすがUSB2.0。
NetMDが遅いのは仕方なかったけど、NW-A608(USB1.1)でもかなり待たされてたもんなぁ。
100曲ほど転送したんですが、PC上で他の作業をやってる間に数分で終わったような気がします。
調子に乗って追加でバンバン曲をSO905iへ転送してやりました。

いやー、SO905iがUSB2.0に対応してくれてたのはマジでありがたいです。