goo blog サービス終了のお知らせ 

それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

河豚の一番は唐揚げ派☆癒されて眠くなる・・・楽がき♪大阪市中央区♪

2013-11-25 05:26:33 | グルメ

もう、酔っぱな2人、私がはっきり記憶してる最後の店を出て、

特にお連れが癒されるってお気にのお店へ。

これは覚えてる。

お連れは”二階堂”水割り、私は”兼八”お湯割り

所々、記憶が途切れながらも、素敵な逸品、見つけたの。

この際な、カミングアウト、私は河豚だって好き。

けれど、私を唸らせる河豚は、

てっさでもない。てっちりでもない。

何って、唐揚げが好き

透明な、勿体ぶった薄~いてっさ。勿論美味しいけど、

後の雑炊の為に、あんたは鍋に入れられるんや!な、てっちりの河豚も美味しいけど、

ほこほこの、河豚の美味しさだけで勝負してる唐揚げが好き

ほぼ、一人で食べたん。

『鯖河豚』やて。 とらでも、さばでも、河豚。

鯖河豚は、全長35cmにもなるそうな。

本名、”シロサバフグ”。

美味しい。河豚は唐揚げ。

(しかしながら、皮湯引きやら、とらふぐ肝も愛してる

そんなこんなで、酔っぱ2人衆、お世話になりました。

&ご馳走様でした

押すところやで 

おばんざいBar 楽がき

大阪市中央区難波千日前2-13

TEL  06-6647-2101

 


ホッとする立呑み屋☆ウラなんば☆巻(まき)☆大阪市中央区♪

2013-11-24 09:16:36 | グルメ

素敵な一粒タイプのにんにくの余韻、冷めやらぬまま、

今回2回目の、2人衆お気に入りに追加された立飲みさん。

まきちゃんの巻で、乾杯

単品を注文するのが面倒ってわけじゃないけど、

何が出てくるんか、ミステリーな

なんちゃらセットって言うのん、大好き

前回も、ドリンク&3種盛りの“お疲れ様セット”

今回もね。ド~ン

もうこれ食べてる頃は、しっかり酔っ払ってたんやろな。

どれもこれも、写真ブレブレになってきてる

でも、食べたんも、美味しかったことも覚えてるから良かった

前回と違うのん、具だくさんポテトサラダ

ほんま、具だくさんで、ポテサラってより、和え物みたい。

それがまた美味しい~。

真ん中のんが、牛すじとこんにゃくの炊いたん

ネーミングが、そのままなんが、家庭的でいいやん。

この、すじ炊いたんに、味噌やらの調味料入れたら

どて焼きになるんやろけど、私はこっちのあっさりした方が好きやな。

お後、魚沼産コシヒカリを使った細巻寿司・・・・・は、

撮る間もなく、お連れちゃんにやられた

きっと、美味しかったのね。

ご馳走さまでした。またね

押してってね 

立呑 立噺 (まき)

大阪市中央区難波千日前3-1

営業時間 18:00~翌02:00


一粒にんにく☆にんにくの世界、奥深し☆天秤棒☆大阪市中央区難波千日前♪

2013-11-23 07:02:46 | グルメ

素敵なお野菜をたっぷり食べたら

今度は、”揚げ物くち”

しかも、お連れの頭の中は、牡蠣でいっぱい。

ふふふ・・・きっと、この時の牡蠣が羨ましかったのでしょ

けれど、お連れは牡蠣は生派ではない=牡蠣フライでしょ。

海鮮のお店に行かねば・・・で、生簀発見

やっとこさ、ビールで乾杯

いきなり日本酒~ワイン。の、後のビールって、

清涼飲料水並みに爽やか。 あっという間に無くなってしまうよ。

お通しは、おから炊いたん。普通に好きやから、普通に美味しいけど・・・・

おから食べたら、喉乾く・・・・・これジャングルの常識 (ジャングル黒べえ:談・・・・嘘です)

ビールがススムって、さらにビールが美味しい揚げ物攻撃。

待望の牡蠣フライがやってきた~~

牡蠣汁だとか、美味しいとこ、衣がキャッチしてくれるので、

余すところなく、牡蠣を堪能するのなら、

生より、揚げた方が良いんかもしれん。

火が通ってるくせに、ぷるるんするのは、油からあげるタイミング。

ちょっと・・・タイミング遅かったかもしれないぞ。けど、美味し

おっと、にんにく唐揚みつけちゃったん

 ちっちゃ 3cm位やろか、この小さなにんにく。

ま・・・・とにかく、にんにくやしな。皮剥いたらもっと小さなるよな。

では。。。って、剥きむき・・・・・

1個が1個。何個にも分かれない、そのままの形。

これがまぁ、柔らかで、温かくってほんのり甘くって、美味しい~~

色んな所で、色んなニンニクに出会えて、とっても幸せ。

まだまだ、にんにく界は、奥が深いのよ。きっとって、力説して、

てんこ盛り、このにんにく、食べたい気分なんやけど・・・って、

ポソっと言ってみたけど、呆気なくスル~され、ご馳走様でした。

美味しかった。一粒にんにく

押してってね 

海鮮居酒屋 天秤棒 千日前本店

http://r.gnavi.co.jp/cava8vkt0000/

大阪市中央区難波千日前3-22

TEL  06-6643-6112

営業時間  12:00~翌03:00 無休

 

 

 

 


ワイングラスがお出迎え☆日本橋の大好き立飲み☆にと♪大阪市中央区♪

2013-11-22 05:12:51 | グルメ

すきっ腹に日本酒飲んで

ちょっとインターバルって・・・ビールにしとこな。

なんて言いながら、いつのも場所、空いてるって、

お気に入りの立ち位置がある、お気に入りの立飲み屋さんに入ったの。

入るなり、にっこり笑顔で出迎えてくれたママの手には、

こちらでお馴染みの、ごっついワイングラス

ビールなはずが、ちゃっかりワイン。

このグラス、好きなんさ。

ビールも味噌汁も、このグラスに入れて飲んでみたい位に。

それにしても、ここでワイン以外、飲んだ事あったやろか?

すっかり『ワインの人達』として、覚えていただいてるのね。

で、飲んでると、わしゃわしゃやりたくなるのが、最近の私の傾向。

生野菜食べたい・・・って、ポソっと呟くので、

お連れ様の頭の中には、美味しい生野菜店が何軒か、リストアップされてる模様。

その中でも、きっと上位に位置してるでしょ。の、

にとのサラダは、見た目も味も、とっても美味しい。

普通に・・・メニューは”グリーンサラダ”。緑サラダ。

だのに、とっても鮮やかなグリーンサラダ

2人して、わっしゃわっしゃ。

何種あったのでしょ。ちゃんと丁寧に色んな野菜入ってて、

とっても体に良い事、間違いない

日本酒グイグイの後の、髑髏マークの危険なワイン。

だのに、美味しいんよ~って、やってたら、あさり着。お連れの大好物ねん。

そっとじんわり体に滲みこますように、味わってるお連れ。

美味しい美味しい連発。・・・・・もおええ。分かったって。

とっても体に良さげなメニューを頂いてたら、

すぐまた、お待ちのお客様が。

長居は無用です。ご馳走様でした

押してってね 

立ち呑み にと

大阪府大阪市中央区日本橋2-7-26

TEL  06-6632-1004