高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

青空喫茶

2011-04-05 11:38:17 | 日記

 

本日も盛況でした。 このやり方がとても良さそうです。 

来客のお話を聞くのも役目です・・・。

どこかへ行って勝手に開店するのもいいかもしれません。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オッサンズ・ハウス | トップ | 繁盛! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね! (Anjuはは)
2011-04-05 23:45:19
子どもの頃、田舎に時々、果物や魚売りの行商トラックがきたのを思い出しました。

フリマも喫茶も無料と聞きました。いい方法ですね!

今日到着したキンダーリープ号にもし、カードゲームが積んであったら、小学校の先生に使って欲しいのですが、学校をどうするか話し合いが始まったばかりだそうですね。
札幌は6日が入学式です。


返信する
どうなるのか? (高木)
2011-04-06 06:10:21
もともと小さな学校が多いですから、いったいどうなっていくのだろう・統廃合や地域内山村留学が始まる?
返信する
ショック (Anjuはは)
2011-04-06 20:40:24
札幌市内、上の子の中学校では6月中旬、小岩井農場・盛岡・安比高原に修学旅行に行きます。
が、近々父母で行くかどうか話し合います。
親の中で一番心配なのが原発や放射能のことだそうで、それを聞いたら、愕然としました。血の気、無くなりました。

盛岡の関係施設は宿泊など問題ないそうです。でも、親の判断で決めるみたいです。

札幌だって、例えば昨日・今日の放射能濃度は青森・盛岡より高いのに。
http://atmc.jp/
返信する
・・?・・?・・ (JETT)
2011-04-11 04:28:24
わかるような、わからないような複雑な気持ちだなあ。

被災にあってない札幌の子ども達にどのように東北全体の被災地の窮状を伝えることができるのだろう・・。

旅行をやめるということは、親だけで決めないで、子ども達にも問いかけたいですね。そのうえで親が判断して欲しいです。

私も札幌や道内の子ども達に何か問いかけられるかな・・。 黒松内の子ども達のメッセージカードは、被災地に届けました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事