はたやすのお米日記

お米のことや食育のことなど、体験したことや情報をお届けしたいとおもいます!

西阿波の旅、大歩危小歩危!

2009-10-12 23:12:13 | 旅日記
かずら橋を後にして、先ほど通った大歩危小歩危へ。

うちで売ってるお米の源流米。これは吉野川の源流の水を引いた
田んぼで作られているから源流米。この源流は高知土佐町。
この川が徳島まで流れています。

その吉野川の中流部の峡谷。ボケ、ボキは崩壊の字もあてるが、
大股(おおまた)で歩いても小股で歩いても危ないほど谷の両岸が迫り、
切り立った崖(がけ)が続く所の意ともいわれています。
またホケ、ホキには崖の意もあるそうです。

とりあえず大歩危小歩危といえば舟下り。

早速舟下りへ。

ここでも結構な人。駐車場に止めるのも順番待ち。人気あるんやなあ。

さてチケットを買って河岸へ。
行列ができていましたが、舟が4隻ほど巡航してるので意外にはやく
順番がまわってきました。
30名ほど乗り込んで出発!
水面が見える箱を覗くと魚たくさん泳いでる。


自然が醸し出す風景と言うのはなんとも言えない美しさがある。


大歩危小歩危の違いはその地層の向きにあるんですが、大歩危から小歩危に
なると、船頭さんが言われたように地層の向きが反対になっている。
不思議。そのなぞはまだ解明されていないそうです。


このあたりはラフティングもさかんで実際にやっている人たちもいました。

舟をおりると12時半。おなか減ったなあ。

近くに徳島ラーメンのお店があったので入ることにしました。

定番メニューの徳島ラーメンを注文。


見た目ほどの濃さはなく結構あっさりのスープに僕の好きな卵が入ってない
ストレートの細麺。
美味しかった、徳島ラーメン!
さあおなかもいっぱいになったし、
いざ、四国三郎の郷へゴー!

最新の画像もっと見る