中小企業の「うつ病」対策ー人、資金、時間、情報に余裕がない

企業の労働安全衛生、特にメンタルヘルス問題に取り組んでいます。
拙著「中小企業のうつ病対策」をお読みください。

リカバリー全国フォーラム2012

2012年08月31日 | 情報
リカバリー全国フォーラム2012  ~これから10年のビジョン;精神保健福祉医療領域の社会運動とリカバリーフォーラムの役割~が、
8月24日(金)・25日(土)の2日間にわたり、東京で開催されました。

今年で4回目を迎えるリカバリー全国フォーラムは、毎回1,000人を超える参加者を集めていますが、
今年も1,000人を超える参加者を集めて、「日本の精神保健福祉サービスを”当事者中心”に変革するために」を
メインテーマに開催されました。
当事者活動や家族支援、根拠に基づく実践プログラム(EBP)、アンチスティグマ、
そしてリカバリーフォーラムの「これから10年」について議論されました。
回を重ねる中で、当事者・家族・精神保健福祉関係者・市民など職種・所属を超えた仲間が全国から集い、
活発な議論を行う場として定着しているようです。

なお、このフォーラムの様子は、NHKニュース(8月26日朝7時)でも紹介されました。

以下、フォーラムの詳細です。
主催:   特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構(コンボ)
       財団法人精神・神経科学振興財団
会場:   帝京平成大学(池袋キャンパス)
プログラム:                   
・前夜祭:本邦初公開! イタリアのテレビ放映で大ヒットドラマの上映会
  「昔あるところに「精神病院Mattoの町」がありました」
・トークライブ:新しい自分の発見~1枚の写真が何かを変える~
  「こころの元気+」表紙モデルの皆さん
・記念講演:「アメリカにおけるピア活動~その発展と将来への可能性」
  講師:マシュー・フェデュリーチ(コープランドセンター事務局長/全米ピアスペシャリスト協会理事)
・シンポジウム:
  シンポジスト:磯田重行(福岡・地域活動支援センターぷらっと)、岡田久実子(さいたま市もくせい家族会)、
伊藤順一郎(国立精神・神経医療研究センター)、高橋清久(精神・神経科学振興財団)、大島巌(日本社会事業大学)、他
  司会:後藤雅博(新潟・南浜病院)、宇田川健(NPO法人コンボ)
・分科会:全22分科会
  私のリカバリー宣言、アンチスティグマとリカバリー、WRAP、ピアサポート、デイケアにおけるリカバリー、
看護とリカバリー、仕事とリカバリー、権利擁護とリカバリー、家族とリカバリー、精神保健医療福祉システムとリカバリー、
ストレングスモデルによるケースマネジメント、ピア活動により切り開く新たな地域移行、ACT、IPS・就労移行支援、
IMR、地域における家族支援、家族 による家族学習会、被災地支援、他
・情報交換/交歓会
・クロージングセッション

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男(おとこ)は敷居を跨(また)... | トップ | 9月は推進月間です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

情報」カテゴリの最新記事