お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

城山カタクリの里(山野草3)

2018-04-10 | 山野草

4月3日 黄花カタクリを見に行った時に、前回と違った山野草に会え
初めて見るフリチアリア・メレアグリスに魅せられました。\(^o^)/

1) フリチアリア・メレアグリス 又は(フリチラリア・メレアグリス)
クロユリやバイモなどの仲間で、フリチラリア・インペリアリスや
フリチラリア・メレアグリスなどがガーデン用として親しまれているようです。
和名をヨウラクユリと言い、ヨウラク(瓔珞)とは
釣り鐘形をした仏具の飾りのことだそうです。

3種類を加工しました。

2) トキワイカリソウ  メギ科  イカリソウ属 
花のかたちが錨に似ているためついた名前で、さわやかな黄色


3) 花イチゲ  キンポウゲ科 イチリンソウ属 
「一華」は花が茎の先に1つだけ付き、キクザキイチゲとよく似ています
山の中にひっそり咲いて一瞬の命を輝かせ、花も葉も枯れて消え、
翌年になると思い出したかのように咲きます。種類も多い


4) チングルマ  
バラ科  ダイコンソウ属の落葉小低木の高山植物
花が咲いた後の姿が人気ですが、花もなかなかいいですね


5) ライラックの花  モクセイ科 ハシドイ属の落葉樹
甘い香りと華やかな花で、「札幌の木」で春を告げる木


6) ショウジョウバカマ
能楽で使う能装束の空想上の「猩々」の赤い頭の毛と見立て、花の下の葉を袴と考えたもの
カタクリの里では、白 オレンジ ピンクなどいろいろな色をよく見かけます


7) ヤマブキソウ  ケシ科  ヤマブキソウ属の多年草
花が ヤマブキ に似ているのが名前の由来ですが、
ヤマブキの花びらは5枚・ヤマブキソウの花びらは4枚


【 おまけの画像 】

 モッコウバラ
自宅のモッコウバラは、蕾が出てきたなぁと思っているうちに咲きました。
急がなくてもいいのに・・・モッコウバラは、棘がないのが嬉しいです。

今朝(10日) 満開になりました。

カタクリの里の花たちを沢山見ていただき有り難うございました。