昨年12月 江ノ電ぶらり途中下車散策をしました。稲村ケ崎で 青い空と江ノ島・富士山が見え
素晴らしい風景に魅せられ、海風を感じながら歩きました が・・・
江ノ島へ渡ることは出来なく心残りでした

そんな私の気持ちを察して、友人が 江ノ島散策を計画してくださいました
素晴らしいお天気に恵まれ、江ノ島をほぼ一周してきました。

人道橋 ( 弁天橋より)

展望灯台から見えた富士山

シーキャンドル(展望灯台)
いくつもの歴史をたどりながら、サムエル・コッキング苑の展望灯台に上ると
そこにも! ここにも! 楽しい発見がいっぱいでした。

富士へ通ずる と言われる 江の島岩屋 の洞窟内をロウソクの明かりを頼りに歩き
貴重な文化遺産や龍が待っていました。また 岩屋橋から沖へ向かって泳ぎ始めたような亀石があります
亀石の行先は 乙姫さまや鯛やヒラメが待っている竜宮城でしょうか?
サムネイルにマウスオンで代替文字(説明文)が現れ クリックすると拡大されます。
戻る時は、ブラウザーの 戻る ← ボタンで戻ってくださいね








