中小企業の「うつ病」対策ー人、資金、時間、情報に余裕がない

企業の労働安全衛生、特にメンタルヘルス問題に取り組んでいます。
拙著「中小企業のうつ病対策」をお読みください。

職場の環境改善(続編)

2018年07月17日 | 情報

当ブログ18.6.20掲載の「職場の環境改善」の続編です。
たくさんの事例が紹介されていますので、「いいとこどり」をしてください。

東京大学 川上憲人教授グループが公表している職場環境改善ツールです。
http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/jstress/

川上教授は、長年にわたりメンタルヘルス対策に取り組んでおり、
ストレスチェックマニュアル検討会の中心的委員でもあります。
参考になりますね。

・「ストレスチェック制度を効果的に実施するポイントをお教えします!」
http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/jstress/ストレスチェック班成果リーフレット.pdf
当リーフレットには、職場環境改善が労働者の心理的ストレス反応を改善し、生産性を向上させることがわかりました、
即ちエビデンス(科学的根拠)であるとしています。経営トップへの説得材料として使用できますね。
因みに、1次予防を目的としたストレスチェック制度には、これまでエビデンスがありませんでした。
厚生労働省が策定した「仮説」だったのです。

・「産業保健スタッフのための、セルフケア支援マニュアル(ストレスチェックと連動した面接の進め方)」
http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/jstress/セルフケア支援マニュアル(クイック版).pdf

・「職場環境改善 スタートのための手引き」
http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/jstress/職場環境改善スタートのための手引き.pdf

・「いきいき職場づくりのための参加型、職場環境改善の手引き」
http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/jstress/参加型職場環境改善の手引き(2018改訂版).pdf

・「ストレスチェック制度における医師による面接指導のヒント集」(注;医師向けです)
http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/jstress/医師による面接指導ヒント集.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする